タグ

2009年11月18日のブックマーク (10件)

  • はてなユーザーと話していてもつまらない。 - キングダムぶろぐ

    WEB系のITベンチャーに入って、はてなブックマーク・ダイアリー、そしてtwitterに出入りするようになった。 2ch・mixiとまともな仲間が見つけられなかったから、はてなtwitterに行けばすごい奴がいるだろうと思っていた。 しかし、その目論見は甘かった。はてなブックマークに来てやっとWEBエンジニアという集団が見えてきたけど、実態は全然ぬるい連中だった。 まず、話してもつまらない。「ああ、逃避の場所としてはてなを選んだんだな」というのが丸わかりなほど、まともな返答ができない奴が多すぎる。会話の中で(こういう言葉は嫌いだが)ボケを言うにも梅田望夫の台詞の引用だとか、内輪受けな言葉(ただし、エンジニアとしては全くマニアックではない)を言う程度のことが「面白い」とされている。それですら誰かが言っていて「ここでこれを引用すれば面白い」と学習した上でのコピーでしかないし、全く自分の発想や

    はてなユーザーと話していてもつまらない。 - キングダムぶろぐ
    indigoworks
    indigoworks 2009/11/18
    はてダユーザーの裾野は広いと思う。はてブは吹き溜まり。ホッテントリは長く見続けてきたけど、いつも同じような記事ばかり。ハイクはもっと狭すぎて嫌気さす時あるけど、それでも離れられない私は一はてなユーザー
  • タラとブラピが組むと、こーなった!! 戦争奇談『イングロリアス・バスターズ』

    ネイティブ・アメリカンの血を引くアルド・レイン中尉(ブラッド・ピット)は、 ユダヤ系アメリカ兵で組織された特殊部隊イングロリアス・バスターズ (名誉なき野郎ども)を率いて、ナチス撲滅作戦を実行する。ブラピは 作の前日談の製作を望んでいるそうだ。 (C) 2009 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED. クエンティン・タランティーノ監督が構想から10年を費やして完成させた、初の戦争映画『イングロリアス・バスターズ』。第二次世界大戦中、ドイツ軍に占領されたパリの小さな映画館を舞台にした”映画愛”に満ち満ちた作品だ。タランティーノ版『ニュー・シネマ・パラダイス』(89)と言ってもいい、戦争映画館を巡るおとぎ話となっている。 でも、そこは”永遠の映画小僧”タラちゃんだけに、万人が泣ける感動作になるはずがない。「映画が好きで好きでたまらないから、映画館ごと

    タラとブラピが組むと、こーなった!! 戦争奇談『イングロリアス・バスターズ』
  • Flickrに関するメモ・ツールやソフトなど

    せっかくデジイチ買ったので来年あたり からFlickrを使おうと思い、Flickr関連の ツールや便利なアドオン、便利そうな ソフトなどをピックアップしてみました。 まだ全然使ってもいないのでその程度の 情報とお考え下さい。単なるメモ書きです。 FlickrはツールやWPのプラグインも多数存在するのでやはり便利そうですね。 文字の羅列だとリンク先に飛ばないと分からないのでリンクにマウスオーバーするとサムネイルが右側に出るようにしてあります。前に見たようなサイトもわざわざリンク先に飛ばずとも多少は分かるかなと思います。逆に見にくかったらごめんなさい。 基Flickr / ここからスタート。家。Flickrfreak / Flickrの使い方Wiki。日語なので分かりやすい日語ガイダンス / ここも分かりやすいです。検索Flickr Related Tag Browser / タグで検

    Flickrに関するメモ・ツールやソフトなど
  • RGBデータをCMYKに最適化するソフト「Colorgenius DC」Ver3.12をリリース | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    大日スクリーン製造は、RGB画像最適化ソフト「Colorgenius DC(カラージーニアスDC)」のマイナーバージョンアップVer3.12をリリースした。 同ソフトは、デジタルカメラなどからのRGBデータを印刷に最適なCMYKデータに変換するためのソリューションで、製版時代のようなオペレーターの技量には依存しないCMYK変換のシステム化を可能にする。キーワードによる仕上がりを演出できる他、最適なシャープネス効果を自動判定、自動最適化し、サーバ/バッチ処理における品質の向上で顕著な効果を生むことができる。 今回発表された、Colorgenius DC Ver3.12では、作業パス/クリッピングパスの維持機能の改善、GUI の改善、ホットフォルダの新機能追加などが行われている。 詳細は大日スクリーン製造のWebサイトを参照。

  • 三洋、1人暮らし向け家電「it'sシリーズ」にアラサー向け上位モデルも | 家電 | マイコミジャーナル

    三洋電機は18日、1人暮らし向け家電「it'sシリーズ」12アイテムと、アラサー(Around30)をターゲットとした上位モデル「it's+(イッツプラス)シリーズ」6アイテムを12月1日より順次発売すると発表した。価格はすべてオープンで、発売日や市場予想価格などは表の通り。なお、一部商品は既に発売中とのこと。 「it'sシリーズ」では、冷蔵庫などの従来アイテムに加えて、1人暮らしの必需品ともいえる「ケトル」や"1人鍋"が楽しめる「クックプレート(グリル鍋)」、「コーヒーメーカー」の調理家電3アイテムと、「マイナスイオンドライヤー」と「マイナスイオンカールドライヤー」の理美容商品2アイテムを追加。増加する"内"や"巣篭り"化に対応するという。また、カラーは清潔感のあるホワイトを基調としつつアクセントにシルバーを用いることで高級感を出したほか、ロゴも一新し、新しさと親しみやすさを打ち出した

  • 現行製品のビンテージ風広告

    かなりかっこいいものから、笑えるものまでそろっています。中には全く違和感を感じないものも。 詳細は、以下の通り。 バイアグラ 腕の形が絶妙です。 Suzuki - GSX-R このバイクでキャンプ?。 フォルクスワーゲン - ビートル 結構違和感がない。 Skype イメージは伝わってきます。 Nitendo Wii 手書き風。 Kotex(生理用ナプキン) かなり重いのだろう。 Apple iMac 普通にかっこいい。 FedEx 個別対応してくれるのでしょうか? Nokia このおねーさん気合いが入っています。 その他40枚くらいここにあります。 Worth1000.com | Photoshop Contests | Are you Worthy | contest

    現行製品のビンテージ風広告
  • 箱つきカメラできました :: デイリーポータルZ

    カメラの語源は「カメラ・オブスクラ」(=暗い部屋)というものらしい。 部屋の壁に小さな穴を空けると、反対側の壁に景色が映るのでそれを眺める。後になって小型化され、レンズも使われるようになって現在のカメラの原型になった。 小型化された方を真似して作ってみようとしたら、最終的に変な箱つきカメラみたいになりました。 (三土たつお) 俺的解釈によるカメラ・オブスクラ 「カメラ・オブスクラ」とか難しげなこと言っちゃったけど、難しい話はぼくが分からないので出てきません。 まず、おもむろに虫眼鏡を取りだします。

  • 静止画1枚から動きのある映像を作成できるAfter Effectsプラグインが発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    フラッシュバックは、一枚の静止画から動きのある映像を作成することができるAfter Effectsのプラグイン「Camera Mapper(カメラマッパー)」を発売した。価格は9,660円。 通常、After Effectsの3D空間で静止画イメージを分割/配置して実写のようなカメラワークをつけることは手間がかかる作業であるが、同プラグインは、カメラマッピング(パースマッピング)という技法を使うことによって、静止画を使った3Dアニメーションを簡単に実現する。 分割した複数の静止画イメージを、プロジェクターカメラを通じて元の背景や静止画イメージに投影。カメラマッピングによって分割された各静止画のイメージを3D空間に貼付け、カメラを動かした際に起きる各パーツの連結部分の破綻などを防ぐ。 主な機能としては、2Dの静止画像が、3D空間で動き、まるでカメラで撮影したフッテージのような、リアルなシミュ

  • ポップアートの絵をそのまま忠実に再現した女性の写真

    ポップ・アートの代表的な画家の一人であるロイ・リキテンスタイン氏の作品に登場していきそうな女性をそのまま忠実に再現した写真です。実際に再現してみるとSF映画に出てきそうなキャラクターになってしまっているような気がします。 詳細は以下から。The Real life Lichtenstein-Comic-Girl — Illusion 360 - World's Most Amazing Art, Design, Technology, Video マユをメーキャップ中 鼻筋を通しているところ ほぼ完成 こんな感じになりました。再現度は高いかも知れませんが、ちょっとこわい。 ロイ・リキテンスタイン氏の作品の一つ「Crying Girl」 こちらのサイトにその他の作品があります。 The Roy Lichtenstein Foundation Google画像で検索したロイ・リキテンスタインの

    ポップアートの絵をそのまま忠実に再現した女性の写真
    indigoworks
    indigoworks 2009/11/18
    リキテンシュタインっつーか、むしろ草間彌生、、、
  • オーディオマニアの行き着く先(前編) - pithecanthropus collectus(蒐集原人)

    マニア訪問ある日、旧知の編集者H氏と浅草のもつ焼き屋で打ち合わせをしていたときのことだ。世の中にはいろんなコレクターやマニアがいるよね〜、と、おれは酒の席ではだいたいいつもそんな話ばっかりしているのだが、この日もやっぱりそういう話になった。すると、その編集者H氏は「ぼくの知り合いにものすごいオーディオマニアの人がいるんですよ」というではないか。そういえば、先日読んだ罪山さんのエントリ「めくるめくオーディオカルトの世界」シリーズがやたらとおもしろかったので、その話をしてみた。めくるめくオーディオカルトの世界めくるめくオーディオカルトの世界2 オーディオカルトの極北?! ローゼンクランツの世界めくるめくオーディオカルトの世界3 中島みゆき様が、ガラス制CD発売めくるめくオーディオカルトの世界4 マイナスイオンオーディオの世界すると編集者H氏はこう言った。「でもねえ、その人はかなりオーディオにお

    indigoworks
    indigoworks 2009/11/18
    別に自分の稼いだ金なんだからどう使おうと自由じゃんね。趣味ってそんなもん。