2012年9月3日のブックマーク (3件)

  • インドと連絡取れなかった理由が今判明ww牛がwww牛がLANケーブル食べてたwww

    ちらいむ @chilime 何で牛がLANケーブルべるのよwww 現場見てないからどういう状況なのか全く想像出来ないんだけれど、兎に角インドの牛が予想を大きく上回るとんでもない生物であることだけは理解www 2012-08-27 11:06:40 近藤康久 Yasuhisa Kondo『環境問題を解く』『環境問題を〈見える化〉する』 @yaskondo インドの遺跡発掘キャンプでインド人発掘団長に厳命されたこと:ケーブル類は必ず天井に宙づりに。さもないと齧られるww RT @adonis_fish: RT @chilime: インドと連絡取れなかった理由が今判明www 牛がwww 牛がLANケーブルべてたwww 2012-08-27 12:18:30

    インドと連絡取れなかった理由が今判明ww牛がwww牛がLANケーブル食べてたwww
    indoyome
    indoyome 2012/09/03
    インドと連絡取れなかった理由が今判明ww牛がwww牛がLANケーブル食べてたwww - Togetter
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    indoyome
    indoyome 2012/09/03
    【沖縄旅行】ホテルなんかで食べずに“ここへ行け” - NAVER まとめ
  • NAMs出版プロジェクト: インド唯名論と実在論:再送

    インド唯名論と実在論 http://yojiseki.exblog.jp/8774845/ 『ウパデーシャ・サーハスリー』: (千の教説、シャンカラ著)最近岩波文庫でヒンズー教唯名論の古典が再刊されたので、以前書いた関連著作の書評を採録します。 ☆図 インド哲学七つの難問 (講談社選書メチエ) (単行) 宮元 啓一 (著) 哲学における失われたミッシングリンクとして、今後重要となるであろう仏教以外のインド哲学(ヒンドゥー教側)の紹介である。 類書よりも書をわかりやすいものにしている、実在論のヒンドゥー教側と唯名論の仏教側の論争という構図は、著者も言うようにおおざっぱな位置づけとしては有効だろう。 それは中国において老子と孔子が、西欧哲学においてスピノザとカントがあるようなものだ。 ただ、ヒンドゥー側に立つ著者には少し「外道」としてのコンプレックスがあり、それが参考文献の紹介の少なさに加

    indoyome
    indoyome 2012/09/03
    NAMs出版プロジェクト: インド唯名論と実在論:再送