タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

デザインに関するineeのブックマーク (6)

  • 課題発見・解決がデザイナーの仕事。UIデザイナーに求められるスキルとは?|Goodpatch UIデザイナー日比谷すみれさん講演

    先日開催した学生向けイベント「はたらくデザイン#1」で、株式会社グッドパッチにてUIデザイナー兼プロジェクトマネージャーを務める日比谷すみれさんによる講演が行われました。 「UIデザイナーの仕事とは、課題解決をすること」と語る日比谷さん。UIデザインとは何なのか、これからデザイナーを目指す人がどのように学ぶべきかなど、日比谷さんの経験や実例を交えてお話いただきました。今回はその講演の様子をご紹介します。 編集・執筆 /YOSHIKO INOUE, AYUPY GOTO ●プロフィール 日比谷 すみれさん UIデザイナー/UXデザイナー/プロジェクトマネージャー 早稲田大学商学部卒業後、SEOを中心としたWebコンサルティング会社にWebデザイナーとして入社。Webサービス・アプリ、広告サービスの運営・デザイン業務に幅広く従事する。2015 年 1 月よりグッドパッチのUIデザイナー兼プロジ

    課題発見・解決がデザイナーの仕事。UIデザイナーに求められるスキルとは?|Goodpatch UIデザイナー日比谷すみれさん講演
  • 誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック

    【追記】この記事をきっかけに、名著「ノンデザイナーズ・デザインブック」の20周年記念特典eBookの制作に協力させていただきました。詳しくはこちらを御覧ください。 ノンデザイナーズ・デザインブック20周年記念の特典に寄稿しました デザイナーである・なしに関わらず、仕事の中で伝えたいことを「図」で説明する機会は多々あります。提案書で事業内容を説明することもあるでしょうし、具体的な数値をグラフで説明することもあるでしょう。そんな中でこんな指摘を受けたことはありませんか? ・最終的に何を言いたいのか結論が見えないよ。 ・関係性が複雑すぎて理解しずらいんだけど。 ・要素が多すぎて全てを把握するのが大変。 ・何をどこから見れば良いの? ・結局一番言いたいことはなんなの? ・文字サイズがたくさんありすぎてまとまりがないね。 ・安っぽいチラシみたいでダサイなぁ。 ・全体的にバランスが偏ってて不安定。 ・

    誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック
  • Windowsで游ゴシックが汚いのは、どう考えてもWebデザイナーが悪い? | Cherry Pie Web

    (2016年7月26日:フォロー記事を書きました。「Windowsで游ゴシックが汚いのは、結局誰が悪いのか?」) (2016年7月11日追記:Windows8.1においても細字ではなく標準が使用されているのではないかというご指摘を受けて、若干表記を修正しました) (2016年6月29日追記:Twitterでご指摘を受けて、Windows8.1と10での違いを追記しました) (2017年3月27日追記:当サイトでの使用CSSについて追記しました) (2020年9月13日追記:当サイトでの使用フォントについて追記しました) タイトルが旬を外していて、しかもちょっと釣り気味で申し訳ありません・・・ OS X MavericksとWindows 8.1に共通のフォント「游ゴシック」・「游明朝」が搭載され、CSSのfont-familyに「游ゴシック」を指定すれば、Webデザイナーの長年の悲願であっ

    Windowsで游ゴシックが汚いのは、どう考えてもWebデザイナーが悪い? | Cherry Pie Web
    inee
    inee 2016/07/02
    ”font-familyで「游ゴシック」と指定すると、Macでは「ミディアム」で表示されて綺麗なのに、Windowsでは「細字」で表示されるためにかすれてしまうんです。”
  • webnonotes.com - webnonotes リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    webnonotes.com - webnonotes リソースおよび情報
  • クリエイティブに天才はいない

    やっぱりクリエイティブって、デスクで腕組みしてても見えてこない。 ボ〜っと空を眺めてても空から降って来ることはない。現場でトライ&エラーの繰り返し。創造と破壊の繰り返し。 つまり、夢中になるってこと。そのご褒美としてはじめて与えられるものだと、フジマキは思っている。 クリエイティブの世界に天才はいないんですよ。 こちらの一節は、藤巻さんが若い頃にディスプレーを任され、なかなか気に入ったディスプレーができなかったときの話です。 とにかく無我夢中になって、ああでもない、こうでもないと創造と破壊を繰り返すことって大切だと思います。 私も経験ありますが、何も分からない若造がかっこいいものを作ろうとしたってダメなんですよね。 まずはパッとひらめいたものをやる、ダメだったらまた違うものを試す。 その繰り返しによって、いろんな技術が身に付くし、センスが磨かれていくのだと思います。 3日考えて決めることは

    クリエイティブに天才はいない
  • six11ink.com

    This domain may be for sale!

  • 1