タグ

vrmonlineとI.MAGICに関するinfinite_spaceのブックマーク (8)

  • IMAGIC Blog - アップデータ

    アイマジック作品の開発情報を発信鉄道模型シミュレーター5/オンラインのアップデータを公開しました。バージョン5.0.6.57になります。 鉄道模型シミュレーター5は、アップデータの配布ページよりダウンロード、インストールしてください。 ・VRM ONLINEでレイアウトファイルをダブルクリックしたときに、レイアウターの起動タイミングが早くなりすぎる問題を修正 ・レイアウトウィンドウのスクロールボタンの動作を調整 ・フレキシブルが破綻する場合の対策コードを追加 ・スクリプトの乱数シード命令に範囲外の値を設定した場合、パラメータエラーを発生。(乱数のシード値は、乱数列の一部になります。乱数の範囲で設定してください。) 新しい雪パーティクルは、現在実装中です。次回以降のアップデータにて公開を予定しています。

    infinite_space
    infinite_space 2009/12/28
    雪関係は先送りか・・・とほほ
  • IMAGIC Blog - VRM ONLINE アップデート

    アイマジック作品の開発情報を発信VRM ONLINEをアップデートしました。バージョン5.0.5.48になります。 スクリプト関連でいただいたご要望を実装しました。 ・乱数のシード値を設定する命令を追加しました。乱数は、乱数にみえる数列を計算で生成します。乱数数列は、シード値を変更することで内容がかわります。 今回追加したunixtimeを取得する命令で現在時刻を取得後、乱数のシード値として利用することで毎回異なる乱数を取得できます。 ゲームでは、乱数数列のシード値を固定して毎回同じ乱数を発生させ、再現性のある複雑な動きを実現します。人間は複雑な動きでも何らかの規則性を見いだそうとするため、再現性はゲームの重要なスパイスとして機能します。 乱雑な乱数と規則性のある乱数を使い分けるために、複数の数列を利用できる拡張乱数命令を用意しました。最大8個の乱数数列を使い分けることができます。 ・un

    infinite_space
    infinite_space 2009/07/14
    会議室で騒ぐとヤッパリ対応が早いのか?誰か「開発側」は見ていないとか言っておったが…
  • IMAGIC Blog - 週明けに大規模アップデートを実施予定です

    アイマジック作品の開発情報を発信来週前半にVRM ONLINEの大規模アップデートを実施する予定です。 新登場のN700系にあわせてシェーダーエンジンの調整を行っています。従来のエンジンでは、白飛びしやすい先頭部が、画面写真のように階調表現を失わずに表示できます。 新しいセンサー部品=自動センサーは、簡単な設定でスクリプトなしに自動実行を実現します。踏切、信号機、閉塞制御などが簡単になります。 スクリプトは、20以上の命令を追加しました。自動センサー関連と編成関連を追加しています。

    infinite_space
    infinite_space 2009/03/28
    テポドン2打ち上げも恐ろしいけど、VRM大規模も恐ろしい(笑)
  • IMAGIC Blog - 自動センサー開発中

    アイマジック作品の開発情報を発信現在、自動実行を可能にする新しいセンサーを開発中です。「自動センサー」は、列車が通過するとあらかじめ設定した動作を自動的に実行します。 ダイアログで対象物と動作(必要に応じてパラメータ)を設定します。センサーが反応したら、信号機、踏切などをスクリプトなしで動作させることができます。(自動実行を使用しないで、スクリプトを使い複雑な動作をさせることもできます。) 自動センサーには、新しい仕組みとして「フィルター」を実装しています。編成エディターで「種別」を指定、フィルターで設定した種別と一致する編成にのみセンサーが反応します。種別は、種別0から種別7まで設定できます。列車のクラスや行き先などによって種別を使い分けます。 自動センサーの検出機構は、従来の距離形からベクトル形へ変更しました。演算が若干複雑になりますが、「フレームレートが多少低下しても検出可能」、「セ

    infinite_space
    infinite_space 2009/03/09
    スクリプト勉強中なのに・・・まぁ、楽になる分レイアウトに力を注げる!
  • IMAGIC Blog - 鉄道模型シミュレーター5発表

    アイマジック作品の開発情報を発信システムが限界に到達したVRM4の後継として開発をすすめていました鉄道模型シミュレーター5の発売日が決定しました。2/20よりリリースします。ハイエンドシェーダーを搭載し、次世代OSに対応した新しい鉄道模型シミュレーターシステムです。 VRM4ユーザーの方には、ぎりぎりの価格に設定した大変お得なアップグレードサービスをご用意しています。アップグレードページでは、お手持ちの製品を入力していただくと、アップグレード対象製品をご案内します。ぜひアップグレードサービスのご利用をご検討ください。 VRM3などすべてのVRMユーザーの方には、期間限定のステップアップキャンペーンをご用意しています。ぜひこの機会に新システムへの移行をご検討ください。 第0号、第1号の店頭ご予約は、今週後半ごろより可能になる予定です。 ファイントラックを収録した第2号は、春発売予定です。この

    infinite_space
    infinite_space 2009/01/13
    ←って如何なるのかな?販売戦略が支離滅裂・・・
  • IMAGIC Blog - VRM ONLINE システム更新

    アイマジック作品の開発情報を発信前回の更新でスクリプトのmov命令が正常に動作しない問題がありましたので、修正版をアップしました。次回起動時にアップデータがダウンロードされます。 この他、カメラの後方側にまわった部品のうち長いものが表示対象からはずれるケースがありましたのでこれを調整しています。 Trackback:0 TrackBack URL for this entry http://www.mobiuslink.jp/blog/wp-trackback.php?p=206 Listed below are links to weblogs that reference VRM ONLINE システム更新 from IMAGIC Blog

    infinite_space
    infinite_space 2008/12/01
    昨日の長半径レール(R980-15P)を直したらしいが直っておらぬ!(再メール)
  • IMAGIC Blog - VRM ONLINE システム更新

    アイマジック作品の開発情報を発信VRM ONLINEのアップデートを実施しました。次回起動時にアップデータが実行されます。今回のアップデータは、今後登場する予定の新パーツへの対応、ポリゴン処理の最適化、スクリプトの拡張を行っています。 ・ビュワーは、ポリゴンの流れを最適化することによって、高負荷時に10%前後のスピードアップを実現しました。ビュワーの表示範囲は、今回の最適化により従来と変更されています。 ・スクリプトは、リソースの名前参照を可能にしました。従来のIDによる指定だけでなく、リソースに登録した名前で参照できます。名前参照を使うときは、ダブルクォーテーションで名前を囲います。 例)InitSprite "test-texture" ・連結、分割時のリソースの扱いについて、仕様を変更しました。 連結 停止している編成がリソースを保持する。移動して連結する側のリソースはメモリー解

    infinite_space
    infinite_space 2008/11/30
    カーブレールR980-15P、カメラの角度で消え去る・・・oNLINEバグ祭り再開か?困ったものだ。
  • IMAGIC Blog - VRM ONLINE 新ポイント開発中

    アイマジック作品の開発情報を発信VRM ONLINEの新しいポイントレールを開発しています。以前より要望を多くいただいていた「トングレールが動く」ポイントです。 リアルタイムCGは、固定的なデータを与えると処理速度を速くすることができます。ポイントの可動部分は、速度低下の要因となるため従来のVRMでは、実装を避けていました。VRM ONLINEでは、ポイントについてレンダリングデータパスを動的に最適化する専用のプログラムを追加して、速度と可動処理の両立を図っています。 写真は、開発中のダブルスリップです。複雑なトングの動きを実装しています。(ダブルスリップについては、VRMの構造上、実物とは動作が異なります。) Trackback:0 TrackBack URL for this entry http://www.mobiuslink.jp/blog/wp-trackback.php?

    infinite_space
    infinite_space 2008/11/18
    ポイントモーターの次はこれか!お金がかかるなぁ~
  • 1