タグ

COVID-19と日本に関するinfo8091のブックマーク (4)

  • ラリージャパン、今年も中止 コロナ下で2年連続:朝日新聞デジタル

    愛知、岐阜両県で11月に予定されていた、自動車の世界ラリー選手権(WRC)の今季最終戦「ラリージャパン」の中止が決まった。実行委員会が7日、発表した。新型コロナウイルス感染が広がっていることを受け、判断したという。 ラリージャパンは、国内で10年ぶりに開催される予定だった昨年の大会も、新型コロナの影響で中止した。今年は、11月11日に名古屋市でスタートの式典、12~14日に愛知県岡崎市や同県豊田市、岐阜県恵那市などで競技が予定されていた。2022年も開催の申請をしているという。 WRCには、トヨタ勢もヤリスWRCで参戦。トヨタの若手育成活動「チャレンジプログラム」で参戦する勝田貴元選手は、今年6月にケニアであった大会で2位に輝いた。日人ドライバーとして27年ぶりに表彰台に上がる快挙だった。 岐阜県恵那市の小坂喬峰市長は「市で開催されることを心待ちにしていた。開催断念の発表は誠に断念だが

    ラリージャパン、今年も中止 コロナ下で2年連続:朝日新聞デジタル
  • コロナ対策に成功しているのに「失敗した」と思い込む不思議な日本人(谷本 真由美) @gendai_biz

    の奇跡 イギリスでは3月の後半に外出禁止令が出てまる2ヵ月になります。一時期に比べると落ち着いてきたものの、いまやイギリスは死者数が3万6000人を超え、欧州最大です。 ここ1ヵ月ほどの間、イギリスで目立ち始めたのは政府や専門家を非難する声です。 高齢者や中年以上の人がよく見ている、民放ITVの朝のニュース番組“Good Morning Britain(GMB) ”や、その後に放送されるワイドショーは、コロナ以前は料理や芸能人のゴシップを緩々と流していたような番組ですが、最近は政府の対策を強く批判する報道が目立っています。 これらの番組が代表するように、イギリスでは現状への不満を溜めている人がかなり増えてきました。一方で、最近よく目にするようになったのが、日韓国台湾といったアジア諸国のコロナ対策を評価する報道です。 3月の終わり、私は「このままでは日もイギリスやイタリアのように

    コロナ対策に成功しているのに「失敗した」と思い込む不思議な日本人(谷本 真由美) @gendai_biz
  • 日本国内の感染者9800人 NHKデータ分析 見えてきた特徴は 特設サイト 新型コロナウイルス

    2020年4月24日 国内で1万人を超えた新型コロナウイルスの感染者。NHKでは、このうち4月17日までの9800人余りについて、年代や感染経路などのデータを詳しく分析しました。その結果、最近の感染拡大の特徴が見えてきました。 9852人のデータを分析 NHKは、全国の放送局を通じて自治体が発表した感染者の性別や年代、職業、感染経路などのデータを集め4月17日の時点の9852人について分析しました。 人口10万人あたりの感染者、東京に続き北陸が上位に 感染者の実数で最も多いのは東京都、次は、大阪府ですが、人口10万人あたりでみるとまた違った順位になります。 東京都の20.1人に続くのは、石川県の14.1人、そして福井県の13.5人でした。高知県も9.0人で8番目になっていて、全国平均の7.8人を上回りました。 北陸などでなぜこのような結果になるのか。これらの地域では、特定の企業や医療機関な

    日本国内の感染者9800人 NHKデータ分析 見えてきた特徴は 特設サイト 新型コロナウイルス
  • 「感染者1万人」豪州はどう回避? 日本が学べることは:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「感染者1万人」豪州はどう回避? 日本が学べることは:朝日新聞デジタル
    info8091
    info8091 2020/04/15
    豪の賃金助成政策『総額で約2千億豪ドル(約14兆円)に上る。政府の債務残高は国内総生産(GDP)比の約19%から、30%近くまでに増える』一方、日本は既に200%超なので、同じような規模の政策はとれないってことですかね。
  • 1