タグ

ブックマーク / rblog-tech.japan.cnet.com (4)

  • ついにHPがLinuxへ?:ふつうの人の ふつうのLinux - CNET Japan

  • IT素人のLinux:ふつうの人の ふつうのLinux - CNET Japan

    世間でWindows Vistaへのアップグレードが取沙汰されるこのごろであるが、私も間もなくOSを替えるつもりだ。といってもWindowsではない。Xubuntu。といってもピンとこない人が多いかもしれない。Linuxのディストリビューションのなかで人気上昇中のUbuntuのファミリーである。  などと書いたら、なかにはアレルギーを起こす読者もいるかもしれない。去年の春までは私だってそうだった。Linuxなんて、マニアのもの。こう書くと今度はIT系の人々に非常識だと非難されるかもしれない。Linuxは、現に多くのサーバーで稼働していて、これなくしては世の中が回らない非常に日常的なものであるのは確かだ。しかし、サーバーなんて目にする機会のない一般パソコンユーザー、使うアプリケーションといえばブラウザとメーラー、ときどきワープロで、ごくまれに表計算。あとはせいぜい圧縮やアンチウィルスなどの

  • Linuxプリインストールパソコンを手に入れるには:ふつうの人の ふつうのLinux - CNET Japan

    Linuxプリインストールパソコンを手に入れるには 公開日時: 2007/08/18 21:10 著者: まつもと 昨日、クレバリーがUbuntuプリインストールパソコンを発売するということで記事を書いたが、よく考えたらUbuntuに限らなければLinuxプリインストールパソコンがないわけではない。このブログはUbuntuをメインにしているし私はほぼUbuntuしか知らないからUbuntuパソコンの発売は大きなニュースとして取り上げたが、しかし他のメーカーも紹介しておかないと片手落ちかもしれない。私の知る範囲内でいくつかあげるが、小さなメーカーはまだまだあるだろう。BTOメーカーでどこかもう一社、以前に見かけた気がするけれど、思い出せない。なお、NECなど、サーバーしか眼中にないようなメーカーは除外した。基的に一般ユーザーの個人使用PCがこのブログの対象だから。 ちなみに、Li

  • Ubuntuでネットを使う - ふつうの人へのUbuntuの勧め - その7:ふつうの人の ふつうのLinux - CNET Japan

    Ubuntuでネットを使う - ふつうの人へのUbuntuの勧め - その7 公開日時: 2007/08/10 07:03 著者: まつもと 仕 事でもプライベートでも、ネット接続がこれほど重要になってくるとは、パソコンが一般ユーザーにまで普及を始めた10年ほど前には想像もしなかったことで した。「インターネットの利用は接続料金がかかるからたいして伸びないだろう」というのが当時の私の予想で、別段それに対する反論も聞かなかったものでし た。しかし、いまでは多くのユーザーにとって、ネットに接続しないパソコンはただの箱に過ぎないというほどにまでなっています。 Ubuntu は、インストール直後から(あるいはインストール以前のCD起動の段階から)ネットに接続できますし、ブラウザもメーラーもデフォルトで入っています。だ から、「どうぞ、お使いください」というだけでこの話は終わって

    infohack
    infohack 2007/08/10
    入門者向け説明
  • 1