GoogleパックにてStarSuite 8が無償ダウンロードできるようになりました。Googleアップデータを通じてダウンロード、インストールされる同Suiteには、OOoをベースに日本語TrueTypeフォント、一太郎ファイル読込機能などのほか、Googleツールバーがデフォルトで追加されています。会社、学校など利用シーンがさらに広がるかも知れませんね。
7月20日付けでWIRED VISION日本語版に掲載された『Windows Vista』から『XP』へ「アップグレード」という記事がタレコミ子の目を引いた。 記事は、著名ブロガーのChris Pirillo氏が「Windows Vistaの色々な問題点に我慢できなくてXPにアップグレードした」と自身のブログで発表した話から説き起こして、WIRED VISION記事の筆者自身が「Vistaはまだ主力として使うには不十分」と感じていることを述べている。 タレコミ子の主力マシンはMacで、仕事で使っているPCはWindows 2000なので、VistaとXPの使い勝手の違いなどは分からない。しかし、そこそこ強力なマシンを使っていたのだがPantherからTigerに変更したときに色々な点で不満を感じ、またPantherに戻した経験があるので、Pirillo氏の気持ちは分かる気がする。(アップグ
Google 公式ブログの記事 Your slice of the web にて Web History というサービスを開始したことがアナウンスされている。 Search History を改良したもののようで、使うには Googleアカウント、及び Page Rank を有効にした Google Toolbar が必要。 使ってみると分かるが、検索を含めて過去の自分がどんな行動を取っているのか丸分かりで、 これを見るとさすがに引いてしまう。Googleは怖いですね。 名前の通り、Web 閲覧の History (履歴) を記録して後から検索可能にするサービス。「あれ、あの情報はどこで見たっけ?」と言ったときに、自分の閲覧履歴を対象として検索することが出来る。先行して提供されていた検索履歴の検索機能 Search History はこれに統合される形になるようだ。
kitajが自身のblogで「RoRでアプリ作ってると言葉で説明できない虚しさが残るんだよな.なんかプログラミングの楽しさが少ないというか.単にRoRの使い方をどんどん覚えているだけというか.あまりにもなんでもかんでもフレームワークが吸収しちゃってるせいで,オレってばスゲー感が少ないというか.」と書いている。これに対して、このような人は「問題解決の枠組み自体を作ること=何かを作っている実感」を無意識のうちに持っているのではという意見もあったりするが、確かにRoRとかのフレームワークを使う時は、最初はこんなフレームワークを見つけたことに感動するが、慣れてくると手応えがないような気がしてくるような気はする。こう思うのは年寄りの証拠なのか、フレームワークはスゲー感を妨げるのかどっちなのだろう?
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く