2015年4月23日のブックマーク (3件)

  • ひるがの高原 牧歌の里のチューリップ - niko life...

    今年は、富山県のとなみチューリップフェアに行く予定です。64回目なんですね、そんな前から開催しているとは思いませんでした。念願の砺波、ワクワクしています。大花壇の地上絵が、北陸新幹線らしいので私得。今から楽しみです。 チューリップ繋がりで、昨年行った岐阜県のひるがの高原 牧歌の里のチューリップを載せてみます。 ひるがの高原って少し遠いイメージがあるんですが、やはり遠かったです。 郡上八幡のあたりは、何度も行っています。もっと北なんだなぁ。 niko.hateblo.jp GWが終わってから牧歌の里へ行きました。ちょうどチューリップが見頃! 奥の山は、白山でしょうか。自信がないです。天気がよくて、雪山もキレイに見えました。ひるがの高原は暑すぎず、風が気持ちよかったです。 以前、岐阜県の木曽三川公園でもチューリップを少し見たことがあったんですが、牧歌の里のほうが好みでした。 こんなにキレイに並

    ひるがの高原 牧歌の里のチューリップ - niko life...
    ino_null
    ino_null 2015/04/23
    うわぁ、目線の高さが凄くポップで素敵。
  • 積ん読リストを作って「まだ読んでいない本」に思いを馳せる - ぐるりみち。

    先日、自分としては珍しくガッツリと時間をかけて読み終えた、ショウペンハウエル著『読書について』。そこで「多読はアホのすることだよ! やめとけ! 古典読め!」とツッコまれて納得したにも関わらず、いろいろなを読みたい「読書欲」的な欲求は高まるばかり。楽しい。 「じゃあ読めばええやん」という話なのですが、1冊1冊に時間をかけて読みたい、というか実際に時間をかけて読書ノートを取りながら読んでいることもあり、積ん読はたまっていく一方。Kindleの購入記録を見たら、全数百冊中まだ読んでいないが結構な割合であるっぽいですしおすし。まあ半分以上はコミックとラノベなんですが。 やべえよ……時期的にそろそろまたAmazonでセールが始まるんじゃね……? と嬉しさ半分、積ん読が増える罪悪感半分で震えている最中、ちょいちょい “つまみ読み” していたに次のような文言がありました。 「まだ読んでいない

    積ん読リストを作って「まだ読んでいない本」に思いを馳せる - ぐるりみち。
  • 「面白い」を持ち寄って、自由に音を楽しむ人たちと、ゴルジェ(Gorge)の話ふたたび - インターネットの備忘録

    先日ご紹介したSLAB、フルアルバムがリリースされました。 hase0831.hatenablog.jp slab.pw それを記念したイベントがDOMMNEで行われるというので、足を運んでまいりましたよ、という話。 当日の流れはGORGE.IN名物のスライドでご覧ください。 docs.google.com これもよく考えるとヘンテコな話なんですが、ゴルジェのイベントは音楽のイベントなのに、なぜかスライドが準備されるんですよね。プレゼンテーション形式というか。なのでわたしのような仕事脳は非常に話が飲み込みやすいですし、初見にも優しい作りになっていていいな〜といつも思います。その場にいて聞き落としたこととかを資料で振り返ったりしやすいのも助かる。 ☆追記 台もシェアされてました! docs.google.com 当日のライブも、あくまで「ゴルジェ」というくくりではあるんですが、パッドコント

    「面白い」を持ち寄って、自由に音を楽しむ人たちと、ゴルジェ(Gorge)の話ふたたび - インターネットの備忘録