タグ

2011年1月14日のブックマーク (7件)

  • 『片手剣+盾』 vs 『両手剣』 決闘したらどっちが勝つの? : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    inoken0315
    inoken0315 2011/01/14
    「鎖鎌VSバズーカ」だったら答えは出ているのになー(ぉ
  • 岡村隆史を救った高倉健からの手紙 - 笑いの飛距離

    昨年の年末に、ナインティナインの岡村隆史が復帰しました。 さらに、桑田佳祐が「NHK紅白歌合戦」で復帰し、自身がパーソナリティを務めるラジオ「桑田佳祐のやさしい夜遊び」にも元旦から出演。加えて、先日放送されたTBS「美女アスリート総出演 炎の体育会TV」では、アンタッチャブルの柴田英嗣も復帰を果たしました。 そんな嬉しい復活劇が続いた年末年始でしたが、「ナインティナインのオールナイトニッポン」で、岡村さんが休養中の様子を語っていましたので、今回はこちらを紹介させて下さい。 休養中に高倉健から手紙とが届く 2010年12月9日放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」(ニッポン放送) パーソナリティはナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之)。 岡村隆史がラジオに復帰してから2回目の放送。5ヶ月間の休養中には、お笑い関係者以外の方からもたくさんの連絡や差し入れがあったと言います。 岡村「あ

    岡村隆史を救った高倉健からの手紙 - 笑いの飛距離
  • アカギ「ククク・・・センター試験か」 : デジタルニューススレッド

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/12/29(水) 13:14:54.18 ID:7jrVPcVF0 安岡「満点 これも満点だバ・・・バカな     なぜ問題も見ずに満点が取れる?」 アカギ「ククク・・・問題?そんなもん関係ねぇな要は4択     聴こえるんですよ俺には・・・マークシート3種の声が」 編集元タイトル:アカギ「ククク・・・センター試験か」 編集元URL:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/0293596094/ 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/12/29(水) 13:18:41.38 ID:ZssT1ERf0マーク箇所をミスして一つずらしてマーク 終了時間残り1分 この二つの符号が意味するものは ひとつ………!!! 19 以下、名無しにかわりましてVI

  • 矢部っちとひとはにとって、お互いは特別なのかな?「みつどもえ216卵性」 - たまごまごごはん

    あけましてみつどもえ! 今年も「みつどもえ」ります。やっぱりチャンピオンにみつどもえが載っていると幸せになるネ! ●風邪とひとはと矢部っちと● みつどもえ216卵性読んだよー。 さて、新年早々風邪をひいた自分ですが、みつどもえも風邪回でした。 風邪回はみつどもえ多いですね。みつばの風邪のお見舞いにチーム杉崎がきたり、杉ママのお見舞いに丸井家が来たり。 だがしかし今回はちょっと違う。ぼくのように同人誌に囲まれてゲホゲホやっているのと矢部っちの境遇は違うんだよ。 違うんだよ。 何の説明もないシーンですけどこのコマを見てくれ。 風邪をひいた矢部っちの家で、なぜか朝からガチレンを見ているひとはの図です。 矢部っちは迷惑そうですね。そらそうだ風邪だし。 だがしかし、だがしかしだよ。 確かにひとはは「チクビの世話をする」という名目があって矢部っちの家に来ているけれども。 ガチレンを一緒に見るほどの仲だ

    矢部っちとひとはにとって、お互いは特別なのかな?「みつどもえ216卵性」 - たまごまごごはん
    inoken0315
    inoken0315 2011/01/14
    矢部ひとサイコー
  • 「かってに改蔵」アニメ化決定!絶望先生はBlu-rayBOXに

    「かってに改蔵」は東京都練馬区と埼玉県の中間にある「虎馬町」を舞台とした一話完結型のギャグマンガ。1998年から2004年まで週刊少年サンデー(小学館)で連載され、昨年より久米田の画業20周年を記念し新装版が全14巻で刊行されている。アニメの発表媒体や時期などは続報を待とう。 また同じく久米田の著作を原作としたアニメ「さよなら絶望先生」はBlu-ray BOX化が決定。「さよなら絶望先生」「俗・さよなら絶望先生」「懺・さよなら絶望先生」のTVシリーズ3作に加え、特別編「絶望少女撰集」や単行の限定版特典DVDも含め、これまでに発表されたすべてのアニメが収録される。 「さよなら絶望先生」Blu-ray BOXリリーススケジュール ●さよなら絶望先生 Blu-ray BOX 【期間限定版】 発売日:2011年3月23日 ¥19,740(税込) KIXA-90095~96 編287分+映像特典

    「かってに改蔵」アニメ化決定!絶望先生はBlu-rayBOXに
    inoken0315
    inoken0315 2011/01/14
    マジか!すげえな、先を行き過ぎた久米田先生にやっと時代が追いついてきている。
  • 家出した息子が漫画家になり少年サンデーに載るようになりました\( 驚 )/ - きまぐれ通信

    息子が家出して早5年がたとうとしています\( おぃ~ )/ あの真面目だった息子が何故家出したのか\( 謎 )/ 私なりに考えてみた\( 明白 )/ 考えつくのが、 ①親父の鼻毛が飛び出している \( 恥 )/ ②親父の屁が臭い \(我慢できない)/ ③漫画家になりたかった\( 正解 )/ と3つ考えられますが、私が思うには②の屁が臭いだろう\( 自覚症状 )/ 冗談はさておき、息子が漫画家を目指して単身東京へ行き不眠不休で頑張ってきたことはまったく知りません\( 親権放棄 )/ 親は無くとも子は育つとは良く言ったもので、子供は無事生還しました\( ハヤブサ )/ テープカット、花束はありませんが、お疲れ様の言葉もありませんでした\( 経費節減 )/ 話しは長くなりましたが息子の漫画が週間少年ジャンプではなく少年マガジンでもなく少年サンデーに載ります\(ワザトラシイ)/ この5年間、小学館

    家出した息子が漫画家になり少年サンデーに載るようになりました\( 驚 )/ - きまぐれ通信
    inoken0315
    inoken0315 2011/01/14
    \(ワロタ)/
  • 2011-01-12

    集英社の新雑誌攻勢、来てますね。 アオハル、ガールズジャンプ、ミラクルジャンプ。 そして今度は「まんぷくジャンプ」。 こちらは、昨年7月に休刊した「Oh!SJ」に替わるスーパージャンプの増刊ということになるようです。 ラインナップは、Oh!SJからの継続、新作、集英社他雑誌での掲載暦アリ、の3種類になるのかな。 こういう分類。 Oh!SJからの継続 マリー・アントワネットの料理人@白川晶×里見圭 渡職人残侠伝慶太の味@早川光×橋孤蔵 東坡譜@大河原遁 新作 Oui Chef!@城アラキ×こばやしひよこ プロラーメラー俺@土田世紀 アルけん女子部@芹沢直樹 浅草観音裏 鮨ねはん@早川光×竹谷州史 カラ党くん@とがしやすたか B-1を作った町@鍋田吉郎×奥道則 オトナ給@青木U平 集英社他雑誌で掲載された作品から おとこメ〜ン@土山しげる*1 スーツマン@おおひなたごう*2 さらには、O

    2011-01-12
    inoken0315
    inoken0315 2011/01/14
    「慶太の味」復活か、胸が熱くなるな…。