タグ

2018年3月22日のブックマーク (8件)

  • 『かぐや様は告らせたい』、かぐや様のお可愛い欲張りセットでした!

    もしかしてかぐや様は既読というシステムに気付いてないのでは? アウチ! 人生初のスマホなのでラインのシステムを知らなかった。これはかぐや様痛恨のミスです。ラインは送った相手のメッセージを相手が開いて読んだかどうかが分かるので、「今メッセージ見ました」が通用しない。 白銀は2時間前にラインを送ったのに無視されてないかと若干テンパっていたのです。最初に「ようスマホは慣れたか?」(19:02)と送ってから「HEY!!」(19:57)のスタンプ送るまでの55分間とその後の1時間は生きた心地がしなかったことでしょう。 しかもかぐや様は来たメッセージを瞬時に開く「即既読」にしてしまっているのだ。あい分かった!これ恋愛頭脳ではない!アホお可愛いかぐや様を愛でる話だ! かぐや様だけ知らない スマホにかじり付いてたかぐや様 かぐや様ひとりだけがラインの既読システムを知らない。 早坂さんが事実を知りドン引く一

    『かぐや様は告らせたい』、かぐや様のお可愛い欲張りセットでした!
    inoken0315
    inoken0315 2018/03/22
    今回ちゃんと恋愛頭脳戦でしたね!個人的には、白銀がなにげにハーサカさんとトークしてる履歴があったの良かったですね。
  • 咲-Saki-感想記事の画像使用率について驚愕の事実が判明 : Sakiものとりひき

    2018年03月14日 カテゴリ雑記 咲-Saki-感想記事の画像使用率について驚愕の事実が判明 咲-Saki-編の感想を書いてるブログは沢山あって、私も一読者として読んで回ることがあるんですが…画像貼りすぎじゃないですか? これ全部見て回ったら1話の半分ぐらいは読めちゃうんじゃ…と思って調べてみました。紙の最新話・第186局のページに沿って、感想記事を上げてるブログ全体で使われてる部分を色づけしてあります。 ヤングガンガン2018年06号 P67~P82 白い部分じゃなくて赤い部分が“引用”されてるところです。1話16ページ中、丸々読めるのが7ページ、部分的に読める分も合計すると11ページ半相当になりました。約72%です。やっべ…ちょーやっべ………これは貼りすぎだろうよー。しかも「つかみと引き」「表紙」「和了と点数申告全部」「裸体全部」「一番の決めのコマ」と、おいしいページはすべて読

    咲-Saki-感想記事の画像使用率について驚愕の事実が判明 : Sakiものとりひき
    inoken0315
    inoken0315 2018/03/22
    これについては、ただの印象論かもしれだけど、へぶついが大幅に平均値を引き上げてるのでは…。
  • 感想記事に作品の画像を貼りすぎ問題!? : 水面日和

    2018年03月16日04:20 カテゴリ私的な雑記咲-Saki- 感想記事に作品の画像を貼りすぎ問題!? ↓この記事を読みました。咲-Saki-感想記事の画像使用率について驚愕の事実が判明 : Sakiものとりひき はえ〜〜そうなんですね。私は単行派ですが、感想記事は流し読みしています。……というのも、みなもちゃんが登場しているか確認するためとかいう完全に漫画村利用者と同じ感覚ですが……。とはいえ過度なネタバレは避けたいので、ほぼ文章オンリーの感想記事……「- Cat in the box - キャットインザボックス」と「A&D 全てが混在するブログ」のものくらいしか見に行きませんね。たまにヤンガンを買った際は感想記事巡りをするのですが、この2つのブログは文章量とともに内容もあって面白いと感じます。当たり前な話、書く人の主観的な感情が伝わってくる記事は読む価値がありますね。流石に200

    感想記事に作品の画像を貼りすぎ問題!? : 水面日和
    inoken0315
    inoken0315 2018/03/22
    "画像を引用しなくても感想記事は書けます。"
  • 和倉温泉に行った次の日に放送された「りゅうおうのおしごと!」11話で加賀屋(旅館ひな鶴のモデル)が出てきた

    ツイート 2018/3/17(土)に、金沢にある湯涌温泉の秀峰閣に宿泊して来ました。 こちらは「花咲くいろは」に出てきた、「ふくや」のモデルとなった旅館です。 和倉結名(CV:戸松遥)の祖母が女将をやっている旅館と言ったほうが分かりやすいでしょうか。 この日が最終営業日で、そんな大切な日に泊まることができて当にありがたかったです。 長い間、お疲れ様でした。 そして、翌日3/18はのと鉄道に乗るために能登半島まで北上しました。 のと鉄道は金沢駅からも普通列車で2時間近く掛かる場所で、今まで乗る機会が作れませんでした。 事前に調べておいたラッピング電車の時間は直前になって普通列車に変更にされており、またシステム故障で声優版アナウンスも中止というとらぶるトラブルに遭ってしまいましたが、西岸駅に行ったり和倉温泉に寄ったり楽しみました。 ちなみに和倉という地名は「和倉結名」の名字の由来になりますね

    和倉温泉に行った次の日に放送された「りゅうおうのおしごと!」11話で加賀屋(旅館ひな鶴のモデル)が出てきた
  • 咲-Saki-阿知賀編実写版ロケ地巡り : ああ、あの牌?

    2018/03/23追記 茨城の舞台を一部追加。 2018/03/21追記 神奈川、静岡の舞台を追加。 まだいくつか行けてないところが残っていますが、とりあえず半分は超えたかなといった感じです。コンプいけるかなぁこれ。 トータルでクソ長い記事です。 ================================================== ■誓いの丘 足柄峠の富士山ビュースポットです。こちらはドラマ序盤から、劇場版終盤にかけ、吉野山互換として何度も使用されています。 冒頭バスのシーンですが、あいにく車を入れた形で写真に収められなかったです…リベンジ必死。 一気に成長した穏乃のカットは、バスを見た辺りを振り返るとあります。さすがに葉のある時期の方がいいですね。かなり清々しい感じになります。 丘の先端には誓いの鐘があり、こちらは劇場版入場特典のオフショットブロマイドとして出てきました

    咲-Saki-阿知賀編実写版ロケ地巡り : ああ、あの牌?
    inoken0315
    inoken0315 2018/03/22
    そのうち行く時用メモ
  • 血液中の「E2D」と呼ばれる成分は捕食者を誘引し非捕食者を嫌悪させる (2017年10月31日) - エキサイトニュース

    inoken0315
    inoken0315 2018/03/22
    小林立先生が以前作者コメントで言ってたE2Dってこれのことか。
  • 咲-Saki-キャラが東天紅を打ったらどうなるのか : 麻雀雑記あれこれ

    2018年03月22日00:00 咲-Saki-キャラが東天紅を打ったらどうなるのか カテゴリ咲 -Saki-変則麻雀 sinononu21 Comment(0) 最近、東天紅三麻にハマっています。前からルールは知っていて少しだけ打ったことがあったのですがフリーで打てる店を発見してその面白さにようやく気づきました。勝てるとこんなに楽しいのね。 この東天紅を咲-Saki-キャラが打ったらどうなるのかを考えてみました。 ちなみに咲-Saki-全国編第10話の次回予告で「東京のサンマ目黒に限る」「東京だったら赤坂でしょ」と言ってるのは東天紅三麻が赤坂の雀荘「東天紅」発祥だから、というネタですね。 ではまずは簡単に東天紅ルールの説明から。と言っても細かいルールは様々です。例えば私が行っている店では1局精算ではなく誰かがトブまで繰り返し、そのたびに精算を行います。ネットで調べて出てくる記事を見てもい

    咲-Saki-キャラが東天紅を打ったらどうなるのか : 麻雀雑記あれこれ
  • 「自己防衛おじさん」直撃インタビュー ネットで突然「時の人」に...その心境は?

    テレビの街頭インタビューで口にした一言がきっかけで、インターネット上で一躍「時の人」となった男性がいる。 2018年3月初旬から注目を集めたこの男性は、ネットで「自己防衛の人」「自己防衛おじさん」などと呼ばれている。きっかけは、JR新橋駅のSL広場で行われた報道番組のインタビューで、年金問題について、 「お金いっぱい欲しいんだったらさぁ。年金あてにしちゃダメじゃない?自己防衛。投資海外移住...日脱出だよね」 などと語ったことだ。 しかし、このインタビューの模様が放送されたのは16年12月のこと。なぜか、放送から丸1年以上が経ったタイミングで大ブレーク。ツイッターには、男性を描いた二次創作イラストもあふれている。 こうした現象について、当人はどう感じているのか。J-CASTニュースが、突如としてネットの有名人になったこの男性にインタビューした。 ツイッターのフォロワーが500から3万人

    「自己防衛おじさん」直撃インタビュー ネットで突然「時の人」に...その心境は?