2020年12月3日のブックマーク (2件)

  • Terraform導入への第一歩 - BASEプロダクトチームブログ

    この記事はBASE Advent Calendar 2020の3日目の記事です。 devblog.thebase.in BASE株式会社 SRE Groupの相原です。 BASEのインフラはAWS上に構築しておりいくつかのツールを使って構成管理していますが、主にEC2のサーバ設定ツールとして利用しているのが現状で、構成管理できていないAWSリソースもちらほらあります。 そこでまずはSRE Groupで使っている社内ツールや、直接サービス影響のないものをTerraformで構成管理をしてみて、ある程度運用が固まってきたら主サービスの管理もそちらに寄せていこうという方向で進んでいます。 Terraform導入にあたり最も悩んだのがtfstateの分け方とディレクトリ構成だったので、そこをメインに紹介できればと思います。 謝辞 以下の書籍と記事を非常に参考にさせていただきました。ありがとうござい

    Terraform導入への第一歩 - BASEプロダクトチームブログ
    inomaso
    inomaso 2020/12/03
    最近BASEのブログをはてブでよく見かけている気がする
  • 報道発表資料 : 新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet 新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表 <2020年12月3日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、ニューノーマル時代を切り開いていくデジタルネイティブ世代にフィットした、月間データ容量20GBを月額2,980円(税抜)でご利用いただける新たな料金プラン、「ahamo(アハモ)」を2021年3月に提供開始いたします。 ahamoは料金やサービス内容について、しっかり納得してご契約いただくことをめざした料金プランです。そうしたコンセプトに基づき、新規契約事務手数料やMNP転出手数料、細かい割引の条件などを極力なくしたシンプルな料金プランといたしました。 また、ahamoは実店舗ではなく、オンラインで

    報道発表資料 : 新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表 | お知らせ | NTTドコモ
    inomaso
    inomaso 2020/12/03
    面倒な条件もなさそうなのでドコモに乗り換えようかな