タグ

2014年3月3日のブックマーク (2件)

  • Google Chromeでリンク先のURLが表示されなくなってしまったのでStatusbarという拡張を入れた - 閑古鳥

    リンクの上にマウスカーソルを置くと、例えばIEではステータスバーにリンク先のアドレスが表示されます。Chromeでも少し前のバージョンまでは(長い場合途中で端折られますが)URLが表示されていたのに最近のバージョンアップでそれが一切なくなってしまいました。 リンクをクリックする前にリンク先がどこなのかある程度知りたいという欲求は結構あって、たとえば何かのソフトをダウンロードしようとした際、ダウンロードページに「ダウンロード」と書かれた広告があってうっかりクリックすると全然関係無い製品のページに飛ばされてムカつくのでURLを確認したくなるわけですが、そういう時にちらっと下を見て何も出ていないとなんとももやもやするのです。 というわけでその機能の代替になるStatus Barという拡張を入れました。おしまい。 このリンク先の表示ってどういう機能名なのか知らないので検索が少し面倒でした。適当にM

    Google Chromeでリンク先のURLが表示されなくなってしまったのでStatusbarという拡張を入れた - 閑古鳥
    inoshirou
    inoshirou 2014/03/03
    そういえばこれ気になってた。普段URLが表示されていたのに表示されなくなるとそこはかとなく不安になってしまう
  • Software Collections for CentOS-6 | Carpe Diem

    Software Collections for CentOS-6 がリリースされました。 Software Collections というのは、RHEL で提供されている追加コンポーネントです。 この追加コンポーネントには、次のものが含まれています。 Perl 5.16.4 PHP 5.4.14 Python 2.7 Python 3.3 Ruby 1.9.3 MariaDB 5.5 MySQL 5.5 PostgreSQL 9.2 Node.js 0.10 Node.js のみ、テクニカルプレビューのようです。 これらが CentOS 6 で利用できるようになったようです。比較的バージョンの新しいものがあるので、自分でパッケージをビルドする必要がないので、便利ですね! インストール方法は、とても簡単です。まず、Yum リポジトリを追加します。 $ sudo yum install ce

    inoshirou
    inoshirou 2014/03/03
    CentOSやめたいけどなかなかやめられない人向けか