タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Hatenaとmusicologieに関するintelligentsiaのブックマーク (1)

  • 「ポピュラー音楽を作る」 - 仕事の日記

    ジェイソン・トインビー(安田昌弘訳)「ポピュラー音楽をつくる―ミュージシャン・創造性・制度」ISBN:4622071029 「憂と官能を教えた学校」(ISBN:4309267807)を読むと、20世紀のポピュラー音楽の「理論」が、いわゆる「西洋音楽」と、(段差はあるにしても)地続きで、決して、断絶していないと納得できるわけで、だからこそ、あのの内容は、東大生の「一般教養」になりえているのだと思います。 一方、トインビーのは、(年末年始の棚整理の合間に、斜め読みしただけですが)、商業音楽(というよりテクノロジーを含めた産業音楽)に独特の磁場のようなものを、濃厚に感じさせる気がしました。 音楽が、「表現」であると同時に「商品」であって、同時に「テクノロジー」でもある状態を、そのまま、とらえようとしている感じ。 の後半で、ジャンルやダンス音楽も論じられていますが、「市場」を扱った第1章

    「ポピュラー音楽を作る」 - 仕事の日記
  • 1