2021年8月10日のブックマーク (1件)

  • 家庭の家事問題を解決するために「ビール缶の貞操帯」を作った|fabcross

    我が家では、夫が家事をほとんどしてくれません。 共働きですし私としてはもう少し家事をやってほしい。どうも「やらなきゃ!」という気持ちはあるものの面倒くさくて後回しにしてしまい、その結果、やる習慣が身につかないようです。それならば家事をすると「楽しい」「気持ちいい」という気持ちになるといいのでは? じゃあ、家事をするとお酒が飲めるようにしよう! ということで「家事をするとビールが飲めるようになるもの」を作ります。 錠付きビール缶用ケースを3Dプリントと市販の錠で作ります。家事をしたら鍵が手に入ってケースからビール缶を取り出せ、飲める仕組みです。鍵はゴミ捨てや洗濯、器洗いをすると手に入る場所、例えば洗濯物カゴやゴミ箱の底、食洗機の洗剤入れなどに仕込んでおきます。他の家事の場合、やったことを申請したら私が鍵を渡すことにします。

    家庭の家事問題を解決するために「ビール缶の貞操帯」を作った|fabcross
    interestor
    interestor 2021/08/10
    書いたよ