タグ

2008年3月26日のブックマーク (7件)

  • dankogaiでウッーウッーウマウマ(゚∀゚) に音をつけてループさせてみた

    sm2788332 に音が無くて物足りなかったのでついかっとなってやったsm2791563 をループさせてみたりしたちなみに僕は弾さんが好きです

    dankogaiでウッーウッーウマウマ(゚∀゚) に音をつけてループさせてみた
    inuimu
    inuimu 2008/03/26
    この組み合せは想定外ww
  • http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY200803260064.html

    inuimu
    inuimu 2008/03/26
    多くの芸術のミソは、非日常・非現実・反道徳を提示しつつ寓話性を避ける多層性を併せ持たせるコトで、芸術で単層的道徳を語る事自体ナンセンスな希ガス。「道徳的芸術」「常識的芸術」って超つまんなさそー
  • @nifty:デイリーポータルZ:花見にどう? インスタント醤油ゆで卵

    花見で、「みんな一品持ち寄ってね」と事前に言われた時、ゆで卵を持って行くことにしている。 もちろん塩とマヨネーズも持参だ。 ビニール袋に大量に入った卵を出すと、なぜか笑われる。「なんで卵!?」とか言われる。 だけれども、みんな、一個づつはう。 必ずハケる。 花見テンションに、丁度いいらしい。 「あったらべるけど…」「酒のツマミにはいいかも…」という立ち位置のべ物であるらしい。 (text by 大塚 幸代) しかしなぜ、私はゆで卵を持っていってしまうのだろうか。 そもそも、ウチの母がザックリしていて、「可愛いお弁当」を娘に持たせる、という発想のない人だった…というのが、原因な気がする。 遠足のランチは、のり弁に茶色いおかず。あとは、ビニール袋に入った、ゆで卵がどーん。 子供心に「家業が多忙とはいえ、もうちょっと何とかならないのだろうか」と思っていた。まあ卵自体は美味しいので、あれば

  • ChamorroBible.org: Tumaiguine (Enero) 29, 2005, Salmo 34:18-22. Manguaguan na Palabran Si Yuus - God's Precious Words

    “Jijot esta si Jeova gui manmaque branta na corason: yan y manmañetnot na espiritu janalibre. Megae y pinitiñiñija y manunas: lao todo ayo si Jeova munafanlibre. Jaadaje todo y telangñija: ya ni uno guiya sija umayamag. Y tinaelaye upinino y taotao ni taelaye: ya y chumatlie y manunas ufansinentensia. Janalilibre si Jeova y linâlâ y tentagoña: ya taya ni uno ni umangoco güe usinentensia.” Salmo 34

    inuimu
    inuimu 2008/03/26
    うちゅうから見たオーロラと風
  • 日本の凶悪犯罪は減少してます。:イザ!

    2007年は殺人認知件数最低を記録しました。。 http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/51518805.html 少なくとも殺人、レイプなどの凶悪犯罪は減少傾向にあります。 殺人は昭和中期の半分以下、強姦は1/3以下に激減してます。 ただし軽犯罪は幾分、増加してます。 子殺しは顕著に激減し、親殺しについてもそんなに増加しているデータはありません。 はっきり言って今の日ほど健全で快適に生きられる国はありません。 不満を言うのをやめ自分たちの幸せをかみ締めるのががベストです。 犯罪も激減してます。犯罪が増えているように感じるのは単に異常な事件だけを抽出し何度も何度も報道する 報道のセンセーショナル化が原因です。 サリン事件以降、マスコミにとって犯罪報道は「安価で企画もいらず数字を取れるコンテンツ」と認識されてます。

    inuimu
    inuimu 2008/03/26
    「サリン事件以降、マスコミにとって犯罪報道は「安価で企画もいらず数字を取れるコンテンツ」と認識されてます。つまり犯罪が増えたのではなく犯罪報道が増えたのです」
  • はなまるうどん、月額500円で毎日うどんを食べられる「うどん定期券」を発売

    全国展開しているセルフ式うどんチェーン店「はなまるうどん」が、月額500円で毎日うどんがべられる「うどん定期券」を発売するそうです。 毎日べると1あたり17円弱になるので、非常にお得な定期券ということになります。 詳細は以下から。 はなまるニュース 2008年|讃岐うどん(さぬきうどん)・ぶっかけうどんのはなまるうどん このページによると、はなまるうどんは4月1日(日)から500円で毎日うどんがべられる「うどん定期券」を販売開始するそうです。 この「うどん定期券」は毎日一回、全商品から105円を値引きしてくれるというもので、105円で販売されている「かけうどん(小)」なら無料になるというもの。毎日利用した場合、最大2650円分がお得になるとのこと。販売店舗などは後日明らかにするとしています。 はなまるうどんが近くにある人にはちょうどいいかもしれませんね。

    はなまるうどん、月額500円で毎日うどんを食べられる「うどん定期券」を発売
    inuimu
    inuimu 2008/03/26
    これはおもしろい企画……ていうか安ッッッ! 具やサイドメニューでの収益目当てとしても異常に安いような…
  • https://anond.hatelabo.jp/20080326001204

    inuimu
    inuimu 2008/03/26
    どうでもいい質問を併記する手法と「ニートなのに」が、おもしろかなしくて好きだ/実話だとしたら、好意小出ししつつ機会伺う→次のチャンス時にこの文章そのまま相手に伝る、が最強コンボでね?