タグ

2008年6月15日のブックマーク (6件)

  • ネットで大人気「眞子様萌え」! 宮内庁は困惑気味? : 日刊サイゾー

    ネット上に“眞子さま萌え”が広がっている。秋篠宮親王の第一王女・眞子内親王は、今年高校2年生になる16歳。そんな眞子さまに対して、ネットを中心に「かわいい!」という声が上がっているのだ。 ネット上で眞子さまが注目され始めたのは、内親王が中学校に入学した4年ほど前から。当時、真新しいセーラー服に身を包んだ眞子さまがテレビなどに取り上げられると人気が爆発し、眞子さまを模したイラストや動画が次々に投稿され、有志によって「秋篠宮眞子さま御画像保管庫」なるサイトまで立ち上げられたのである。 さらに昨年9月には、動画共有サイト「ニコニコ動画」に「ひれ伏せ平民どもっ!」というタイトルの、眞子さまをモチーフにした動画まで登場。この動画の閲覧数は現在までに34万件を超え、8万6000件ものコメントが寄せられる大ヒットとなっているのだ。 こうした動きに対し、当の宮内庁は「皇室に対する誹謗や侮辱に関しては、相手

    ネットで大人気「眞子様萌え」! 宮内庁は困惑気味? : 日刊サイゾー
    inuimu
    inuimu 2008/06/15
    元々象徴(idol)なわけで皇室マニアのご老人方も近い親しみ方をしてる面がある…とか言ったら叱られちゃうかしらん
  • やる夫で学ぶ後期高齢者医療制度

    1 名前:ゼロウィン ◆gjggxGbbCA :2008/06/14(土) 22:48:39.54 ID:oyw/cA/l0         ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;是;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′ ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′ ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,' `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l′ /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,' ,.-‐フ:::::| |,ミ     

    inuimu
    inuimu 2008/06/15
    民主とマスコミの反発は団塊世代への媚売りとの話。「2030年で高齢社会は終る」
  • iPhoneは、はてブが好きなマニアはみんな買うだろ。

    というか、パソコンでインターネットをヘビーにやる人しか買わないんじゃないかと思うが、はてブ見る人たちだったら9割ぐらいのシェアがあっても良いと思うよ。 何故かというと、はてブチェックには最適なマシンだから、というシンプルな理由。 「日でのiPhone」に私が期待するもの - Tech Mom from Silicon Valley こういう人々は、日だけでなく、世界でも少数派。「やっぱりブラックベリーがいい」という人もいるし、「やっぱり普通の携帯がいい」という人のほうがまだまだ多いのだ。でも、アップルからすると、世界全体の少数派ユーザーをかき集めて1000万人になれば、ハードの生産量としても合格レベルになるという計算が成立するのだろう。つまり、「パラダイス鎖国」の中で私が書いた「グローバルなロングテール商売」をする「金箔職人」のようなケースだ。 まさにこれ。 だから、モバゲーが好きな人

    inuimu
    inuimu 2008/06/15
    「「グローバルなロングテール商売」をする「金箔職人」」
  • 無差別殺人くらいしかやることがない 2008-06-14 - planet カラダン

    秋葉原の事件、全然考えがまとまらないけどメモ。 現代日の「世間」様が守り続けるハーモニー、「諧調」にはちゃんと少数者の居場所も確保されている。少数者を「病人」として遇するような居場所。病気なのだから、ケアや対策でなんとかできると思ってる。不平不満の叫び、屈したつぶやきも、全部日常の風景に回収できる。 政治的主張も、「あの人は政治的主張が好きな人だから」のレベルで消費されてしまうから、デモやビラでは諧調が乱されることがない。 十代の女の子が手首を切ったり、赤の他人同士がネットで募って集団自殺しても、ネットという手段が問題にされることはあるけど*1、彼らの絶望が問題になることはないし、自殺なんかで諧調が乱されることはない。自殺はすでに十分多い。 現代の多数派であるところの「自称良識」が担う日社会というのは、言ってみれば「船上パーティ」のようなものかもしれない。はじめから船に乗ってない人/

    無差別殺人くらいしかやることがない 2008-06-14 - planet カラダン
    inuimu
    inuimu 2008/06/15
    「少数者を「病人」として遇する」「政治的主張も、「あの人は政治的主張が好きな人だから」のレベルで消費されてしまう」
  • 伊藤和典脳の恐怖 - NGM+その他の欲望

    ホラーやSFやポリティカルスリラーもののフィクションでよくある「ものすごい災害とか危機を目の当たりにして騒然とする人々の中、ただひとり淡々と聖書の一節を諳んじる」という行動がちょうかっこいいので、死ぬまでに一度やりたいと思ってる。ていうかそれが死亡フラグになって宇宙怪獣に丸呑みになってもいいとさえ思う。来たるべきその日のためにトイレに新約聖書を置いているくらいだが、ぜんぜん読まない。あれか、やっぱ旧約聖書のほうがいいのか。 あと引用するなら格調高く文語訳でいきたいな。やっぱ、口語訳で引用してもなー。例えばレギオンであれば、 主が、「お前の名は何か」とお尋ねになるとそれは答えた。「我が名はレギオン。我々は大勢であるが故に」*1 と引用すれば、マンガであれば大ゴマぶち抜き級のかっちょよさで、思わず隣にいる人が気を利かせて「マルコによる福音書、第五章九節か……」みたいにばっちりあわせてくれそうな

    伊藤和典脳の恐怖 - NGM+その他の欲望
  • たった6行でWebサイトのUIをガラッと変える

    「こんな長いWebページ、まったく読む気がしない」。Webサイトを閲覧していてこんな経験をしたことは誰しもあるのではないだろうか。一方で、Webサイトを作る側にとっては、どこまでを1ページにまとめるかは常に悩むところだと思う。長いからといってむやみにページが分割されているのも考えもので、今度は「次のページへ」ボタンをクリックするのが面倒になり、ストレスがたまる。 CogniTom Academic Designが作った「bookreader.js」は、そんな悩みを解決してくれるかもしれない。bookreaderは、や雑誌をめくるような感覚で、Webページの文を横にスクロールさせるJavaScriptライブラリだ。 「bookreader.js」のWebサイト。サイト自体がbookreader.jsを使ったデモサイトを兼ねている。中央にある [<] [>] をクリックすると1ページずつ、

    たった6行でWebサイトのUIをガラッと変える
    inuimu
    inuimu 2008/06/15
    Webページの本文を横にスクロールさせるJavaScriptライブラリ