2020年8月29日のブックマーク (2件)

  • やりたくないことをズルズルと先延ばしにしないためには「考えないこと」が重要

    勉強から床掃除まで、誰しもが「やりたくないこと」を持っています。ブリティッシュコロンビア大学で基礎工学を学ぶTiffany Matthéさんにとって、「やらなければならないけれどやりたくないこと」は運動でした。Matthéさんは5年の歳月を運動の「先延ばし行動」に費やしたものの、その後、運動の習慣付けに成功しました。やりたくないことをやるために重要なポイントを、Matthéさんが経験からつづっています。 The Art of Not Thinking | Tiffany Matthé https://tiffanymatthe.com/not-thinking Matthéさんは、5年の間に運動を全く行わなかったわけではなく、YouTubeを見ながらワークアウトをしたり、弟と一緒にランニングをしたりと、時折運動することはあったそうです。Matthéさんは運動嫌いというわけではなく、運動後に

    やりたくないことをズルズルと先延ばしにしないためには「考えないこと」が重要
    inujin
    inujin 2020/08/29
    今朝書いたのと同じ話だ!
  • 8/27晴れ(暑い)、溶けた脳みそ - 明日に備えてもう寝ます

    仕事終わり、バスの窓から見える対向車のヘッドライトが明るく感じられるようになった。いつの間にか、夜が長くなっている。 自分の頭で考えなさい、とよく言われる。 誰かに意見を求めることなく、まずは自分の力で解決にあたる、みたいなことである。ヒントをくれるような優しい人が、常に自分のそばにいるとは限らない。最後に頼りになるのは自分、だからこそ、自分で考える力を鍛えなければならない、という理屈はわかるし、まあそうだよねとも思う。ただ、問題にしたいのはそこではない。 自分の頭で考える、とはどういうことだろう。 少し話は変わって、私は「自分の頭で考えたことを整理するためのノート」というものが書けない。ノートという品物自体は好きで、あれだこれだと買い込むし、ビジネス向けのノートの書き方みたいなのも好きで、よく読んだり見たりする。仕事用ではなくても、例えばブログで書くことをまとめてみようとか、そういうこと

    8/27晴れ(暑い)、溶けた脳みそ - 明日に備えてもう寝ます
    inujin
    inujin 2020/08/29
    "しかし、様々な気づきから自分の考えを修正していくことで、「考え」は洗練されていくともいえる。それに、今の社会で他人の意見を完全にシャットアウトすることはできない"