2010年2月9日のブックマーク (2件)

  • 【エッセイ】どうして日本人は質問しなくなるのか - Ylab 東京大学 山内研究室

    では、大学の大人数講義で「質問はありますか?」と聞いて手をあげる学生はほとんどいません。たまに手をあげる学生がいると、好奇の目で見られます。 これは世界共通の現象ではなく、欧米では多くの学生が積極的に質問するのが普通です。 不思議なことに日の小学校の授業では活発な質疑応答があり、グループ学習でも議論がもりあがりますが、中学校に入ると、ぴたっと誰も質問をしなくなります。 限られた経験からではありますが、欧米の学校では、むしろ小学校の方が静かで、中学校・高校と進むに従ってしっかり自分の意見を言う学生が増えるように思います。 だからといって日の学生が考えていないわけではなく、その証拠にレポートを書かせると非常によく練られたものが提出されて舌を巻くことがあります。このような文化差はどちらが優れているというものではありませんが、協調学習やワークショップなどを考える上で、重要な条件としてあらわ

  • 山椒辞書mobile正式版とMY辞書登録のTIPS

    久々のblog更新。2週間くらい書かないとネタが溜まりすぎてどうしようもないですね…。それくらいiPhoneトピックは尽きないってことです。凄い、凄い。 で、今日はiPhoneの日語変換を賢くするお話です。 行伝さんから正式版のお知らせが(゚Д゚ ) ちょうど昨日、山椒辞書(ユーザー辞書)の作者様である行伝さんからTwitterでご連絡を頂きました。これまでβ版として公開してくれていた山椒辞書mobileの正式版がリリースしたとのこと。さっそく試してみました。 山椒辞書mobile正規版リリース | 行伝的日々の雑感&雑観 第二章 http://ho-ko.jp/haeng_jun/sansho_m.txt (取り込み用のURL。UTF-8でどうぞ。) 中身を抜的に見直されたそうで、3文字ないし4文字で変換できるよう全体的に書き換えて下さったそうです。今までのβ版を削除した上で使うのが

    山椒辞書mobile正式版とMY辞書登録のTIPS