タグ

2012年9月18日のブックマーク (6件)

  • URAMAYU

    19年ほど、自分の日常やウェブ系のネタやガジェット情報を、面白くさらりと読める、ささやかなエンターテイメントを目指して書いているブログです。2024年初にブログテンプレートが壊れて見づらくなりました。つらい。 ニューヨークのヒルトンホテルの横で常に20人以上の大行列ができる屋台があるというのを教えてもらいました。 HALAL CART(ハラル・カート)といって、イスラム系のデリで、スパイスで炊きこまれたバターライスの上に、スパイスが効いててしっかり焼かれて香ばしいチキンの上に、酸味があってまろやかな味のホワイトソース(これが病みつきになるらしい)がかかっているべ物だそうです。 何だか一度べると忘れられなくてもう一度べたくなる味なんだって。 image from ニューヨークで50人以上並ぶ屋台 53rd and 6th Halal Cart RICE&PITA BREAD | 並ばず

    URAMAYU
  • ロンドンの覆面ゲリラアーティスト「バンクシー」の手掛けた作品をGIFアニメに : カラパイア

    バンクシーと言えば、ロンドンを拠点として活躍する、社会風刺的グラフィティアート、ストリートアーティストとしておなじみで、カラパイアでも何度か登場しているのでご存じの人も多いと思う。 そのバンクシーがかつて手がけたグラフィティーアートをGIFアニメ化(シネマグラフ)に改造したものがいくつか紹介されていた。同じ動きを繰り返すことで、ネットで見ても楽しめる仕上がりとなっているね。

    ロンドンの覆面ゲリラアーティスト「バンクシー」の手掛けた作品をGIFアニメに : カラパイア
    inumash
    inumash 2012/09/18
    素敵
  • 「大トンボ展」で、大空の覇者・トンボの魅力に酔いしれる - 沙東すず

    「俺が大空の覇者だ!」 ここ数日、関東ではやたら夜が涼しくなり、センチメンタルな秋の気配。秋の虫といえば、鈴虫などの鳴く虫とあわせて、田んぼに群れて飛ぶトンボなどを思い出す方も多いのでは?わたしも小さいころ、ドブ川の土手で大量の赤トンボを口を開けて見ていたものです。 2012年度特別展 「大空の覇者-大トンボ展」 - 神奈川県立生命の星・地球博物館 今年の7月14日から11月4日にかけて、小田原にある神奈川県立生命の星・地球博物館では「大空の覇者 - 大トンボ展」という特別展を開催しています。この夏、展示とトンボ撮影会に参加し、それまで特別に意識したことがなかったトンボの魅力にちょっと触れることができました。 トンボの魅力を大解剖! 今回の展示を知ったのは、Twitterでお知り合いになった神奈川在住の昆虫写真家・尾園暁さんから。大トンボ展は、神奈川県博と尾園さんの写真事務所の共催で開催さ

    「大トンボ展」で、大空の覇者・トンボの魅力に酔いしれる - 沙東すず
    inumash
    inumash 2012/09/18
    ひとつ気になるんだが、トンボって旨いのかな?
  • スイーツメモ - グレーテルのかまど - NHK

    くるりのジンジャエールより ジンジャーエール &イチジクサイダー・スパイシーサイダー 監修 エコール 辻 大阪 中谷 聡博 先生 くるりの岸田繁さん好み! ショウガの味がきりっと、さわやかなジンジャーエールと、フルーティ&スパイシーな2つのサイダーをご紹介します。 【初回放送】2012年9月15日

    スイーツメモ - グレーテルのかまど - NHK
  • 中国に対して理性的な態度を取るといっても、どう取ったらいいのか分からない人のために - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最初に述べておくべきは、尖閣諸島は日の領土であり、領土問題は来なく、日の実効支配下にあるという従来の主張を是とすることです。ネットの情報を見て右往左往している人は、外務省のこのサイトを百回読んで、落ち着きましょうね。 尖閣諸島に関するQ&A http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/qa_1010.html で、語るべきは三点です。 ■中国人が尖閣諸島問題で怒る理由をよく理解すること 中国が後から領有権を主張した尖閣諸島問題が、中国国内のプロパガンダの材料となり、政府への不満のガス抜きとして反日行動が当局管理の下で行われてきている話は一般的に日人も良く知るところとなっています。 ただ、今回中国の当局の承認のもとで香港活動家が船舶で尖閣諸島に上陸した背景には、日政府が最終的には却下したものの日の一部有志が尖閣諸島の既存施設管理・補修のために

    中国に対して理性的な態度を取るといっても、どう取ったらいいのか分からない人のために - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    inumash
    inumash 2012/09/18
    "今どうするか”だけじゃなくて"この先どうするか”も大事。今回の件が無事に片付いても中国の外洋進出の意図は変わらない。一方でアメリカの軍事的影響力は確実に落ちていく。じゃあどうする?というのが今。
  • 現下の中国の反日暴動と尖閣問題についてメモ: 極東ブログ

    現下の中国についてどうなんですか、ブログ書かないんですかと問われて、まあ、それほど予想外のことはないし、実は予想していることは別にあるんだけど書くと物騒なんで、どうしようかなと思っていたけど、ちょっと概要的な部分をメモしておきますか。 まず、今回の中国の反日暴動の原因なのだけど、これはいうまでもなく政治的な裏がある。こんなのは陰謀論とか部類にも入らないイロハな話だけど、問題はどういう政治的な構図なのかというより、どういう具体的な力学というのが、まだはっきり見えない。 構図については大ざっぱに言えば、このところ勢力を固めて院政が敷けるかと思っていた胡錦濤と共青団へのバックラッシュであり、太子党や軍、地方勢力といった個別利権の政治勢力との対立がある。ではどういうふうに対立しているか。 この部分についても存外に単純で、中国共産党第18回大会で、現行9名の政治局常務委員を共青団に有利な7名体制にす

    inumash
    inumash 2012/09/18
    アメリカさんは一昨年だかヒラリーがASEANで中国の海洋進出を明確に牽制してるし、そのあともインドがインド洋で影響力を強化できるように後押ししたりと地味に嫌がらせしてるのよね。