タグ

2013年6月17日のブックマーク (11件)

  • NATROM氏の言ってない事もつぶやくコピペパクリボット

    名取宏(なとろむ) @NATROM 無断でbotをつくる是非はともかくとして、私が言ってもいないことをbotに言わせるというのはいかがなものか。 http://t.co/fxiZrzJtRB NATROM_BOT @NATROM_BOT 私は、臨床環境医の連中はオノデキタと同じだとみなしております。根拠なく諸症状を微量の化学物質のせいにするのと、根拠なく諸症状を低線量被曝のせいにするのとは同じです。化学物質の害や被曝の害について研究をしているまともな医学者の足を引っ張るという点でも同様です。

    NATROM氏の言ってない事もつぶやくコピペパクリボット
    inumash
    inumash 2013/06/17
    Botの作成者はコメント欄で殊勝な態度を見せているけど、“毒りんご”の一件からそう時間も経たないうちに色々とやらかしてる状況を鑑みるとまたすぐに似たようなこと始めるんだろうなぁ。
  • 韓国代表選手、イラン代表主将に「血の涙を流させる」 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    サッカー国際親善試合、韓国対クロアチア。クロアチアのマリオ・マンジュキッチ(左)とボールを競る韓国の孫興民(ソン・フンミン、2013年2月6日撮影)。 【AFP=時事】2014年サッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)アジア最終予選のグループAのイラン戦を控え、韓国代表選手がイラン代表の主将に「血の涙を流させる」と発言し、18日の直接対決を最悪の状況で迎えることになりそうだ。 孫興民から挑発を受けたイラン代表のネクナム  両国の間で繰り広げられている激しい舌戦はヒートアップする一方となっている。 韓国のソウル(Seoul)で行われる一戦では、イラン代表は勝利が絶対条件となっているのに対し、韓国代表は勝ち点1以上で大会の出場権を獲得することができる。 これまでに韓国代表の崔康煕(Choi Kang-Hee、チェ・ガンヒ)監督がイランに「苦痛を与える」と発言したことを受け

    inumash
    inumash 2013/06/17
    既に予選突破決めてるので、こういうやり取りを第三者的に安心して眺められるな。
  • 「なぜか炎上現場の近くで発見されることで有名な家入さん」に謝罪された - モフモフ社長の矛盾メモ

    ツイート 発端は、はてなブックマークと同時投稿した、このコメント。 家入氏に触れた人間は、みな炎上マーケターになるな。確か、寓話にこういう話があったような。 / “ホリエモン「声優ってそんなにスキルいるの?」発言に人気声優の緒方恵美さんや榎温子さんがコメント – ガジェット通信” http://t.co/rzf1IgYKNd— 岡安淳司@アーガイル (@shields_pikes) June 17, 2013 家入さんから非公式RTで反応が。 みんなすぐ炎上マーケと言うけど、僕は炎上マーケなんか考えた事も無いけどな。ナチュラルに炎上してるだけ。もしくは、僕の炎上を利用する、更にうわてな人がいるだけ。 RT @shields_pikes: 家入氏に触れた人間は、みな炎上マーケターになるな。— 家入一真 08044431800 (@hbkr) June 17, 2013 ナチュラルで、あれだ

    「なぜか炎上現場の近くで発見されることで有名な家入さん」に謝罪された - モフモフ社長の矛盾メモ
    inumash
    inumash 2013/06/17
    いちばんヤバイのは、「契約に基づく金銭の授受」という下手すれば訴訟や刑事案件に発展しかねない領域の問題を「ごめんなさい」で済まそうとしているところだな。商取引の基本をマナーか何かの問題だと思ってる。
  • 「よく飛ぶ記事」への変更認める 虚構新聞

    経済紙「日経済新聞(日経新聞)」は16日、記者会見を行い、同紙掲載の記事が約2年前からよく飛ぶ記事になるよう仕様を調整していたことを認めた。飛ばしやすい記事への変更は社内で秘密裏に進められたもので、変更以降今まで購読者への説明はなかった。 日経新聞は97年、山一證券(当時)の自主廃業をスクープして日新聞協会賞を受賞するなど、長年「経済に強い日経」として定評があり、今もなお就職活動中の学生やサラリーマンにとっては必読とされる。 だが、昨今では「ミクシィ、身売りを検討」(12年5月15日)、「任天堂、WiiUにカーナビ機能」(同年6月5日)、「ガンホー、パズドラ2の開発検討」(13年5月26日)など、掲載記事が過去のものに比べてよく飛ぶようになったと関係者の間でささやかれていた。 中でも特に「NTTドコモからiPhone発売」情報については、11年12月1日付「ドコモ、来年夏にiPhone

    「よく飛ぶ記事」への変更認める 虚構新聞
  • 『暴行容疑:男女8人逮捕 在日コリアン排除デモでもみ合い- 毎日jp(毎日新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『暴行容疑:男女8人逮捕 在日コリアン排除デモでもみ合い- 毎日jp(毎日新聞)』へのコメント
    inumash
    inumash 2013/06/17
    id:enderuku id:ms6145vv id:b0101 しばき隊を全肯定することはできないが、その行動目的や対象、反省すべき点は特会とは明確に異なる。これで「どっちもどっち」になるなら、ヘイトへの対抗運動など成立せんよ。
  • ”第9地区”で感銘をうけた人なら期待大、同監督のSF映画『エリジウム』の公開迫る

    ”第9地区”の監督を務めたニール・ブロンカンプ監督の新作映画、『エリジウム(Elysium)』は、いよいよこの夏に全米で公開される。日でも順次公開されることとなるだろう。2154年の未来を舞台に繰り広げられるのは、格差の広がった人類によるサバイバル戦だ。 2159年、人類はふたつの階級に分かれていた。特権階級の人々は、理想郷を意味する“エリジウム”と名づけられた、絢爛豪華な人工惑星でその富を享受し、それ以外の人々は荒廃した地球に取り残された。 混沌が支配する略奪とバイオレンスな地球に現れた1人の救世主。それが、マット・デーモン演じるスキンヘッドのマックスである。 『エリジウム』には、”第9地区”で主役を演じたシャールト・コプリーの出演。他、”プレデターズ”(2010年)のアリシー・ブラガや”プリズン・ブレイク”のマホーン捜査官役のウィリアム・フィクトナーなど、個性豊かな俳優勢がそろってい

    ”第9地区”で感銘をうけた人なら期待大、同監督のSF映画『エリジウム』の公開迫る
  • ネイマールを一対一でほぼ完封。惨敗を喫した日本に数少ない収穫をもたらした内田篤人 | サッカーキング

    ネイマールと内田篤人のマッチアップ。「一対一の部分では負けちゃいけないと思った」と、内田は試合後に話した [写真]=千葉 格 ボールポゼッションは63対37、シュート数は14対10、枠内シュートは9対6、そして3-0という結果。15日にブラジリアのエスタディオ・ナシオナルで行われた2013年コンフェデレーションズカップ開幕戦は、ホスト国・ブラジルがアジア王者・日を全ての面で上回った。「この試合を振り返る限り、僕たちは攻守において完敗だった」と香川真司(マンチェスター・U)が伏し目がちに言い、長友佑都(インテル)に至っては「全てにおいてレベルが違いすぎた。悔しい気持ちを通り越している。ダニエウ・アウヴェス(バルセロナ)と自分を比べても、中学生とプロのレベル」と吐き捨てるしかなかった。 必死に体を張ってゴール前で危ない場面を切っていた今野泰幸(G大阪)でさえ「ポジティブな収穫はあまりない」と

    ネイマールを一対一でほぼ完封。惨敗を喫した日本に数少ない収穫をもたらした内田篤人 | サッカーキング
  • 復興庁職員のTwitter暴言騒動、報道に問題はなかったか(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    改めて感じた新聞1面の威力「左翼のクソどもから、ひたすら罵声を浴びせられる集会に出席」。復興庁職員がTwitterの匿名アカウントで暴言ツイートをしていた問題は、市民メディアのOurPlanetTVが報じ、毎日新聞が13日の1面で取り上げ、大きな話題となった。その日のうちに根匠復興相が謝罪、職員は被災者支援の担当から外され更迭された。改めてメディアの力を感じた出来事でもあった。被災者の気持ちをないがしろにする暴言は許されるべきではないが、一連の報道にはいくつかの問題点があるのではないかと感じている。 被災者や議員へ中傷ツイート連発〜復興庁「支援法」担当(OurPlanetTV)復興庁 幹部ツイッター暴言 「左翼クソ」「懸案曖昧に」(毎日jp)まず、職員は参事官として超党派の議員立法で昨年6月に成立した「子ども・被災者生活支援法」に基づき、具体的な支援策を定める基方針のとりまとめを担当し

    復興庁職員のTwitter暴言騒動、報道に問題はなかったか(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • H-Yamaguchi.net: 人道・人権大使の 「シャラップ!」より問題なのは

    最近はネットのおかげか暴言ネタに事欠かない(ちっともありがたくないが)。暴言に対して当に怒ったり悲しんだりしている人もたくさんいるのだろうが、どうも見ていると、ネタとして消費されている場合の方が多いような風情が感じられなくもない。「他人の不幸は蜜の味」などというが、他人の暴言も、何の味かはともかく、人々がおいしく召し上がるもののようだ。特に有名人やら政治家やら官僚やらの暴言は、ひときわ美味らしい。昨今の「大漁」ぶりにマスメディアの方々も笑いが止まらないのではないかと想像する。 都知事の件、大阪市長の件がネタとして消費され尽くした後の暴言界で今、話題の中心となっているのはおそらく、復興担当だった官僚のツイッター発言炎上事件だろう(この件)。しかし、それにやや隠れたかたちになってはいるものの、私としてはむしろ、こちらに注目したい。 「日の人権大使が国連で暴言 「シャラップ」」(共同通信20

    H-Yamaguchi.net: 人道・人権大使の 「シャラップ!」より問題なのは
    inumash
    inumash 2013/06/17
    橋下発言と同じく、あれを「暴言」というレイヤーでしか理解できないメディアと世論が全ての元凶という。
  • 暴行容疑:男女8人逮捕 在日コリアン排除デモでもみ合い- 毎日jp(毎日新聞)

    inumash
    inumash 2013/06/17
    どっちもどっち的なこと言ってる人たちは、在特会が写真撮ってただけの人を囲んだり、文句言っただけの老人をリンチしたりしてきた過去を忘れてるんじゃないのかね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    inumash
    inumash 2013/06/17
    つかこれまで脅迫とか威力業務妨害で逮捕するタイミングはいくらでもあったろうに、なんでこんなしょぼい罪状で逮捕なんだよ。彼らの行為をエスカレートさせた責任の一端は警察にもあるんだぞ。