タグ

ブックマーク / www.amnesty.or.jp (5)

  • ウガンダ : 反同性愛法案の審議を見送り | ニュース | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    ウガンダ議会で13日に予定されていた、きわめて過酷な反同性愛法案の審議およびその投票は実施されないまま、議会は正式に解散された。 ウガンダの下院議員は、いくつかの該当条件により同性愛行為に死刑を科すことを可能にするこの法案の審議に入る予定であった。しかし、新しい法案の審議は行われず、金曜日に議会は解散された。 「私たちは、この反同性愛法案が日可決されなかったことに、ほっとしています」とアムネスティ・インターナショナルのアフリカ部副部長ミシェル・カガリは語った。 「この法案は、ウガンダのLGBTの人びとがすでに直面している嫌がらせや恣意的な逮捕を含む、差別を制度化することになるでしょう」 2011年2月の総選挙を受け、ウガンダ議会の新しい議員たちは来週正式に就任する。新議会が始まれば、この法案は再び提出される可能性がある。 ウガンダ国内および、アムネスティを含む国際的な人権団体は、同性婚

    inumash
    inumash 2011/05/18
    なんで審議が見送られたのかが気になるな。きちんと議論されて廃案になったのならいんだけど、なんかなあなあで流れちゃっただけみたいな気がする。それだと安心はできんよね・・・。
  • スーダン:援助団体がダルフールから追放され220万人が危機に | ニュース | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    スーダン政府が昨日10以上の援助団体の追放を決定したことを受け、アムネスティ・インターナショナルは日、220万人が飢餓と病気の危機に直面していると警告した。追放された団体は、オックスファム、ケア、セーブ・ザ・チルドレン、国境なき医師団などである。 「何百万という人びとが危機にさられており、政治ゲームをしている時間などない」と、アムネスティのアフリカ部副部長タワンダ・ホンドラは述べた。「これらの援助団体は、弱い立場に置かれた200万人以上のために人道援助を行っているのだ」 「これらの援助団体を追放することによって、スーダン政府はダルフールのすべての民間人を事実上人質に取っている。これは、アフリカ連合、アラブ連盟、国際社会全体が最も強い言葉で非難すべき挑発的行為である」 スーダン政府による援助団体の追放は、国際刑事裁判所(ICC)がスーダンのオマール・アル・バシル大統領に対し、戦争犯罪と人道

    inumash
    inumash 2009/03/12
    うへぇ・・・。
  • 中国�Fオリンピック前の人権改善は時間切れ寸前 | ニュース | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    アムネスティ・インターナショナルは、「中国:オリンピック・カウントダウン―活動家への弾圧がオリンピックの遺産を危機にさらす」と題する報告書を発表した。この中でアムネスティは、中国政府に対し、チベット及びその周辺地域の抗議行動参加者に対してと同様に、北京その他における人権活動家たちに対する抑圧的な政策をただちにやめるよう呼びかけた。 「活動家に対する弾圧は、オリンピックで弱まるどころか強化されている」とアムネスティ・インターナショナルの事務総長アイリーン・カーンは述べた。 北京周辺では、当局はオリンピック前の「クリーンアップ」作戦で非暴力の人権活動家たちを沈黙させ、投獄している。チベットとその周辺部では、最近、デモ参加者に対する警察と軍隊の弾圧の結果、重大な人権侵害が発生している。 「こうした弾圧は、中国当局がオリンピックまでに人権状況の改善を実行する気があるのかどうか、疑問視させるものであ

    inumash
    inumash 2008/04/07
    聖火もいいけどこっちもちゃんと目立たせないと。
  • すごろく | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    〜署名へのご協力ありがとうございました〜 今年の4月から開始した、北京五輪キャンペーンのオンライン署名。去る7月12日、中国大使館前にてアピールをした際、それまでに集まった署名もあわせて届けました。 事前の駐日中国大使訪問依頼について大使館からの返事はなく、五輪を模ったプラカードをかかげて、「人権公約はどこ?」「公正な裁判を」などを大使館前でアピールしました。大使館にはアムネスティ日の要請とあわせて、オンラインで1092筆、「人権の願いごと」の短冊95枚を送りました。 オンライン署名は7月末日で終了。7月12日から31日に集まった署名は、改めて 駐日中国大使館に郵送いたします。 拘束された息子を想う母 中国のジャーナリストである師濤(しとう)さんに代わり、世界新聞協会の「自由のペン」賞のトロフィーを受けとる母親のGao Qinshengさん。2007年6月、香港にて。

  • 中国�F【緊急行動】チベット人僧侶に拷問と虐待の恐れ | ニュース | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    チベット人権民主化センター(TCHRD)が発表した情報によると、3月10日、チベット人の僧侶15人がチベット自治区の首都ラサのバルコルで平和的なデモを行ったことを理由に拘束された。僧侶たちの現在の消息や問われている罪状についての情報はない。僧侶たちは拷問やその他の虐待を受けている危険性が高い。 3月10日月曜日、数百名の僧侶がデプン寺からバルコルに向かって行進を始めた。現在拘禁されている僧侶15人を含む別のグループはセラ寺から行進を始めたもののすぐに拘束された。僧侶たちは、ダライ・ラマを非難し政府のプロパガンダに従うことを強制する「愛国再教育」キャンペーンを緩和するよう政府に要求していた。 拘束された僧侶を支持して、他の僧院でも抗議行動が始まった。デモは民衆をも巻き込み、自治区内のラサ全域とその他地域、そして隣接する青海省、甘粛省、四川省の多数のチベット系住民の間に広がった。金曜日には、抗

    inumash
    inumash 2008/03/25
    そういや週末のデモのときの集会で、1000人近い僧侶が連行されたという報告があったみたい。事実だとすればこれは氷山の一角。
  • 1