タグ

2008年3月28日のブックマーク (4件)

  • クルマの渋滞はなぜ起こる?

    筆者は今ロサンゼルスに住んでいて、朝夕の高速道路の大渋滞によく悩まされてるんだけど、この状況は東京の首都高でも相変わらずなんじゃないかと思う。 たぶん東京よりクルマの台数も多いんだろうけど、ロサンゼルスの高速道路は首都高よりも全然車線数も多いし、料金所もないっていうのに、なんでああなっちゃうんだろう、とかっていつも不思議だったのだ。 昔は、渋滞は「ボトルネック」と呼ばれる何らかの直接的な要因によって引き起こされるものだと考えられていた。つまり、坂、車線の合流や減少、もしくは事故といったものだ。 でも実際には、そういう原因が見あたらない場所でも、渋滞は頻繁に起こると考えられている。 つまり、筆者の疑問ははなから見当違いだったんだよね。だって、「渋滞は走っているクルマの台数が増えて、道路上の密度が増せば、他に原因がなくても自然に発生する」ってことらしいんだから。 実は先日、それを実際に実験して

    クルマの渋滞はなぜ起こる?
    inurota
    inurota 2008/03/28
    かねてから興味がある分野。ただ、「なぜ密度があがると」の部分の考察が無いのが残念。心理的な車間距離と、それを維持する際の操作のゆらぎ、あたりだと思うけど
  • https://phatfusion.net/sleep-on-latex-mattress-review/

    https://phatfusion.net/sleep-on-latex-mattress-review/
    inurota
    inurota 2008/03/28
    道路のククリ色で衝突判定?緑地沿いの道から緑地につっこむことができる
  • ALPSLAB joint - Fish-Eye powered by Emma

    Fish-Eyeについて 概要 Fish-Eyeは名古屋工業大学 高橋直久・片山喜章研究室のEmmaを利用しALPSLABと共同研究したものです。 Emmaについてはこちらを参照ください。 地図上をクリックすると、その場所を中心にフォーカス領域が形成されます。 フォーカス領域の周辺はグルー領域として重要な道路、および路線がフォーカス領域と周辺領域間の関連性を保ったまま描画されます。 基的な使い方 フォーカスしたい地図上の場所をマウスでクリックします。 フォーカス領域をドラッグすることでフォーカス地点の移動が可能です。 フォーカス領域やグルー領域の大きさは領域の境の線上をドラッグすることで変更可能です。 領域の境ではマウスカーソルの形が変化するのでここをドラッグしてください。 その他の機能 地図を移動する場合は地図をドラッグするか、地図上部の「住所または施設名を入力して地図を移動」と表示さ

    inurota
    inurota 2008/03/28
    絵的には面白いのだが、結局道を目で追わないと連結の認識が出来ないので実用的には微妙。
  • http://www.asahi.com/national/update/0328/OSK200803280004.html

    inurota
    inurota 2008/03/28
    >政治家になりたいから資金が必要だ ⇒ そういう資金を元に出来上がる政治屋がどんなものになるか想像してみる頭はなかったんだろうか