タグ

2012年3月17日のブックマーク (8件)

  • by @chibicode - 挫折するのは諦めやすい性格だからではない

    シリコンバレーでおなじみの「アイデアよりも、それを実行することの方が大切」という格言は、表裏一体である。 ビジネスマン/エンジニア/デザイナーとしてノッてる時には「実力さえあれば、普通のアイデアしか浮かばない俺でも成功できる」と聞こえる褒め言葉だ。 しかし、アイデアは沸いてくるものの、片っ端から手をつけては「やーめた」と言い出すようになると、「俺は口ばっかりで何一つできないダメ人間だ」と思い込んでしまう。 クリエイティブな仕事をする人なら、誰でも一度は後者のネガティブ・スパイラルに陥ることはある。俺はデザイナーだが、先輩からこないだダメ出しをされた。 「お前はデザインをするとき、諦めるのが早すぎる。30%くらいの完成度で『このデザインはダメだ』と言うな。ダメなデザインでも100%の完成度まで持っていくんだ。」 その時は「わかりました」と言ったが、正直言って30%でダメだと知ったら、100%

    inurota
    inurota 2012/03/17
    「すごいアイデアが30%を稼いでくれるのなら、プロジェクト完成度が70%を超えたときにすごいアイデアを発動させるべきなのだ」意外と正しいことを言ってると思った。
  • もみあげチャ〜シュ〜 : 平成生まれとは思えない絵を書いてる奴がいる - ライブドアブログ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/17(土) 03:05:33.49 ID:RKMUMLuk0 天才っているもんだな http://momep1ct.web.fc2.com/ilustration/newfile2.html 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/17(土) 03:07:48.92 ID:wifWwIkD0 これは良い 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/17(土) 03:08:01.09 ID:9Oh6jcGh0 ここまで徹底してると清々しい 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/17(土) 03:08:03.03 ID:x02jXBqu0 パトレイバー思い出した 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/1

    inurota
    inurota 2012/03/17
    80年代からコールドスリープしてた絵師が覚醒してデジタル環境を手に入れたとしか思えない。現代モデルのロードに昭和スタイルが跨っている様とかシュールすぎる
  • びゃくや on Twitter: "Flashェ… http://t.co/sBBHcY7B"

    Flashェ… http://t.co/sBBHcY7B

    びゃくや on Twitter: "Flashェ… http://t.co/sBBHcY7B"
    inurota
    inurota 2012/03/17
    道の駅の謎端末でWindowsさんがよくOSチラしてるのは見るが、サイネージでこれは斬新だ。
  • 暴走族:激減 都内ピーク80年の1/50 - 毎日jp(毎日新聞)

    暴走族が激減している。東京都内の場合、ピークだった1980年には5379人だったが、今年1月に警視庁が把握したのは50分の1の119人。グループ内での厳しい上下関係が若者に敬遠されるようになったことに加え、長引く不景気でオートバイの改造などにかける金が不足しているのも減少に拍車をかけたとみられる。 警視庁は共同危険行為が道交法で禁じられた78年から、暴走行為の摘発時などに得た情報などを基に暴走族のグループ数や人数を把握している。1月時点の都内の暴走族は16グループで、80年の148グループから大きく減少。グループの規模も小さくなった。 全国的にも同様の傾向で、警察庁によると、全国の暴走族は82年の4万2510人から昨年は8509人に減った。グループ数もピーク時(02年)の1315から452に減少している。 捜査関係者は「若者の上下関係の意識が希薄になったことに加え、パソコン、ゲームなど娯楽

    inurota
    inurota 2012/03/17
    関連記事に族系記事と並び「<激減>外来種侵入:生態系崩れ在来種激減」があるのに吹いた。
  • 人が、鳴っている - G.A.W.

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    人が、鳴っている - G.A.W.
    inurota
    inurota 2012/03/17
    名文。
  • TEAMLAB.NET:チームラボ» ブログアーカイブ » teamLabCamera VANQUISH Ver.

    『teamLabCamera Vanquish Ver.』は、Facebookに連動した自動的に撮影を行うデジタルサイネージです。サイネージの前に立って、撮影ボタンを押すと、自動で撮影が始まり、レトロ調に加工されたり、マンガ調に加工された画像が、自動でFacebookにアップロードされます。 [CASE] 2012年『VANQUISH 渋谷109MEN’S店』(渋谷109店、東京) 2012年『VANQUISH the Corner 静岡109店』(静岡109店、静岡) 2012年『VANQUISH the Corner 名古屋サンシャインサカエ店』(名古屋サンシャインサカエ、愛知)

    inurota
    inurota 2012/03/17
    「サイネージの前に立ってボタンを押すと撮影された画像がレトロ調やマンガ調に加工され自動でFacebookにアップされます」超イカす。こういう身体感覚性が真骨頂。
  • 「ペーパーライク」なディスプレイがヒトとコンピュータの関係を変える【本田雅一氏寄稿】 - 週刊アスキー

    第3世代iPad発売という今日の佳き日。この記事を9.7インチのRetinaディスプレイで見ている、という方も少なくないかもしれない。このような日に、パソコンの記事を発注するという編集部のイジメに耐えながらこの原稿を書いているが、僕なりのコジツケ(?)でiPadとパソコンの間をつなぐコラムを進めたい。 パソコンにはパソコン、iPadにはiPadの魅力があり、それぞれに向き・不向きがある。しかし、商品のカテゴリーなんてどっちでもいいじゃん?……的な要素を第3世代iPadは持っている。それは高精細なRetinaディスプレイだ。ここでは高精細ディスプレイの話を少し掘り下げてみたい。 “網膜解像度を超えている”ことを意図して付けられたRetina(英語で網膜)には、人間の眼はもっと高解像度だとする異論もあるが、その実物を見ればデジタルディスプレイに対する概念が変わる。“デジタルが、デジタルだと感じ

    「ペーパーライク」なディスプレイがヒトとコンピュータの関係を変える【本田雅一氏寄稿】 - 週刊アスキー
    inurota
    inurota 2012/03/17
    「Retinaの画期性は高解像度ではなく、4倍の画素にすることで情報量は同じでも見た目に美しいという「どう感じるか」にフォーカスした点にある」同意。ここ数年で一番のコロ卵
  • Porcupine Tree - Sentimental

    inurota
    inurota 2012/03/17
    Radio Paradiseから流れてきたこれ、買おうと思ったのにiTunes Storeにエントリが無い。YoutubeにはPVがある。この状況はよろしくないよね