タグ

ブックマーク / yukawasa.hatenablog.com (5)

  • 中小企業向けASP型マーケティングサービスを提供する『HubSpot』2010年年商2,000万ドルへ - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    熊坂仁美さん @hitomikumasaka の『Facebookを集客に使う』からHubSpotの事例が大変興味深かったのでメモ。 Facebookを集客に使う 作者: 熊坂仁美出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2011/06/10メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 47回この商品を含むブログ (4件) を見る 中小企業向けASP型マーケティングサービスを提供する『HubSpot』が2010年の年商を前年比350%の2,000万ドルと売上を急速に伸ばしている。 彼らが提供するサービスはブログ、SEO、ソーシャルメディア、LPO、各種分析ツールなど多岐に渡る。 http://www.hubspot.com/products/ 価格はコンタクト数と利用するサービス数で変化するが最低200ドル〜に設定されている。 http://www.hubspot.co

    中小企業向けASP型マーケティングサービスを提供する『HubSpot』2010年年商2,000万ドルへ - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    invent
    invent 2011/09/21
  • 20歳のときに知っておきたかったこと - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    スタンフォード大学のティナ・シーリング(Tina L. Seelig)の「20歳のときに知っておきたかったこと」がとても面白いです。 20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義 作者: ティナ・シーリグ,Tina Seelig,高遠裕子出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日: 2010/03/10メディア: ハードカバー購入: 469人 クリック: 17,250回この商品を含むブログ (398件) を見る 何らかのサービスをやろうと思っているひとは読むと参考になることが多いと思います。 いくつか。 1問題は無限にあり、問題を解決すればビジネスになる。2今ある資源を使って問題解決する独創的な方法は常に存在する。3問題を狭く捉えすぎると解決できない。 起業家とはチャンスになりそうな問題を探し、限られた資源を有効に使う独創的な方法を見出し、問題を解決し、目標を達

    20歳のときに知っておきたかったこと - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    invent
    invent 2010/03/10
  • ルンバの売り方 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    私はダイソンを合計3台、ルンバを合計3台買いました。現在ルンバをメインに使っています。ルンバは素晴らしい商品です。しかし売り方がヘタです(と勝手に思う)。 自分がルンバの営業ならこうします。 まず捨てることです。 (1)性能訴求をやめる 他の掃除機との比較はやめましょう。ダイソンの吸引性能には負けます。そもそもルンバの掃除のアプローチは「数をこなす」ことです。一回の吸引力で劣るルンバを従来の掃除機の吸引力勝負の土台に上げてはだめです。 (2)単価重視、販売数軽視をやめる 日での単価を高く維持しつつ、販売数はそこそこで。高所得者をまず狙うというのはもったいなさすぎます。やめましょう。 次にはじめることです。 (1)時間訴求 (2)販売数重視 (1)時間訴求 「時間を買えるのはルンバだけ」というメッセージで行きましょう。 ダイソンは素晴らしい掃除機です。しかし掃除をするという行為と時間からは

    ルンバの売り方 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    invent
    invent 2010/03/10
  • はてなを退職いたしました - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    私事で恐縮ですが2009年11月末で株式会社はてな退職いたしました。 2004年8月1日、はてなが京都から東京に移転してまもなく、社長の近藤(id:jkondo)とまったく面識がない初めての社員として6番目に入社し、5年と4か月を過ごしました。 この間、当に数多くのはてなユーザーの皆様、ならびにビジネスにおけるパートナーの皆様には当にお世話になりました。 はてなでの5年4か月を振り返る機会というのもあまりないと思いますので、ここで少し書かせていただきたいと思います。 はてなに入社を決めた理由は次のようなものでした。 社長の近藤およびスタッフの人柄 はてなのツールとしての面白さ はてなのコミュニティとしての面白さ 当時はてなはページビューはそこそこありましたが、ページビューをお金に変えるという仕組みを持ちませんでした。 このはてなという開発力と成長性がある会社に入って、自分がビジネス面

    はてなを退職いたしました - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    invent
    invent 2009/12/02
  • mixiとはてな - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    ―― はてなブックマークやTwitterなど、ライバルも増えてきましたね。 笠原 はてなブックマークは自分も毎日のように見ていますし、単純にユーザーとして面白いなと思っています。各サービスが「何を考えてこういう仕様になっているんだろう」だとか、ユーザーが「どんな仕掛けに反応しているんだろう」というところはいつも気になって見ていますね。 これは記者さんの聞き方が悪い。 mixiにとってはてなブックマークがライバルかと言えばそんなことは無いだろう。mixiにとってはてなブックマークは共存可能なパートナーということだと思う。 例えばmixiニュースにはてなブックマークの機能を付ければ、mixiニュースでどれが人気かがアクセス解析ではない視点で、このニュースに関する日記ではないライトな視点で、理解することができる。 mixi全体でもどの日記がブックマークされたかに基づいてmixi検索を充実させれば

    mixiとはてな - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    invent
    invent 2009/03/14
    記者の聞き方が悪いだけ。
  • 1