iorikubotaのブックマーク (808)

  • [Å] iPhoneで日記を習慣化!StackOneとDueの連携でEvernoteに日記を残す方法

    [Å] iPhoneで日記を習慣化!StackOneとDueの連携でEvernoteに日記を残す方法

    [Å] iPhoneで日記を習慣化!StackOneとDueの連携でEvernoteに日記を残す方法
  • Mac初心者にインストールしてもらいたい厳選アプリ【2015年版】

    最近Macを使い始めた皆さん、Macの世界へようこそ!Macに変えただけで仕事道具からクリエイティブツールになったような感覚が湧いてくるだろう。これは100%気のせいなので、自分の能力を過信しないように! さて、Macを購入したらまず何をするべきなのか分からない、という人もいるかもしれない。Macを快適に使う上で最初に設定すべき項目もあるが、何はともあれアプリだ。Mac領を発揮するためにはアプリが欠かせない。 昨年時点で僕が使っていたMacアプリは以下の記事にまとめている。辻褄合わせたのかぴったり賞だったのか覚えていないが、全部で50ある。 上記記事はMacを使い続けるうちに参照してもらう分には良いかもしれないが、Macを買ったばかりの人が見るべき記事ではない。必要なのはMacを買ったら真っ先にインストールするべき厳選アプリ。まずはこの10のアプリをインストールすれば間違いない、と

    Mac初心者にインストールしてもらいたい厳選アプリ【2015年版】
  • 「お薬手帳」のiPhoneアプリ登場 服薬情報を自動配信、服薬時間の通知も - はてなニュース

    全国で調剤薬局を展開する日調剤は、処方された薬の情報を記録するiPhone向けアプリ「お薬手帳プラス」を1月5日(月)にリリースしました。紙で提供している従来の「お薬手帳」をサポートし、薬の名称や用法・用量などの服薬情報を表示。服用する時間をアラームと通知機能で知らせるので、飲み忘れも防げます。ダウンロードは無料です。 ▽ http://www.nicho.co.jp/okusuriplus/ ▽ http://www.nicho.co.jp/corporate/info/12063/ iPhone版「お薬手帳プラス」は、Android版とPC版に続くリリースです。自分の服薬情報や健康管理に必要な情報を、アプリでも確認できます。日調剤の薬局で紙の「お薬手帳」を使って服薬管理している場合は、アプリで会員登録をしておくと自動的に服薬情報が配信されるので、自分での入力は必要ありません。薬の服

    「お薬手帳」のiPhoneアプリ登場 服薬情報を自動配信、服薬時間の通知も - はてなニュース
  • auが描く“自由すぎる”桃太郎×金太郎×浦島太郎/au「あたらしい英雄」篇 ほか3篇

    桃太郎、金太郎、浦島太郎。日を代表する3人の「英雄」は、実はトモダチだった。——2015年1月、そんなユニークな設定のテレビCMがオンエアを開始した。 auのブランドコミュニケーションの一環で制作されたもので、俳優の松田翔太さん、濱田岳さん、桐谷健太さんがそれぞれ桃太郎、金太郎、浦島太郎を演じている。 メインコピーの「あたらしい英雄、はじまるっ」は、auが2012年1月に打ち出した事業コンセプト「あたらしい自由。」と連動しており、CM中では、互いを「桃ちゃん」「金ちゃん」「浦ちゃん」と呼び合い、「あ、それ分かる~」「ガチで?」「んなワケないじゃん!」といった“今風”の言葉を使う3人の、家のストーリーを無視したコミカルで自由な掛け合いが描かれる。 au「あたらしい英雄」篇 シリーズ全体を概観する30秒版「あたらしい英雄」篇のほか、桃太郎・金太郎・浦島太郎のそれぞれのストーリーを描いた60

    auが描く“自由すぎる”桃太郎×金太郎×浦島太郎/au「あたらしい英雄」篇 ほか3篇
  • iMac Retina 5K 購入2カ月:SDカード対応USB 3.0ハブ、UPS導入とiMac 27"の設置方法

    謹賀新年。トブ iPhoneのトブです。どうぞ今年もよろしくお願いします。 さて、昨2014年で最も満足した買い物は iMac 27" Retina 5K でした。広い作業スペースと高解像度。文書や写真の閲覧・編集はもちろん、映画を観るにもかなり満足度の高い環境になりました。(ほんと眼がラク) 今回は、購入2カ月の iMac 27" Retina 5K の環境を3点、紹介します。 1. iMac 27" の高過ぎるディスプレイを最適化する iMac 27” を普通に設置すると画面中央あたりが目の高さに。使っているうちに液晶の高さに不満が出てきました。 iMac 27" 購入時に心配していた高さ調節の不自由さ問題です。 iMac の段ボールを iMac 専用台に活用。実際には段ボールと iMac の間に書籍を挟んで微調整しています。 当然、VESAマウントアダプタ搭載の iMac を購入する

    iMac Retina 5K 購入2カ月:SDカード対応USB 3.0ハブ、UPS導入とiMac 27"の設置方法
  • ひとつのGmailアカウントで複数メールアドレスを作れるメールエイリアス機能の使い方 - やってみっせ、カンタンだから。

    Gmailアカウントのごとに唯一のメールアドレスが付与されており、別名のものがほしいとなればアカウントを新規申請する必要があります。 そこでGmailには「メールエイリアス機能」なるものが用意されているのです。 メールエイリアスとは、既存アカウントのメールアドレスを派生させて複数のメールアドレスを保有できる機能のことをいいます。 メールエイリアスには3種類の利用方法があります。 では以下利用方法をご覧ください。 Gmailのメールエイリアス設定 アカウント名+任意文字 既存メールアドレスのユーザー名に続けて「+」プラス記号に連結する形で任意文字列を付け加える方法です。 例えば、付与されたメールアドレスが「myaccount@gmail.com」とした場合、「myaccount+sub@gmail.com」とするだけのものです。プラス記号の後は任意文字列ですので、以下のようなものも可能です。

    ひとつのGmailアカウントで複数メールアドレスを作れるメールエイリアス機能の使い方 - やってみっせ、カンタンだから。
  • 【続!6ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】 | Project name

    前回の【3ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】に続き6ヶ月編です。 今回もまた3ヶ月で何をして、何が出来るようになったのかをまとめていきます。 今回の3ヶ月は中だるみでまだほとんどの時間をwebフロントまわりに当ててしまってます。 プログラミングの習得のみを参考にされたい方は【9ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】を先にご一読頂くことをオススメします。 この3ヶ月は反省点ばっかりの時期です。 中だるみにがっつりはまり、モチベーションもがっつり低下してました。 そんな今回の要点はこちら。 やっぱりやりたいことを常に持たないと中だるみする。 一度覚えた知識を更に深めようとするのもいいが、新しい知識に対して定期的に手を出し続けるのが吉。 この辺り「喰いしん坊!」の「大いはすこしずつでもい続けろ」に通ずるところがある。。 とは

    【続!6ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】 | Project name
  • 所得税の還付申告の話 (学生アルバイト向け) - 一角獣は夜に啼く

    数年前からずっとやろうやろうと思いつつできていなかった学生の頃の所得税の還付申告。 平成 21 年分の申告期限が 2014 年末だったのでいい加減にやらないとなーと思ってこないだ申告した。 11 月末に申告して、12 月末に下のような振込み通知書が届いた。 せっかくなので、所得税のうち、給与所得周りについてと還付申告について軽くまとめておく。 主に学生でアルバイトにより給与所得がある人向けである。 (ちなみにここら辺のことあんまりわかってなくても還付申告はできるので、還付申告したいだけの人は読まなくて良い。) 所得税について アルバイトなどによる給与所得は、所得税の総合課税の対象である。 所得税の総合課税については次のページを見ると良い。 給与所得以外にも不動産所得などが総合課税の対象となる。 No.2220 総合課税制度|所得税|国税庁 多くの人は給与所得だけを考えれば良いだろう。 給与

    所得税の還付申告の話 (学生アルバイト向け) - 一角獣は夜に啼く
  • 2014年版 Macを買ったら真っ先に入れている42個のアプリ

    ちょうど4年前の2010年の12月30日に「Macに最初に入れるべき20個のアプリ」という記事を書きましたが、直後にMac App Storeがサービスインし、選べるアプリのバリエーションも増えたので4年越しに同じ記事を書いてみようと思います。 1. 1Password 言わずと知れたパスワード管理アプリ。iOS版ではDropbox同期でTouchIDの指紋認証によりログインできるので、併せて使うと利便性が高まります。 ブラウザの拡張機能はSafari、Firefox、Chrome、Operaなどの主要ブラウザに対応しており、キーボードショートカットで自動入力が可能。Windows版・Android版もあり、クロスプラットフォームなパスワードマネージャーとしてのデファクトスタンダードといった感じです。 1Password – AgileBits Inc.(Mac App Store) 2.

    2014年版 Macを買ったら真っ先に入れている42個のアプリ
  • iPhone・iTunesの「新しい年新しい自分へ」のアプリ・ブックから20個 - ビジョンミッション成長ブログ

    Appleが、iTunesで、「新しい年新しい自分へ」ということで、新しい年に向けて新しい自分になるために役立ちそうなアプリを紹介しています。 6つの分野のアプリと、ブックが紹介されています。その中から気になるアプリとをいくつか紹介します。 日記/ジャーナル Day One Day One (日誌 / 日記) Bloom Built, LLC ライフスタイル ¥500 日記、日誌を書くことができるアプリです。 わたしも使っています。書いた場所や天気などもGPSをオンにしておくと、記録してくれたりします。 日記アプリとして良いですね。 STEP - 自動日記 STEP - 自動日記 WEPLANET ライフスタイル 無料 自動日記とあるように、いろいろなことが自動で記録できるアプリです。 写真や、Twitter、Facebook、アクティビティを記録してくれます。 Day Oneと違って、

    iPhone・iTunesの「新しい年新しい自分へ」のアプリ・ブックから20個 - ビジョンミッション成長ブログ
  • [Å] 2014年 生活に欠かせない!私の中で定番になったiPhoneアプリ総まとめ30個

    [Å] 2014年 生活に欠かせない!私の中で定番になったiPhoneアプリ総まとめ30個

    [Å] 2014年 生活に欠かせない!私の中で定番になったiPhoneアプリ総まとめ30個
  • 1年前に読んだのこと、覚えてますか? 実用書の多くって、読むだけでは大して意味がなくて、実践してこそというのは、たくさんの先達が触れているところです。「意味がない実用書」というのはほとんどなくて、それを効果が見えるまで実践しきれない人がいるだけ。 ただ、実用書を読んでそれを実践したとして、その効果が見えるようになるまで待てるほど人生長くもありません。 それに正直、100%完全に理解できるなんて稀で30%ぐらい理解できれば御の字。なんとなく理解した気になって、実践できるほどは理解しないこともしばしば。ほとんどの実用書は、脳の忘却に任せるがまま、内容を忘れてゆきます。 <a href="http://yuki3mori.hateblo.jp/entry/20141222/1419246331" data-mce-href

    ■
  • 会議を早く終わらせるため、「参加者のあなた」ができること7つ

    会社において特に生産性が問われなければならない活動の一つが、「会議」である。以前にも引用したが、NTTデータ経営研究所の調査では、全体に占める会議の割合は約15%。1日の業務時間を8時間とすると、1時間ちょっとは毎日会議がある計算だ。 考えてみると、1日1時間というのはとても大量の時間である。それを生産的にするか、単なるムダな時間にしてしまうかで仕事の質はかなり変わってくるのではないだろうか。 しかし、上の調査によれば無駄な会議があると感じている人が約半数存在する。実際に私の様々な会社に訪問した経験から見ても、「会議」をほんとうに上手にやっている会社は極めて稀である。 考えてみると、「会議」という活動は学校ではあまり教わらない。社会人になってからはじめて経験する人がほとんどだ。そして、多くの会社は会議のやり方に特別ルールを設けたりはしていない。 しかし、生産性を高めようと努力している会社は

    会議を早く終わらせるため、「参加者のあなた」ができること7つ
  • Macを買って最初にすること ー無料アプリ編ー

    定番テキストエディタのひとつ。 今はSublime Text 3を購入して使っているので個人的にはあまり出番がないですが、同じく定番のCotEditorに比べると、巨大なファイルも開きやすかったりとか、強力なDiff機能があったりだとかでこちらを選びました。 Diffに関しては、Xcode同梱のFileMergeというのもありますが、フォルダ単位での比較ができないし文字化けすることがあったりして使っていません。 TextWrangler カテゴリ: 開発ツール 価格: 無料 日語が含まれるファイルをZip圧縮すると、Windowsで解凍した時に文字化けしてしまいます…。これは、Macの問題ではなくてWindows側でZip内のファイル名のエンコーディングがMSCP932(Shift_JIS)しか対応していないことに起因しています。 これを回避するために、WinArchiver Liteと

    Macを買って最初にすること ー無料アプリ編ー
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【画像】為になるかもしれない画像スレwwwww

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/06(土) 12:53:55.15 ID:iy8tZev10.net すまんこれしかない 引用元:http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417838035/ 続きを読む

    【2ch】ニュー速クオリティ:【画像】為になるかもしれない画像スレwwwww
  • iOS 8&Yosemiteの新機能、「iCloud Drive」を徹底活用する!

    iOS 8&Yosemiteの新機能、「iCloud Drive」を徹底活用する!:1台だけでも便利 ぱっと見はiOS 7とそれほど変わってない? と思われがちなiOS 8。実は内部的には多くの変更がなされています。「iCloud Drive」もその1つ。利用するには古いiOSから手動でiOS 8にアップグレードする必要があり、まだ利用されていない方も多いのではないでしょうか。iCloud Driveの前身に当たる「Documents in the Cloud」との比較も踏まえ、見ていきたいと思います。 iCloud Driveとは? 一言で言えば、Apple版Dropboxです。いわゆるクラウドストレージサービスで、対応しているデバイス間で、共通のファイル置き場として機能します。他にもGoogle DriveやBox、OneDriveなどのクラウドストレージがよく知られていますが、基

    iOS 8&Yosemiteの新機能、「iCloud Drive」を徹底活用する!
  • 【壮大】ペプシ桃太郎CMの新作がでたぞおおおおおお 今回は犬の過去が明らかになる!:キニ速

  • ソニーデジタルペーパーを買った。これはいいものだー - きしだのHatena

    発表されたときから興味があって、その値段のせいで買うのを躊躇していたソニーデジタルペーパー、なんかレビューみてたら一瞬気を失っていて、その間に注文してしまっていたようです。 ひとこと。これはいいものだー。 ソニー デジタルペーパー DPT-S1 出版社/メーカー: ソニー発売日: 2013/12/03メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (1件) を見る 表示 大きいことはいいことだ。 パタヘネやWEB+DB PRESSが実物以上の大きさで表示できるのは、とてもいいです。これで、アルゴリズムデザインみたいなでかいを裁断する気になります。 ブラウザ機能もあって、文字の多いサイトを読むのにもいい感じ。 通常の大きさのだと見開きで表示できるサイズなのですが、見開き表示のモードがないのが当に残念。 4枚表示でも読めるのですけど、横向きで2枚表示が欲しい。 ただ、電子書籍を読んだり

    ソニーデジタルペーパーを買った。これはいいものだー - きしだのHatena
  • iPhoneのカレンダーなら、目的地まで迷わない&遅れない! (1/2)

    iPhoneの便利な標準アプリとして、「カレンダー」が挙げられる。特にイベントを登録できるのは大きなポイントだ。仕事にしても、趣味にしても、カレンダーにイベント内容を登録すればスケジュール管理も安心。日常的に使っている人も多いだろう。 今回はiOS 8から可能になった、どこに行けばいいかがすぐわかる「位置情報」と、出発地からそこに向かうまでの「移動時間」を、イベント内に登録する方法をそれぞれ紹介しよう。この2つを設定することで、道に迷うことも、予定に遅れることも防ぐことができる。 まずはカレンダーにイベントを登録する方法をおさらい。アプリを起動して、右上の「+」をタップすれば新期イベントの登録画面になる。イベント名、場所、イベント開始〜終了の時間などを登録し、これまた右上にある「追加」をタップすればOKだ。

    iPhoneのカレンダーなら、目的地まで迷わない&遅れない! (1/2)
  • 成功の秘訣は「目標をつくるのではなくシステムを使う」こと | ライフハッカー・ジャパン

    アメリカの人気コミック『ディルバート』の作者として知られるスコット・アダムスさんは、ビジネス系の作家やコメンテーターとしても成功しています。通信会社Pacific Bell(現AT&T)に勤めていた9年間が、彼の漫画のキャラクターに影響を与えました。アダムスさんは当時、平日は会社で仕事をし、夜と週末に漫画を描いていました。これまでに、米紙ニューヨークタイムズのナンバーワンベストセラーになった『ディルバートの法則』や『ディルバートの未来予測』を含む、多数のを出しています。私は最近、単行の『How to Fail at Almost Everything and Still Win Big』を出版準備中のアダムスさんにインタビューをする機会がありました。このは、1976〜1986年にPacific BellやCrocker National Bankに勤めていた会社員時代に発見した、物事

    成功の秘訣は「目標をつくるのではなくシステムを使う」こと | ライフハッカー・ジャパン