ioueのブックマーク (127)

  • 平井ソニーの決断-PC撤退、テレビ分社化すれど研究開発費増で再起図る: 技術経営論叢

    ioue
    ioue 2014/04/07
    おもしろい、けれど、本当にヴィジョンの一貫性が経営に効くのかどうか分からない。だから大変だ。
  • ハーバード大教授も認める「楽天の英語公用化は大成功だ!」:日経ビジネスオンライン

    企業のグローバル化に伴い、最も難しいのが従業員同士の性差、国籍の違い、年齢差などからくる「断層」をどう埋めるかだ。断層をもたらすものの1つに「言語」がある。「MBAが知らない最先端の経営学」筆者であり、米国の大学で8年間教鞭を執った経営学者の入山章栄・早稲田大学ビジネススクール准教授が、「楽天英語公用語化」について研究したツェーダル・ニーリー米ハーバード大学経営大学院准教授と、「グローバル化に必要な企業の組織づくり」について幅広く語り合った。 (写真は稲垣純也、以下同) 入山:今日はお時間ありがとうございます。実は私、日経ビジネスオンラインで、世界の経営学の最先端の知見について連載しています。ニーリーさんが最近、楽天英語公用語化についてアカデミックに研究されたことに興味をもちまして、お話を伺いたいと思っています。 ニーリーさんは、経営学の学術誌「ジャーナル・オブ・インターナショナル・ビ

    ハーバード大教授も認める「楽天の英語公用化は大成功だ!」:日経ビジネスオンライン
    ioue
    ioue 2014/04/07
    楽天の英語公用化は大成功という内容ではない。
  • ふざけるな。JASRACなどの著作権団体、パソコンやHDDレコーダーからの私的複製補償金の徴収を主張(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    JASRACなど85の著作権団体で構成された『Culture First』が、パソコンやHDDレコーダーなど音楽や映像の複製に使える製品から、幅広く私的複製補償金を上乗せして徴収できる仕組みを作るべきだと国に提言したそうです。 私的複製補償金で著作権団体が提言 NHKニュース(2013/11/14) ようするに、ボクらが今使っているパソコンやスマートフォンなどに搭載されているフラッシュメモリ・ハードディスクのすべてから補償金を取りたいと主張しているのです。 一体、何を言っているのでしょうか。 録音や録画ができるとは言え、すべてのフラッシュメモリ、ハードディスクがそれに使われるわけではありません。会社で業務に使用しているパソコンのどこに音楽・映像コンテンツを保存する人がいるんでしょうか(もちろんそういう業務の人は除きますよ。一般的な話です)。 法を破らずにコピーできるコンテンツなんて存在しな

    ioue
    ioue 2014/01/20
    このネタは#music #jasracじゃないよね.
  • 180度の後方カメラで死角ゼロ:バイク用ARヘルメット

    ioue
    ioue 2013/12/23
    はやく後方カメラハックされて違うヴィジョンを投影されたい
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ioue
    ioue 2009/07/12
    ICOてやつ,デ・キリコやんw
  • Google Waveでニコ動っぽいサービスは作れますか?

    そんな中、2009年6月10にパシフィコ横浜にて開催された「Google Developer Day 2009」に合わせて開発チームが来日。メンバーの1人David Wang氏(以下、ワン氏)に話を聞くことができました。 Google Waveの概要については、Google I/O 2009でのデモンストレーションムービーや下記の記事を参照してください。 Google Wave Developer Preview at Google I/O 2009 【詳報】Google Waveとは何なのか? - @IT 開発チームが明かす、Google Waveの実装概要 - @IT Google Wave、その誕生ストーリー ■ 5人だけのチームで始まった 当時Google Waveという名前はまだなく、社内では「Walkabout」というコードネームで呼ばれていたそうです。その後、グーグル創業者の

    Google Waveでニコ動っぽいサービスは作れますか?
    ioue
    ioue 2009/06/24
    釣り。 だいたい非同時的な書き込みを同時的に感じさせるところがニコニコ動画におけるすばらしさの源泉の一つ。あんま関係なくね
  • 自由なプラグイン開発が可能なFONの新アクセスポイント - @IT

    2009/06/23 ユーザーによる無線LANアクセスポイント設置型のWi-Fiコミュニティ「FON」を展開するフォン・ジャパンは6月23日、新型の無線LANアクセスポイント「La Fonera 2.0(ラ・フォネラ2.0)」を発売した。価格は6980円で、Amazon.co.jpおよび家電量販店を通じて販売を開始する。 La Foneraは802.11b/gに対応したルータで、FON用の無線LANアクセスポイントとして動作する。2.0では新たにUSBポートを搭載し、外付けハードディスクドライブなどを接続してWi-Fi経由でデータを共有できるようにした。さらに「メディア共有機能」を組み合わせることで、ディスク内の特定のフォルダに保存した写真や動画を、YouTubeやFlickr、Picasaなどの動画、写真共有サイトへ自動的にアップロードできる。 もう1つの特徴は、プラグイン機能によりルー

    ioue
    ioue 2009/06/24
    [develop]
  • クラウド時代の到来で、コンピュータサイエンスは「終わった」

    クラウド時代の到来で、コンピュータサイエンスは「終わった」 国立情報学研究所 アーキテクチャ科学研究系 教授 佐藤 一郎氏 「コンピュータサイエンスは終わった」。こう広言するコンピュータサイエンスの研究者がいる。国立情報学研究所(NII)の佐藤一郎教授だ。目ぼしい進展が見られない上、有望視されるクラウドコンピューティングの研究はクラウドを「持てる者」でないと困難だからだ。一方で、コンピュータサイエンスの研究成果は様々な分野に応用できると佐藤氏は主張する。(聞き手は、中田 敦=日経コンピュータ) 2008年後半から「コンピュータサイエンスは終わった」と明言しているそうですね。 コンピュータサイエンスが危機に陥っている証拠には事欠きません。バイオサイエンス(生命科学)と比べると、その差は歴然としています。バイオ分野では新しい実験装置や知見、医療技術、薬品が次々と登場しています。ところがコンピュ

    クラウド時代の到来で、コンピュータサイエンスは「終わった」
    ioue
    ioue 2009/05/26
    sharezon.comとかまだあまってんなあ
  • CDの時代が終わるとき - P2Pとかその辺のお話@はてな

    そんなに近い将来の話だとは思っていないが、いずれCDという媒体は表舞台からは姿を消すだろう。もちろん、どういう過程を経てそれが実現されるのかも、現時点ではそれほど予測可能なものではないが、それでもレコードやカセットテープ、MDなどが廃れたのと同じように、いずれはほとんど目にしなくなるだろう。 コピーを製品として売るための媒体、コピーを私的複製のために保存しておくための媒体、いずれもこれまでのものとは別のものがそれに取って代わり、その変化はこれまでも留まることなく積み重ねられてきた。メディアとしての機能を持つデバイスがそれに代わるのか、それとも我々の目には見えないネットワークの向こう側にその機能を移していくのか、それともそれ以外の何かがあるのか、まだ誰にもわからないだろうが、それでも、私たちの前に立ちはだかる歴然たる事実は、いずれCDという媒体は表舞台からは姿を消す、ということ。もちろん、未

    ioue
    ioue 2009/05/12
    CDはいらないけど、mp3 128kとかじゃいやだ。
  • Jamendoな日々、あるいはWhite Light Riot賛歌 | WIRED VISION

    Jamendoな日々、あるいはWhite Light Riot賛歌 2009年2月18日 (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 以前「オープンミュージックビジネスの挑戦」という文章で Magnatune を紹介したことがありますが、今回は Magnatune と同じくクリエイティブ・コモンズライセンスで音楽をネット配信する Jamendo を紹介したいと思います。 ただクリエイティブ・コモンズやフリーカルチャー周りの話は過去に何度も取り上げてきたので、今回はそれよりもこうしたネット音楽配信サービスでどのようにお気に入りの音楽を見つけるかという話をしたいと思います。 Jamendo は他の音楽配信サービスと同様、アーティスト、アルバム、音楽ジャンルなどで分類がなされていますが、登録アルバムが1万5千を越えた現在、何から手をつけてよいか正直途方に暮れるかもしれません。

    ioue
    ioue 2009/02/20
    レーベルが目利きの役割も果たしてたんだけどなあ
  • kazemachi.com - このウェブサイトは販売用です! - kazemachi リソースおよび情報

    ioue
    ioue 2008/12/07
    確かに「ベッドなど」に聞こえるんだよなあ
  • 暗闇でダンス (PV)

    まさにバブル!ってな感じのPVになってて笑っちゃいますが曲は大好きです。ずるい!ずるい!男はずるい!悪い!悪い!俺だけじゃない!の やりとりが好きでした。

    暗闇でダンス (PV)
    ioue
    ioue 2008/11/24
    Barbee boys
  • Rauru Blog » Blog Archive » コンテンツの終焉

    ioue
    ioue 2008/11/21
    体験なんていらない、疲れるから。
  • 【changes of life】DS-10は音ゲ【jeff mills】‐ニコニコ動画(秋)

    うp主は音ゲ駄目なんだけさ。だれか代わりに演奏してくれ。ところで、「DS-10買ったけど心が折れそう・・・」って人はミニマル作ってみてはどうか。メロディで構成作るのとか面倒だし。※追記 元曲→sm1470075 音色パラメタ画像とか必要だったら作ります。いらないか。

    ioue
    ioue 2008/08/07
  • Missing

    Please check your URL request, or give the SEARCH SE a spin.

    ioue
    ioue 2008/08/05
    かわゆい
  • Sonikmatter > Emulating self-oscillating LPF with TMP

    ioue
    ioue 2008/07/02
    Filter関連
  • サーバーエンジニアが入れておくと便利なFirefoxアドオン7選 - Unix的なアレ

    サーバーエンジニアといえど、ページ表示のパフォーマンスチューニングなどブラウザで確認したりすることはよくあると思います。 自分自身のメモもかねて、そんな際に自分がよく使用しているアドオンを紹介したいと思います。 firebug JavascriptCSSのコーディングをやる方にはおなじみですね。firebugです。私はjavascriptのDebugだけでなく、各コンテンツの取得時間を見る際にも使用しています。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1843 Yslow firebugに付加機能として追加できるyslowです。これもパフォーマンスチューニングの際には効果を発揮します。 expireの期間や、gzipしているかなどからそのページのパフォーマンスのランクを表示してくれます。 https://addons.mozilla.org

    サーバーエンジニアが入れておくと便利なFirefoxアドオン7選 - Unix的なアレ
    ioue
    ioue 2008/06/18
    firefox addon 参考に
  • Structure and Interpretation of Computer Programs - Harold Abelson,Gerald Jay Sussman…

    ioue
    ioue 2008/06/18
    SICP webで読めるんだ
  • メリットの多い内科の看護師

    病院やクリニックには、様々な科があります。内科や外科、精神科などがあり、どの科でも看護師が活躍しています。看護師として働きたいなら、まずどの科で働くか考える必要があるでしょう。どの科も色々な魅力がありますが、内科は特に看護師に人気の高い職場です。なぜ内科が人気となっているのか、メリットを考えながら見てみましょう。 まず外科にない内科のメリットとして、患者さんと密にコミュニケーションが取りやすいという点があげられます。病院ではどんどん分業化がされ、患者さんの入院期間が短くなっています。そのため、一人一人と長くコミュニケーションを取る事が難しくなっているのが現状です。挨拶程度したらそれで終わりという事も少なくありません。しかし、内科の場合は、何度も通院をする患者さんも多いため、しっかりコミュニケーションが取りやすくなります。コミュニケーションが取れれば、それだけ手厚い看護もしやすくなるため、一

    ioue
    ioue 2008/06/09
    なんか公式サイトができてた。
  • goosh.org - the unofficial google shell.

    Goosh goosh.org 0.6.0-beta #1 Sun, 10 Dec 17 12:47:18 UTC Google/Ajax Welcome to goosh.org - the unofficial google shell. This google-interface behaves similar to a unix-shell. You type commands and the results are shown on this page. goosh is powered by google custom search. goosh is written by Stefan Grothkopp (privacy policy) it is NOT an official google product! goosh is open source under the

    ioue
    ioue 2008/06/04
    感動した