タグ

2022年1月19日のブックマーク (8件)

  • 東京都 新型コロナ 7377人感染確認 去年8月を上回り過去最多に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

    東京都内の19日の感染確認は7377人で、これまでで最も多かった去年8月13日の5908人を1500人近く上回り、過去最多となりました。 感染経路別でみると、学校や高齢者施設などの「施設内感染」が、3日連続で過去最多を更新しました。 東京都は、19日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの男女合わせて7377人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内の1日の感染確認としては、これまでで最も多かった去年8月13日の5908人を1469人上回り、過去最多となりました。 また、1週間前の水曜日よりも5179人増え、3倍あまりとなりました。 19日までの7日間の平均は4598.4人で、前の週の4倍となりました。7日間平均が4000人を超えるのは去年8月28日以来です。 19日、感染が確認された7377人の年代別をみると、10歳未満が700人、10代が93

    東京都 新型コロナ 7377人感染確認 去年8月を上回り過去最多に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    ipinkcat
    ipinkcat 2022/01/19
    子供の通ってる園も感染者が出て休園。年明けすぐだったので濃厚接触者も少なかったらしいけど。でもそのうちオミクロンの次の変異種も出てきそう…
  • 本当に、そんなに結婚したいの?

    婚活増田が盛況なんで思ったことをひとつ。 俺自身は結婚したい人と出来なかったので、とっくに諦めているけど、必死になって婚活して、適当な相手を見繕って結婚してる人を見て、その結婚当に必要なものだった?と聞きたい気分はあるなぁ。 それなりに金があって、仕事にも満足してやりがいを感じていて、一人暮らしを楽しめてれば、たいして魅力的でもない異性との結婚生活よりもマシだと思うけどね。 年収400万以下の底辺同士の互助的な関係としての結婚生活はありだと思うよ。そうしなければ生きていけないだろうし、それはある種のセーフティーネットだろう。 結婚したいと心から思えた魅力的な異性と出会って、子供に恵まれた幸せな結婚が出来た人には、心からおめでとうと言いたいし、それが叶わなかった俺からは羨ましくも思えるけど 自分の金や時間を適当な相手の為に消費する位なら、めいっぱい一人で楽しんで誰にも何も残さないで死にた

    本当に、そんなに結婚したいの?
    ipinkcat
    ipinkcat 2022/01/19
    アラフォーに入ると独身を謳歌してた人も脱落して家族が欲しい!子供が欲しいって結婚したがる事もあるんよ。
  • 臭い! でも美味い! “タニシ”でスープをとった「タニシ麺」が中国で流行中 | 「スープ界のドリアン」と言われるその臭さ

    「生物兵器に分類すべき」 パンデミック中の中国で大流行したあるべ物は、万人の口に合うとは言い難い──「ルオシフェン(螺蛳粉)」は、何よりその独特なにおいで知られ、臭すぎて「スープ界のドリアン」「生物兵器に分類すべき」と言われるほどだ。

    臭い! でも美味い! “タニシ”でスープをとった「タニシ麺」が中国で流行中 | 「スープ界のドリアン」と言われるその臭さ
    ipinkcat
    ipinkcat 2022/01/19
    ドブと泥の臭いしそう
  • 「相手にコミュニケーションコストを丸投げする」ような上司に釈然としません。

    この記事で書きたいことは、ざっくり以下のようなことです。 ・「頭の悪い人がよく使う話し方」というような記事を読みました ・「情報のやり取り」という意味で、対話における聞き手と話し手の立ち位置に来差はなく、価値の高い対話は双方が協力して作り上げるものです ・それを無視して、「話し手」に一方的にコミュニケーションコストを負わせるのはあまり妥当だと思えません ・聞き手としても価値の高い対話ができるように考えたいですよね よろしくお願いします。 さて、書きたいことは最初に全部書いてしまったので、あとはざっくばらんにいきましょう。 先日、こんな記事を拝読しました。 頭のいい人はそう答えない…「頭の悪い人」が会話の最初の5秒によく使う話し方 以下、一部引用します。(引用部分は無料部分のみですが、当然記事としては全文読んでおります) 質問に対して、小学生のような答えしかできない人がいる。 仕事で講演会

    「相手にコミュニケーションコストを丸投げする」ような上司に釈然としません。
    ipinkcat
    ipinkcat 2022/01/19
    問いかけが曖昧すぎるのに答えを出せってのが厄介すぎるよ。てか上司が察してちゃんなんて嫌すぎる。元上司を思い出してイライラする
  • 松屋の豚汁がどうしてこんなに熱いのか、松屋の中の人が解説してくれた→北海道などのラーメン屋でも使われているテクニックだった

    ストロボライト @strobolight もうこのツイートをする時期になってきました。松屋の豚汁がずっと熱いままなの汁が凄いんか器が凄いんかわからん。 2021-11-18 21:02:45

    松屋の豚汁がどうしてこんなに熱いのか、松屋の中の人が解説してくれた→北海道などのラーメン屋でも使われているテクニックだった
    ipinkcat
    ipinkcat 2022/01/19
    熱い食べ物は好きだけど食道にダメージを与えてがんの原因にもなると聞いてから何事もほどほどがいいなと思った
  • 魔導騎士アスフェル鈴木の一日 - 西村たまじ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    魔導騎士アスフェル鈴木の一日 - 西村たまじ | 少年ジャンプ+
    ipinkcat
    ipinkcat 2022/01/19
    マンション広告のところめっちゃ笑った
  • 名古屋 コロナ自宅療養中に死亡の男性 オミクロン株感染を確認 | NHKニュース

    名古屋市は今月11日に新型コロナウイルスへの感染が確認され、自宅療養中に死亡した市内の70代の男性について、ゲノム解析の結果、オミクロン株に感染していたことが確認されたと発表しました。市によりますと詳しい死因はわかっていないということです。 名古屋市では、今月11日に新型コロナウイルスへの感染が確認され、自宅で療養中だった70代の男性が、翌日の朝に死亡しているのが見つかりました。 男性は発熱や全身の倦怠感などの症状が出ていましたが軽症で、市の保健センターが医療機関での受診中に男性に電話で連絡をとって緊急の連絡先を伝えていました。 男性のケアマネージャーがその日の夜から翌朝にかけて電話をかけたもののつながらず、連絡を受けた救急隊員が自宅で死亡しているのを見つけたということです。 この男性について、名古屋市は18日、ゲノム解析の結果、オミクロン株に感染していたがわかったと発表しました。 市によ

    名古屋 コロナ自宅療養中に死亡の男性 オミクロン株感染を確認 | NHKニュース
    ipinkcat
    ipinkcat 2022/01/19
    70代だと基礎疾患持ちがデフォだから…すぐに入院できないとこうなっちゃうよね。親も70代だから怖い。
  • アラサー婚活が辛い  1/19 17:33追記あり  1/22 1:07 続編あり

    29歳看護師。1年半前に彼氏と別れ、出会いもなく、結婚相談所に登録した。申し込みがあった3人とお見合いした。 1人目 ホテルの喫茶店でお見合い。コーヒーだけかと思ったら、こちらに何も聞かずケーキセットを注文されてビビる。一人でケーキをべはじめ、ほとんどべ終わったところでなぜか「一口べますか?」と聞いてくる。あとべる前におしぼりで手をふかなかったし、マスクの表面を手でベタベタ触る。マスクを机に直置きする。 やんわり指摘すると「潔癖症ですか?」と聞かれる。 あとワクチン打ってなかった。 2人目 良い会社で働いてて、見た目もよく、コミュ力も高そうで、なぜ婚活?というのが第一印象。30分くらい和やかに話す。その後仕事の話になり 「結婚相手には3~4年ごとに全国転勤の仕事についてきてほしい。共働き希望なので自分の転勤先で仕事を見つけてもらえるように看護師さんや保育士さんにお見合い申し込んでる

    アラサー婚活が辛い  1/19 17:33追記あり  1/22 1:07 続編あり
    ipinkcat
    ipinkcat 2022/01/19
    マスクはマスクカバーを持参して外したものをそこに入れればいいのでは。そこそこいい値段の外食店だとそういうのも準備してくれる気がする。増田は看護師だからそういうの気になるよね。