2014年8月29日のブックマーク (7件)

  • ついに年賀状をLINEで送れる時代に 郵政とLINEが連携 - 週刊アスキー

    郵政は2015年度用年賀状の展開のひとつとして、LINEとの連携サービスを発表しました。 住所を知らなくても、LINEでつながっている友だちに年賀状葉書を郵送できる点が最大のメリットです。 日郵政が提供するスマホアプリ『はがきデザインキット』の2015年用版とLINEが連携。送りたい葉書のデザインを作成したら、LINEの友だちのトーク画面に受取手続用のURLを送信し、住所などを入力してもらうことで手続きが完了。スマホだけの操作でLINEの友だちに年賀状の手配が可能になります。『はがきデザインキット』は10月30日に最新版へバージョンアップ予定。

    ついに年賀状をLINEで送れる時代に 郵政とLINEが連携 - 週刊アスキー
    ippeichangg
    ippeichangg 2014/08/29
    日本郵政がLINEIDと住所の紐付けを後押しするとか、末期感漂っててヤバい
  • コーヒーと仮眠の効果をいいとこ取りした裏技「コーヒーナップ」とは?

    By Victor 仕事や勉強中にどうしても眠たくなったときに、仮眠をとったり、コーヒーといったカフェインを含む飲み物を飲んだりすることがありますが、仮眠とコーヒーよりも急な眠気にピッタリな「コーヒーナップ」をする人はあまりいません。IT系メディアのVoxが知られざるコーヒーナップの全貌を公開しています。 Scientists agree: Coffee naps are better than coffee or naps alone - Vox http://www.vox.com/2014/8/28/6074177/coffee-naps-caffeine-science コーヒーナップの効果を理解するには、コーヒーに含まれるカフェインの覚醒効果の仕組みを知っておく必要があります。体を動かしたりしてエネルギーを消費すると、脳内のアデノシンとアデノシン受容体という2つの物質がくっついて

    コーヒーと仮眠の効果をいいとこ取りした裏技「コーヒーナップ」とは?
    ippeichangg
    ippeichangg 2014/08/29
    20分で起きられない
  • 人狼のローカル役職「パン屋」が切なくて話題に

    白悠咲美 @fysm09 今日人狼について話してて、ローカル役職「パン屋」があまりにも面白くて笑ってしまった。パン屋が生存していると、毎朝GMが「パン屋がおいしいパンを焼いてくれたそうです」と報告されて、パン屋が死ぬと「今日からはもうおいしいパンがべられません」と言うだけという。

    人狼のローカル役職「パン屋」が切なくて話題に
    ippeichangg
    ippeichangg 2014/08/29
    パン屋騙りに新たな可能性があるか考え中
  • 戦争アニメは良くてリアル系のアニメでセックスしたり斧で殺人するのはNGな風潮

    戦争アニメないしロボットアニメの暴力描写の殆どはまず規制対象に挙がった事がない。 逆にリアル系のアニメでの殺戮や性描写はきちんとモザイク処理を施すのは何故なのか。 普通、戦争を忌避する体の日がこれほど戦争アニメやロボットアニメによる暴力行為をこれでもかと描写するのに 戦争中のそれらはむしろ称賛される節がある。 戦争を経て、人物同士の思惑とか葛藤とかで人間的に成長した姿を描きたいのだとしても、 戦争とは言え、人殺しを少年兵にやらせておいて今更何が成長なのか甚だ疑問である。 戦争アニメは昔からあったものだが、それは殆ど架空戦記と言って他ならない。 しかしながら、現在の戦争アニメはよりリアルに近い強調された現実世界、すなわち今後起こり得ると予想される 隣国が戦争を仕掛けてきた場合を想定したような作品が増加したきらいがある。 その割に、昔ながらの暴力描写がより慄然とさせる人体解体のようなグロ描写

    戦争アニメは良くてリアル系のアニメでセックスしたり斧で殺人するのはNGな風潮
    ippeichangg
    ippeichangg 2014/08/29
    マジレスすると、抗議されやすいものが規制されるので経験則以外の尺度はない
  • 江角マキコ「長嶋一茂邸に落書き」報道で“前倒し引退”必至 | 東スポWEB

    “前倒し引退”は避けられない!? 女優江角マキコ(47)の「ママ友イジメ告白騒動」が思わぬ展開を見せている。長女が通う都内の名門私立小学校で、江角と対立していたグループのリーダー格が元プロ野球選手のタレント長嶋一茂(48)のだったという。江角は一昨年末、当時の所属事務所マネジャーに命じ、新築間もない一茂邸に「バカ息子」などと落書きさせていたと、28日発売の週刊文春が報じた。事実なら芸能生命に関わる大ピンチだが、江角はもともと「50歳で引退」と公言していたとの証言もあり、辞め時が早まるとの見方も出ている。 週刊文春に掲載された記事、写真はあまりにも強烈だ。“事件”が起きたのは2012年末、新築したばかりの一茂邸の門や壁に「アホ」「バカ」「バカ息子」などと落書きされていた写真。さらに驚くべきことに、これを仕掛けた“黒幕”が江角であることを突き止めたというのだ。 江角と一茂家の接点…それは子供

    江角マキコ「長嶋一茂邸に落書き」報道で“前倒し引退”必至 | 東スポWEB
    ippeichangg
    ippeichangg 2014/08/29
    家庭板でやれ
  • アイスバケツ、有名人に広がる“違和感表明”ブームに感じる違和感 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    違和感を表明する有名人が増えてきたアイス・バケツ・チャレンジ(画像はYouTube「Bill Gates ALS Ice Bucket Challenge」より) レディ・ガガにネイマール、ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグ……世界中のセレブたちが氷水をかぶり大きな話題となっている、アイス・バケツ・チャレンジ。 このアイス・バケツ・チャレンジは、筋萎縮性側索硬化症(ALS)という難病の支援を目的にアメリカで始まった運動。日でも、ソフトバンク・孫正義社長やトヨタ自動車・豊田章男社長といった財界人から、ノーベル生理学・医学賞受賞者の山中伸弥、メジャーリーガーの田中将大、浜崎あゆみ、秋元康、堀江貴文などの著名人たちが次々と参加。連日ニュースを賑わせ、盛り上がりを見せていた。 だが、そのブームの風向きが変わったのは、ロンドンブーツ1号2号の田村亮から指名された武井荘の発言からだ。「思うところあ

    アイスバケツ、有名人に広がる“違和感表明”ブームに感じる違和感 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    ippeichangg
    ippeichangg 2014/08/29
    個人的には夏の風物詩って言われるくらいまで定着して欲しいね。24時間テレビより面白い上に、寄付の集まり方も段違い
  • 息子に教えた「読書感想文」の書き方のこと。 - スズコ、考える。

    25日が始業式だったので、我が家はちょっとはやめの夏の終りを感じております。 1日から学校のところも多いのかな、TLには夏休みの宿題に苦悶するお子さんの様子のツイートがちらほら。 小4息子も今年は去年から突然グレードが上がったのか、難易度の高い宿題が増えました。量も質もアップ、という感じ。 その中に、読書感想文がありました。 真っ白な4枚の原稿用紙をぼんやり眺める息子。 「どうしたらいいんかわからん」 ぼそっと呟いたので「どうやって書くか、習ってないの?」と聞くと、首を縦に振る。 習ってない?? ……自分の過去を振り返って、読書感想文の書き方は習っただろうか、その記憶はあまり定かではないのだけど、少なくとも作文用紙を前に「なにをどうしたらいいのかすらわからない」状況に追い込まれたことは無かった記憶がある。 そこでふと思い出す。 一学期の途中の学級だよりにあった先生手書きの小さなコメント。

    息子に教えた「読書感想文」の書き方のこと。 - スズコ、考える。
    ippeichangg
    ippeichangg 2014/08/29
    国語というか現代文な学習については、もう少し体系的なことを教えないと全く意味がないと思ってる。せめて高校の指導要領でちゃんと勉強したら、非日本語話者に文法を説明できるくらいには