タグ

2012年4月19日のブックマーク (4件)

  • 実はオブジェクト指向ってしっくりこないんです!:気分はstatic!:エンジニアライフ

    わたしはこれまで、C言語、Visual Basic、SAP ABAP、最近になって ASP.NET C# などの言語を使ってきた。 「自分でクラスを作ってオブジェクト指向っぽいことをしている」なんてことはまったくない。特に「メンバー関数をstatic宣言すればインスタンス宣言をしなくてもいい」ということ知ってからは、メンバー関数を従来のファンクションのように使っている。共有変数も、pubulic static宣言していまう。したがってプロパティなんて作らない。 staticを理解していない人のコードを見ると、いちいちインスタンス宣言しているので笑ってしまう。データベースにアクセスするアプリケーションをC#で書いているのだが、Visual Studioで供給しているSQL関係のクラスを使えばできてしまうのだから。 オブジェクト指向の入門書では、クラスが持つ隠ぺい性が強調されているが、これは他

    実はオブジェクト指向ってしっくりこないんです!:気分はstatic!:エンジニアライフ
  • きのふよりけふ、けふよりあした 【Java】JDBCコネクション周りのクローズ忘れ

    「アウトオブメモリになります。」 「どんどんメモリが減ります。」 っていうものだから、基盤部分とか共通部品とかが悪いのかと思って調べたら、 なんてことはない実装の簡単なミスだった。 Java なんてもう10年以上実績あるのだからこれくらいのノウハウ、膾炙しててもいいのだと思うのだけれど・・・。 結論から言うとアウトオブメモリの原因は、必ずエラーになるステートメントをキャッチせずにスローし、 コネクションから生成したステートメントオブジェクトをクローズしないことだった。 下記のソースでは必ずアウトオブメモリになる。 ※2010/05/18 追記 必ず、と書きましたがどうやら環境によりけりなようです。 「環境」がどんな環境なのか定義できていませんが、VM のヒープメモリが多ければ大丈夫?なのか・・・。 試した環境で唯一違うのはJDBC実装。 これの可能性は大いにありそう。 MySQL の JD

  • PostgreSQL で LANケーブルが抜けた場合にConnectionを破棄する方法 - susumuis Info

    TomcatでWebアプリを開発していてDBとの接続はコネクションプーリングを行なっています。コネクションプーリングをしているとはいえ、何らかの原因でConnectionが使い物にならない場合は、再接続をするために、Connection取得時に以下のようなSQLを投げて死活チェックを行なっています。 select 1ところが、例えばDBサーバへのLANケーブルが抜けた場合、このSQLをいつまでも実行してしまい、結果的にConnectionPoolからの取得待ち行列がたまり、Tomcatのスレッドを消費してDBが不要なサービスにまで影響を及ぼしてしまうという問題があります。 その問題が発生しないように、クエリにタイムアウトを施したいと思い、まずは以下のようにしてみました。 Statement stmt = connection.createStatement(); stmt.setQuery

    PostgreSQL で LANケーブルが抜けた場合にConnectionを破棄する方法 - susumuis Info
  • 守破離でいこう!!: チェックアウトしたフォルダから.svnフォルダを削除したい

    2007/12/09 チェックアウトしたフォルダから.svnフォルダを削除したい Subversionでバージョン管理している場合、リポジトリからチェックアウトすると、管理フォルダの.svnフォルダができます。 その後、バージョン管理の対象から外したい場合には、Subversionのエクスポートを使用するか、.svnフォルダを削除する必要があります。 ここでは、コマンドプロンプトから(DOSコマンドで)削除する方法を紹介します。 下記コマンドを、.svnフォルダを削除したいフォルダに移動してから実行します。サブフォルダも対象になります。 for /R %i in (.svn) do rd /Q /S "%i" 他にも、Dreamweaverの管理フォルダである「_note」や、WindowsのサムネイルDBファイルの「Thumbs.db」もまとめて消してしまうように、バッチファイルを作成し