タグ

ビジネスに関するir_taktのブックマーク (72)

  • 売れてるSEO業者が行っているのはSEOでもSEMではなくHIO

    最近のSEO業者のテクニックというか、昨今のサーチエンジンの進化に伴うSEO業者の動向。 サーチエンジン最適化、というのはよく言ったもので、SEOSEO大事!SEOしなきゃカス!みたいな時代があったが、現在は終わりを告げそうでもある。 というかSEOという行為そのものが当たり前になっているし、これはもうサイト作成の基であり、どのweb屋でも一つのパッケージとして捕らえている部分じゃないだろうか。 ただ、検索エンジンに対してサイトを最適化と一言で言っても、一昔前のやり方と手法は大きく変わっている。 今回は、現在SEO業者が最も使っているHIOについて考えていこうと思います。 『SEO』の背景 SEOという言葉が誕生した時は、ページに対して、『このページはこんな情報を持っています』という事をサーチエンジンに教える為に、HTMLタグをきっちっと使うとか、見た目がばらばらでも、CSSで上から順

    売れてるSEO業者が行っているのはSEOでもSEMではなくHIO
  • 「情報弱者」をどう救う? どう評価する?

    ネットが苦手な人を「情報弱者」と呼ぶ人がいるが、実はネットばかりではない――。デビットカードにまつわる筆者の経験から、「情報弱者」の問題を解決する方法をビジネスの観点で考えてみたい。 最近、Twitterを使った割引キャンペーンをする店が増加している。時には半額、7割引や9割引もあるのだから驚く。でも、経営の側からこの効果を考えると、ふと疑問に思うことがある。ネット販売が中心ではない一般の店でのこのような活動は、「常連さん」たちをないがしろにしてしまうのではないだろうか。 ある町のステーキ屋のTwitterでのツイート に、「日限定! 先着20人に限り、半額」というものがあった。その日は賑わったそうである。しかし、常連さんからの苦情が多数寄せられていたらしい。「騒がしくてまともに事ができない」「静かな雰囲気が好きだったのに、(一見客の騒ぎで)行く気がしなくなった」「Twitterという

    「情報弱者」をどう救う? どう評価する?
    ir_takt
    ir_takt 2011/06/18
    Web限定割引が単発客を増やし店の雰囲気を壊し常連を消す
  • Appleに殺されてしまうひと達まとめ - yifeの日記

    WWDC 2011 Keynoteも終わりました。 iOS4までで基礎は完成させたということでしょうか、これまで30%税で儲けさせてくれたはずのサードパーティすら殺してしまいそうなサービスを次々と発表するジョブズの姿を見ると、ああプラットフォーマーの強権というものは恐ろしいのだなぁと実感し、嬉々としてObjective-Cを学んでいた昨日までの自分に恐怖するわけであります。 そこで今回は、アップデートで死んでしまう、あるいは死なないまでも大ダメージを受けるであろうひとたちを振り返り、明日への戒めとしたいと思います。 なお、WWDCの画像はEngadgetから引っ張ってきています。感謝いたします。 iOS組み込みのTwitterサポート Twitterを使用するにはiOSの設定画面でアカウントを登録しなければならず、すべてのアプリケーションはHTTPでTwitterAPIを叩く代わりにiOS

    Appleに殺されてしまうひと達まとめ - yifeの日記
  • 技術にどう向き合うか――マーケ重視の韓国、モノ作り重視の日本

    技術にどう向き合うか――マーケ重視の韓国、モノ作り重視の日海外から見た! ニッポン人エンジニア(9)(1/2 ページ) 時代を読む力は、生き残れるエンジニアの必須条件である。連載では、海外と深い接点を持つ人物へのインタビューをとおして、IT業界の世界的な動向をお届けする。ITエンジニア自らが時代を読み解き、キャリアを構築するヒントとしていただきたい。 あるときは案件があふれ、またあるときは枯渇して皆無となる……。「景況感に左右されないエンジニアになるためには、どうすればいいのか」。これは多くのエンジニアにとって共通の課題であろう。 時代を読む力は、生き残れるエンジニアの必須条件だ。 2009年11月からスタートした「海外から見た! ニッポン人エンジニア」では、グローバルに特化した組織・人事コンサルティングを行うジェイエーエス 代表取締役社長 小平達也が、海外と深い接点を持つ人物へのイ

    技術にどう向き合うか――マーケ重視の韓国、モノ作り重視の日本
    ir_takt
    ir_takt 2011/03/10
    いいとこ取りしたいね
  • https://jp.techcrunch.com/2011/03/07/20110306payments-apple-google/

    https://jp.techcrunch.com/2011/03/07/20110306payments-apple-google/
  • 日立HDD事業の買収で賭に出るWestern Digital、その狙いは

    既に世界第1位のHDDメーカーである米Western Digital(WD)は、3月7日に世界第3位の日立のHDD事業を43億ドルで買収すると発表し、さらなる規模拡大を図っている。 すべての契約が完了し、財務および規制当局ですべてが正式に登録された暁には、Western Digitalは世界のHDD市場の約50%を握ることになる。非常に目覚ましい。 しかし、これには裏話がある。NAND型フラッシュメモリを使ったSSDが急速に台頭していることを受けて、WDは、ほとんどのIT関係者が黄金期を過ぎたと考えているHDDで大きな賭に出ているようだ。 タブレット、iOSやAndroid搭載スマートフォン、新型デジカメなどのおかげで、NANDフラッシュの出荷量は今年400%拡大する見込みだ。IntelやSamsungなどの大手はSSD開発に数十億ドルを投じており、ハードウェアにNANDフラッシュを使った

    日立HDD事業の買収で賭に出るWestern Digital、その狙いは
  • インターネット電話「スカイプ」が広告を導入 IPO前に新たな収益源を模索 | JBpress (ジェイビープレス)

    インターネット電話サービス大手ルクセンブルクのスカイプテクノロジーズ(Skype)が、同社として初めて広告を導入すると3月7日に発表した。 1週間以内に専用ソフトのウィンドウズ版でディスプレー広告を開始する。 既に広告販売で米国、英国、ドイツの企業と提携しており、当初はこの3カ国のユーザーに対して広告を表示する。 広告主として契約を結んでいる企業には、クーポン共同購入サイトのグルーポン、携帯電話大手のフィンランド・ノキア、米国の大手映画会社ユニバーサル・ピクチャーズなどがあるとしている。 昨年は700万ドルの赤字 スカイプは、専用ソフトをインストールしたパソコン同士で音声通話が行える無料のサービス。固定電話や携帯電話への発信が可能な有料サービス「スカイプアウト(Skype Out)」も提供しており、これを主な収益源としている。 同社は、無料のサービスで膨大な数のユーザーを集め、そのうちの

    インターネット電話「スカイプ」が広告を導入 IPO前に新たな収益源を模索 | JBpress (ジェイビープレス)
    ir_takt
    ir_takt 2011/03/09
    今まで広告無しでよくやってこれたな、とも思う
  • ソーシャルゲームが大流行する「薄気味悪さ」 ゲームジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞

    パソコンや携帯電話で手軽に遊べる「ソーシャルゲーム」が世界的に大流行している。成功の理由は、友人と交流する「ソーシャル機能」や基料が無料の「フリーミアムモデル」などいくつかあるだろうが、実際に遊んでいると、それだけでは説明しきれないある種の「計算」も感じる。今回はそれを「痛みポイント」というキーワードで読み解いてみたい。米ソーシャルゲーム最大手のジンガが2010年12月に公開した街づくりゲー

    ソーシャルゲームが大流行する「薄気味悪さ」 ゲームジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞
    ir_takt
    ir_takt 2011/01/28
    どうにか総プレイ時間と課金総額だけ見える化できればなあ
  • Facebookにまもなく新しい広告モデル--ユーザー同士の口コミ効果に注目

    Facebookユーザーのコンテンツに、間もなく新しいタイプの広告が表示されることになりそうだ。 Facebookは米国時間1月25日、「Sponsored Stories」と呼ばれる新しい広告スタイルを発表した。これは広告主が自社ブランドに対するユーザーの言及を抜き出し、これをFacebook上の広告として再掲示するというものだ。ここで利用される言及には、「Places」(日語版では「スポット」)を通じたチェックイン、ニュースフィードでの推薦、「Like」(いいね!)、Facebookアプリケーション内での行動などがある。 Facebookによると、現状では、ユーザーが各企業の店舗にチェックインしたり、あるブランドのページで「いいね」ボタンを押したりしても、そのユーザーの友人は他にもたくさんのコンテンツを目にしているため、こうした行動が埋もれてしまうことが多いという。Sponsored

    Facebookにまもなく新しい広告モデル--ユーザー同士の口コミ効果に注目
  • 台湾の誠品書店に「書店」という業態の未来を見た。 - livedoor Blog(ブログ)

    2011年01月22日 台北・Eslite 誠品書店に「書店」が進むべき未来を見た。 つくづく思うが、テクノロジーというものは「残酷」なものだ。 新撰組のように、青春を捧げて剣術の修行に励んでみても、銃を手にした素人には敵わない。ロウソクの明かりに、どのような情緒があると言っても、2011年の今、ロウソクに明かりを灯すのは、誕生ケーキを前にして歌うほんの束の間であり、電灯を使わぬ生活など考えられない。 そのようにして消えていったものは多数ある。帆船、馬車、蒸気機関車、電信、タイプライター。たとえば私の記憶が鮮明にある範囲でも、ポケベルもそうだった。現在、30代の女性が「女子高生」と言われていたころには、「5643(ゴム持参)」といったように数文字の語呂合わせで、友人同士が公衆電話からプッシュ信号を押して、コミュニケーションしていたなんて、今の高校生にとっては、モールス信号なみの時代錯誤に思

  • 覚えてない英単語にルビをふる「ずるっこ!」の魅力とビジネス。 - このブログは証明できない。

    「ずるっこ!」というサービスがリリースされました。タイトルだけを見ると、なんのサービスだかずるっと分かりません。ですが、はてブ数が2千を超えており、そのずるさに驚かされます。驚かされると言えば、ハヤシライスをべたつもりがハッシュドビーフだったので驚かされました。おそらく、MacBook Air 11インチ欲しい!ってことだと思います。 SoftEther VPN プロジェクト - SoftEther VPN プロジェクト ハッシュドビーフ、いや、「ずるっこ!」がどんなサービスなのか説明します。まず、朝べます。それから、歯を磨きながらパソコンを起動します。ブラウザを開き、「ずるっこ!」を使います。そうすると、読みたい英文ページの英単語にルビがふられます。こんな感じです。 最初は、ほとんどの単語にルビがふられています。そこで、おもむろに、知っている単語をクリックします。すると、それ以降

    ir_takt
    ir_takt 2011/01/22
    ずるっこが予想を遥かに越えて凄い
  • 音楽を愛する全ての方へ。オープンド・アーティスト・システム(OAS)

    「CDが売れない」「音楽業界が危ない」と言われ始めてから 随分と時が経ちました。 さまざまな立場の、さまざまな方が、この状況をどうにかしようと、 思案したり、工夫したり、挑戦したり、啓蒙したりしてきました。 しかし残念ながら、2011年を迎えた今も、あまりCDは売れません。 音楽業界は危ないままです。 僕たちメリディアンローグの3人は、そんな音楽業界の中で、 ここ何年もの間、色んな事を経験し、色んな事を考えてきました。 その中で、確信したことがあります。 「もう、このままでは、ダメだ」 1.あなたの知ってるあのアーティストも、実はアルバイトをしている アーティストは、自分が素晴らしいと信じる楽曲を作ります。 音楽事務所などの手によって、CD化の準備が行われます。 レコード会社などの手によって、CDが生産されます。 音楽出版社などの手によって、宣伝が行われます。

    ir_takt
    ir_takt 2011/01/07
    音楽はなかなか陳腐化しないので完全に供給過剰になってる。サンホラくらい変わったことやらないと、普通の音楽はもう文化的に限界だと思う。