タグ

2014年10月30日のブックマーク (2件)

  • 『強力にオススメしたいブロワーがあるんです。』

    こんにちは。写真家のnicoです。 突然ですが、シュポシュポ使ってますか? なんのこっちゃと言われそうですね。スミマセン。 今日はあなたの大事なカメラにとって大敵な「ホコリ」をお掃除する為の道具、 「ブロワー」のお話を。 ■■■■■ブロワーとは■■■■■ ブロワー 【blower】 《「ブローワー」「ブロアー」とも》 ゴム球の先に細い管がついたもので、レンズ表面やカメラ内部のごみやほこりを吹き飛ばして除去する道具。 byデジタル大辞泉 ■■■■■■■■■■■■■■■■ どんなカメラ屋さんに行っても、必ず置いてありますね! こんなやつです。 ゴムの部分を握ると、先端から勢いよく空気が出ます。 先述の通り、この風を利用してレンズやカメラに付着したホコリを吹き飛ばすわけです。 なぜこれが必要かというと、レンズやカメラには細かい砂埃などが付着していることがとても多いのです。 それをそのまま布で拭い

    『強力にオススメしたいブロワーがあるんです。』
  • なぜ香港の若者は「中国嫌い」になったか――香港民主化運動に見る中国の弱点/倉田徹 - SYNODOS

    香港でひと月以上も続いている今回の民主化運動の主役は、学生などの若者である。ノーベル平和賞を獲得したマララ・ユスフザイらとともに、タイム誌に2014年の「世界で最も影響力のあるティーンエージャー25人」に選ばれた黄之鋒(ジョシュア・ウォン)のみならず、生中継のカメラを前に政府高官との2時間の論戦を見事に戦った「学連」幹部の5人など、若者のパワーは大人を凌駕している。もはや昨年来、真の民主主義を中国政府が拒否した場合にはセントラル地区の金融街で座り込み抗議をするという「オキュパイ・セントラル」を発案・主導してきた学者たちなどは、運動が始まるや否やすっかり影が薄くなってしまった。 香港の若者の北京への反発は特に強い。香港大学民意研究プロジェクト(港大民研)の今年6月の調査によれば、自身を「香港人」と称する者は30歳以上で62.3%であったのに対し、18~29歳では86.7%に上った。逆に「中国

    なぜ香港の若者は「中国嫌い」になったか――香港民主化運動に見る中国の弱点/倉田徹 - SYNODOS