タグ

2015年10月24日のブックマーク (2件)

  • ジュンク堂の決断について

    ジュンク堂の決断について 推敲なしに思うままに書く。怪しゅうこそ物狂おしけれ。 さて、ジュンク堂が、政権批判(まあ選書の内容を見れば政権批判というよりも「民主主義について解説する入門書籍」ではあるが)の特設コーナーを撤去したという。 朝日新聞の報道によれば、ジュンク堂非公式のTwitterアカウントが、「参院選まで戦う」とツイートしたところ、「安倍政権を闘う相手に想定しているとして「選書が偏向している」といった批判が続出した。」ため、選書コーナーを撤去するに至ったそうな。 Give me a break.  Aren’t we living in the 21st century? いやほんまに。素直にこの嘆息が出た。文字どおり、この言葉しか浮かばなかった。 2015年にもなって、「出版の自由」の概念とか、その概念はとりもなおさず「時の政権を批判する権利」を絶対的に擁護するために生まれ

    ジュンク堂の決断について
  • 知ってる?盲目のシングソングライター - アブセンス?

    「ラウル・ミドン」 こんばんわアブです みなさん知ってますか? 「ラウル・ミドン」っていう人を 知らない人、聴いた事のない人は 是非聴いて欲しいんです そして魂を感じて欲しいんです 「ラウル・ミドン」との出会いですが HMVでデビューアルバムを試聴したのが きっかけでした そして聴いて10秒後にはギターのカッコ良さに 鳥肌が立ち、2分後にはソールフルなボーカルに魂を揺さぶられました まずは盲目というハンデがある事を 忘れて聴いて欲しいんです ちなみに自分はそうでした まず聴いて魂を揺さぶられ 後からCDの帯みて驚愕しました www.youtube.com 「独自のギター奏法」 まずギターですが CDで聴いてどうなってんのか?分からなくて この動画を見てますます分からなくてなりましたね そしてビックリした方もいると思いますが トランペットを口でやっちゃってるんですよ もちろん初めて試聴した時

    知ってる?盲目のシングソングライター - アブセンス?
    irbs
    irbs 2015/10/24
    お、ラウルミドン。この人のギターパーカッション大好き。詩もいいんですよね