タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (279)

  • 復讐系なろう小説が気持ち悪い理由がわかった

    「勇者パーティーから追放されたので、復讐した」系や、「会社でリストラされたが異世界で活躍」系。 あれを見ていて、どうしても感情移入できなかったんだが、pornhubを見て思想に耽っていたらその理由が分かった。 単純に、「別の場所で自分が嫌だった構造の再構成を試みようとしている(ただし今度は自分がリストラする側)」からだ。 虐待された子供は、自分が親になった時同じように自分の子供を虐待する恐れが高い。 それはすなわち、「自分が虐げられる側だった」事にコンプレックスを持っているので、 逆に今度は自分が虐げる側になってそのコンプレックスを解消しようとするからだ。 これが俗に言う憎しみの連鎖で、だからこそ復讐は何も生まないと言われる所以。 例えば社会生活で上手くなじめなかった人間は、別の場所で自分が活躍できる場所を探すと、そこにその社会生活の再現を試みる。 MMOゲーム内(例えば黒い砂漠とか)で偉

    復讐系なろう小説が気持ち悪い理由がわかった
  • なろうで書いてて思ったこと

    ここんとこなろうでちょっとプチバズってて、で、自分はブログやってた経験もあるので、両者の違いがかなりおもしろい。データは持ってないので、印象だけの話です。 自分がブログやってたころは、SNSからの流入がまだそれほどでもない時代で、要はバズるにしても炎上するにしても、瞬発力みたいなのはさほどなかった。最大の新規流入窓口はホッテントリ。あと、当時はまだまなめさんとことか、カトゆーさんのとこが健在だったけど、ニュースサイトからの流入は、新規流入というよりは「それぞれのニュースサイトが抱えてる母数のアクセスのうちの一部が来る」という感じだった。 ホッテントリにしても、たぶん現在よりもはてなそのものが抱えてるアクセスの母数ってのが小さかったはずで、トップ画面に居座っても日で2万くらいだった気がする。このへんちょっと記憶が曖昧。 で、なろうなんだが、とにかくなろう体の母数がバカでけえ印象がある。日間

    なろうで書いてて思ったこと
    irinoia
    irinoia 2019/10/25
    スコッパーの蠢動。なろうとアクセス
  • 萌え表現の不自由展2019

    前回、何故横にしたと突っ込まれたので縦方向に改訂・キズナアイ騒動以降の交戦について増補しました 追記:足りないネタは追記していきます。割と端折ってしまってるところもあるので、解説・概要的なのはもう少し必要かも知れない。 被害者年戦端交戦経緯争点結果人工知能学会表紙2013学会誌の表紙イラスト(Twitter投稿)人工知能の可能性を表現したイラストか、旧来の女性観を主張するイラストかの議論。なおイラストレータは女性。旧来のジェンダーに基づく女性差別・女性蔑視編集委員会が見解を表明。次号では女性ロボット目線のイラストに。碧志摩メグ2015現役海女とフェミ団体「明日少女隊」が公認撤回署名活動・提出2014年に登場したキャラだったが公認をきっかけにフェミ団体が問題視。海女への侮辱・性的搾取・性的表現志摩市公認の撤回。現在はラッピングバスで起用、ゆるキャラ化。のうりん!コラボポスター2015美濃加茂

    萌え表現の不自由展2019
  • ビッチが異世界転生して女の体を利用して無双する話

    を書きたいのだが、現代女性の抑圧に手をかしてることになるのだろうか。

    ビッチが異世界転生して女の体を利用して無双する話
    irinoia
    irinoia 2019/10/03
    懐かしい作品を思い出す>「なろうウケしないビッチヒロインは異世界で股を開く」
  • VR乱交に参加した

  • 月ノ美兎の百物語配信は何が凄かったのか、あるいはVTuberと「魂」の話

    【簡単なあらすじ】 8/31、百物語前編。にじさんじの有名VTuber「月ノ美兎」と「間ひまわり」が多くのVTuberとコラボしながら百物語配信を行う ↓ 9/1、百物語後編。ラストで一般女性の「魂」が美兎に入り込み、声および人格が別人に変化するという演出を行う ↓ 以降、月ノ美兎のTwitterおよびNoteも別人の口調・雰囲気となる一方で、物の美兎が別アカウントから救難ツイートを行う ↓ 9/5、雑談枠。中身が別人の美兎の雑談で始まるが、途中で物の魂が放送をジャック。他ライバーやリスナーの力を借りて「月ノ美兎」を取り返す。ついでに3D化のお披露目。 【何が凄かったのか】 エンタメとしてももちろん面白かった。他のVTuberとの絡みであったり、YouTube・TwitterNoteといった様々なWebメディアにまたがる仕掛けであったり、リスナーを巻き込んで考察させたり。 まさに今

    月ノ美兎の百物語配信は何が凄かったのか、あるいはVTuberと「魂」の話
  • もうダメだよバーチャルyoutuber

    長文で申し訳ない。 キズナアイの騒動は数々のまとめサイトなどで目にした人も多いだろうが、キズナアイほどではないが、現在のVtuber業界を象徴し、終焉へ向かわせるであろう出来事が、実はこの一週間ほどでいくつも起こっている。 ※わかりやすさを重視するため、ニコニコの切り抜きなどを引き合いに出すことをご了承ください ※筆者は今回の事件を起こしたVtuberグループのファン側のため、過剰に批判、または擁護している可能性があります アイドル部のプロデューサーばあちゃる、ファンをモンペ呼ばわりよりにもよって、キズナアイ・輝夜月・ミライアカリの次にチャンネル登録者の多いVtuberである電脳少女シロが自身の生誕祭についての感謝をファンに述べ、涙を流し、普段は行わない「馬(ばあちゃる)の放送も見てね」と感動的にバトンを渡された次の配信でのことである(つまり大注目されていた) アイドル部のメンバーもこ田め

    もうダメだよバーチャルyoutuber
    irinoia
    irinoia 2019/09/03
    今更だし小ネタぞろい
  • ソシャゲガチャの闇

    開発に関わってるんだけど俺がやってるとこ一度ガチャで確率絞ってんのがバレて全額石で返還とかやらかしててそれを機に天井機能(300回引いたら好きなのもらえる機能)つけてるんだけど もう仕事やめるしゲーム名伏せたまま暴露しちゃうと結局のところ ・当時は確かに確率絞ってたけど今はまた仕様が変わってる ・例えばフェス期間は(SSR率6%)と告知 ・実際は1-6%の間でユーザー毎にテーブル用意、人数の割合はほぼ共通。課金額とかは関係なく定期的に適当に割り振られる ・1-5%の人が運良くピックアップされてるものを引いたらその時点からは6%のテーブルに割り当てる ・天井に達した場合も同様 こうすることで1%のまま300回転した人でも運が悪かった程度で済ましてくれる。 何千回と回されたら確率が明らかに偏るけど300回回せばその後はみんな表記通りの確率だからデータを取るのも不可能 運が悪かったで済ませてもら

    ソシャゲガチャの闇
  • Fateに見る那須きのこが抱える女性像の気持ち悪さについて

    Fateという作品が非常に気になっていたので、ここ数年Fate関係をずっと漁って、Fate/Staynight → Fate/ZERO → Fate/UBW → Fate/HF → Fate/Extra(アニメ) → Fate/プリズマイリヤ1,2,3 → Fate/Apocrypha → Fate/Extra(ゲーム) → Fate/Extra CCC → Fate/Extellaという順番で消化し続けてきた。途中Type-Moonの世界観が共有されているとのことなので、空の境界のOVAを6作見てみたりもしてみた。そしてその結果として、言いようのない気持ち悪さを覚えたのでここに書き散らす。ぶっちゃけると奈須きのこ、てめえは駄目だ。人間ってもんがぜんっぜん書けてねえ!! Fateの気持ち悪さをざっとまとめると以下に集約できる。 (1)Fateのヒロインはみんなちょろい女Fateのヒロインっ

    Fateに見る那須きのこが抱える女性像の気持ち悪さについて
    irinoia
    irinoia 2019/08/01
    二次創作のネタ帳かな?
  • 「どんな映画にだって、ゴジラを加えればより良くなる」

    君の名は、ゴジラ 参考: https://eiga.com/news/20190530/19/

    「どんな映画にだって、ゴジラを加えればより良くなる」
    irinoia
    irinoia 2019/06/03
    すぐクロステストしたがる
  • なろう小説の米好きは異常

    転生した勇者も、冒険者も、暗殺者も、商人も、地方領主も、少年も、おっさんも、美少女も とにかく米を探し、 都合よく極東の島国で生産されていたり、なければ種を探して畑を作らせたり、スキルで調合したり、ネットスーパーで買ったり、 手に入れて炊いてえば「やっぱり日人は米だな」と例外なく誰もがつぶやく。 原種に近い米は不味いだろ…(ネットスーパー除く) 後は次点で味噌汁、風呂、温泉。 お前らもっと郷に入っては郷に従えよ。

    なろう小説の米好きは異常
    irinoia
    irinoia 2019/05/31
    コメント(米)かと思ったら違った
  • SCP おじさんが苦手

    「これってSCPでは」みたいに条件反射でレスがつくけども、いい歳して身内創作ネタを外に出してくるのが苦手。俺の場合、 SCP は中学生の創作ノート見てるみたいで恥ずかしくなってくる。大した事言ってないのに変に入り組んだ文語体にしたりとかが特にぞわぞわする。 追記: ワイもネットワークエンジニャーだから scp コマンドは使うよ。はい、もうファイル転送ネタはおしまい! 追記2: JPが独自とか、初期のバランス感とか、そういう背景は知らなかったな。先入観捨ててちょっと読んでみるわ。ありがとう。しょうもないことでも書いてみるもんだな。 あとtech用語で湧いてくるおまえら、そういうとこやぞ。

    SCP おじさんが苦手
    irinoia
    irinoia 2019/05/17
    SCPネタ持ち出しおじさん
  • 異世界転生物はどうして人間そっくりの生物がいる惑星が舞台なのか?

    異世界転生の異世界は、魔法が使えたりという違いはあっても地球のどこかの時代と似ているし、エルフやオークはいても人間があたりまえのように存在してる。 でもまったくの偶然で転移とか転生したのなら、人間とは全く違う生き物がいる惑星だったりしてもいいし、転移なら惑星に都合よく移動するのも不思議だ。 そんなことを考えていて、じゃあそうじゃない作品は書けるのかなと試してみたら少しは書けた。 カクヨムにアップしたけど誰も読んでないみたいなので、ここで宣伝。 途中から一部を転載したので、読んで面白そうだったらリンク先で残りをどうぞ。 「宇宙転生」より。 気が付いたら宇宙空間にいた。見渡す限り真っ黒で、星もほとんど見えない。 いくら転生先がランダムといっても、何も無い宇宙空間に来てしまうとは。でも転生するには誰か知的生命がいないとダメなはずだけど、ここはほとんど真空の宇宙で何もない。 しばらくすると転生先の

    異世界転生物はどうして人間そっくりの生物がいる惑星が舞台なのか?
    irinoia
    irinoia 2019/05/02
    なんで惑星前提…?
  • なぜオタクはワンピースを毛嫌いするんだろう

    一方で同じジャンプのドラゴンボールは好きだし、もっといえばこち亀もジョジョもナルトも好きだ。 ウェイがことさらワンピースが好きだから(もしくは好きと言ってるくせに程度が浅いから)駄目なのか? じゃあ逆にウェイが「俺達が好きなものを増やせばオタクを追い出せるぜ」なんて気づいて、手塚治虫から最近のWeb漫画まで手広く深く精読してしまったら、オタク漫画を捨てるのか? 個人的に面白くないってなら個人の感想なんでそれはわかるけど、全オタクがそう思うならワンピースはそこまで売れてないはず。

    なぜオタクはワンピースを毛嫌いするんだろう
    irinoia
    irinoia 2019/04/18
    主語でけぇ…
  • 夫に隠れてVtuberをやっている

    去年からはじめた個人勢でようやく収益化ラインを超えるぐらいのピコ手 隠れてやっている理由はなんとなく自分だけの趣味が欲しかったから 特に不仲だとかそういうわけではなく興味位というのもある 生声だともちろん夫にバレてしまうのでボイスチェンジャーを使っている ローランドのVT-4というやつで声を加工して私だとわからないようにしている これの設定をするにあたって先達の男性Vtuberの動画をたくさん参考にした VT-4という機械があることを知ったのも彼らの動画からだった でも声だけ作り込んでもバレるかもしれないと心配だったのでキャラも作り込んだ 私生活の話でボロが出ないように素の私とは程遠いキャラを設定した このキャラ作りというやつの意義は思った以上に大きくて何度もそれに助けられた 視聴者とのふれあいの中での誘導尋問的な質問も上手くいなすことができた そして何かを演じるというのは思った以上に楽

    夫に隠れてVtuberをやっている
  • ドワンゴのVR事業は死ぬ、テクテクテクテクのように

    ドワンゴが出したテクテクテクテクが大爆死テクテクテクテクは、8億の費用をかけて、50億の売り上げを見込んでいたが 900万円しか売り上げが無かったという大爆死ゲームとなってしまった 「出来は良いが課金要素が無い」という声が多かった ドワンゴがもう一つ力を入れていたものバーチャルキャストやVTuberなどのVR事業だ https://dwango.co.jp/business/vr.html VR事業は「二桁億くらいかけてドワンゴのメイン事業にする」と宣言されていて テクテクテクテクよりお金をかけているそうだが こちらも「出来は良いがお金を生み出さない」ものとなっている VRライブ・コミュニケーションサービス・バーチャルキャストVR事業の一番のウリは、HMDを使って生ライブ配信が出来るバーチャルキャストだろう しかしバーチャルキャストは始まってから一年近く経つが、配信ランキングを見てもろくに

    ドワンゴのVR事業は死ぬ、テクテクテクテクのように
  • 異世界転生は、なぜか悲惨な家庭には転生しない

    再婚した義父に毎日暴力を受けるとか、義父との関係が良好だと母親から敵視されるとか、父親からレイプされて性奴隷扱いされるとか、少し稼げるようになったら無心されるとか、成功したらしたで親族がたかってきたりとか、借金のかたに娼館に売らるとか、家の手伝いが忙しくて文字やその世界の知識を覚えられずに異世界でも成功しないとか、あってもよくない?

    異世界転生は、なぜか悲惨な家庭には転生しない
  • ラノベの全裸表現とアニメの全裸表現の違い

    ソードアート・オンラインの全裸さん――アドミニストレータは、 人の理から半ば外れ、神にも等しい力を持った、冷酷かつ妖艶な女性であって、 そのキャラクター性を裸体によって表現しようというのは、特におかしな発想ではない。 彼女は別に露出好きというわけではなく、カーディナル同様アンダーワールドが外界の人間に造られた仮想世界だと知っているので、アバターの裸を晒そうがどうでもいい、むしろ恥ずかしがるのは滑稽だと思っているわけです。つまり矜持とかそういうやつです!— 川原礫;2/17コミティア《あ13a》 (@kunori) 2019年3月9日 原作者もこのようにツイートしているように、他人の視線など意に介さない、彼女の超越的な立場を強調しているのである。 いや、賢明なる皆さんは「それは口実でしょ?」と思われるかもしれない。「当はエロを描きたいだけなんでしょ?」と。 原作において、アドミニストレータ

    ラノベの全裸表現とアニメの全裸表現の違い
  • そろそろWEB作家は投稿サイトに搾取されていると気付くべき

    某投稿サイトの今日(2019.02.28)付けの日間ランキングの上位5作品の過去5日分のアクセス数を見てみた 少なくても4~5万、多い日は20万以上の日もある アドセンスでのPVあたりの収益は0.2円とかいわれているので、数千円~5万円の収益に相当する。月間ではなく日々の収益。 大手投稿サイトで連載するメリットとして、 ・人気作には出版社からの声が掛かる ・コンテストが開催されてたりする ・読者が多い ・投稿が簡単 と、良い事だらけなのではある ではあるが、 ・上位は人気作家の実験場と化している →既に書籍化作品があり、ファンも多い作家が次の書籍化狙いで投稿している。複数作品同時進行もよくある。 ・人気作家以外でもライバルがべらぼーに多い ・書籍化以外の恩恵がほとんどない ということを考えると、別にお金なんていらないと考えている書き手以外は別の選択肢を探し始めるのが当然だろう 数年前からい

    そろそろWEB作家は投稿サイトに搾取されていると気付くべき
  • バーチャルジャニーズという恐ろしいエンタメ

    はじめに言っておくと私はバーチャルジャニーズの中の人にもvtuberにも詳しくない人です。 なので当は詳しい人が紹介ブログあげてくれるのを待って、「なるほどそういう視点が」などと外野として楽しんでいたかったのだ。 でも思ってたよりかなりおもしろいというか一般オタク受けしそうなコンテンツだったので今の私にできる限りの紹介をしてみます。 オタク、騙されたと思って一回見てみよ? あれは凄いぞ。 バーチャルジャニーズとは、一週間ほど前に始まった、ジャニーズジュニアの子二人がバーチャルのアイドルとして別の人格を演じて配信する不可思議なコンテンツのことです。 賛否両論を巻き起こしたものの今までのジャニーズが絶対やらなかった革新的な試みであり、ジャニオタとvtuber界隈から大変注目が集まりました。 私がバーチャルジャニーズというものに触れて一番感銘を受けたのは、『アイドルアイドルをやるのが上手い』

    バーチャルジャニーズという恐ろしいエンタメ