2015年7月7日のブックマーク (3件)

  • 人を動かすキャッチコピーの作り方|本質的5つのステップ&テクニック

    言葉の力で誰かを動かさなくてはならない機会は、コピーライターでなくとも多く存在しますよね。 お店の集客を上げるための販促物を作りたい!クライアントの心を掴むプレゼン資料を作りたい!ブログのPV数が上がるタイトルを考えたい!なんてケースがあるかもしれません。 この記事では、人を動かすためのキャッチコピーの作り方についてテクニックから質までまとめました。 知っていて書くのと知らないで書くのとでは、お客様の反応がまったく違います。 コピーライターを目指している方はもちろん、そうではないけれどコピーを書く必要に迫られているという方も、いくつかのポイントをおさえることで格段にいいコピーを生み出せるようになりますよ。 1. コピーライティングにまつわる3つの誤解プロのコピーライターは、納得のいくコピーをひとつ完成させるために、何百とコピーを書きます。 つまり、いいコピーとは、センスや思いつきだけで

    人を動かすキャッチコピーの作り方|本質的5つのステップ&テクニック
    iroakiata
    iroakiata 2015/07/07
  • Twitter、誕生日を登録するとバルーンのアニメでお祝いする新機能

    Twitterは7月6日(現地時間)、Twitterアカウントのプロフィールに自分の誕生日を追加できるようにしたと発表した。 誕生日を登録しておくと、当日の24時間、自分のプロフィールに「お誕生日おめでとうございます」と表示され、このメッセージをクリック(タップ)するとカラフルな風船が昇っていくアニメーションが表示される。 入力するには(Twitter.comの場合)、プロフィールページの「プロフィールを編集」→「誕生日」(ページの左側に追加された)をクリックし、月、日、年をそれぞれ入力する。月日と年それぞれで公開範囲を5段階で指定できるので、例えば何月何日かはフォロワーに公開しても何年かは非公開に(つまり年齢は分からないように)することもできる。 例えば相互フォローのユーザーに公開すると、相手が自分のプロフィールを表示したときも「今日はお誕生日です」と表示されて風船が飛ぶ。

    Twitter、誕生日を登録するとバルーンのアニメでお祝いする新機能
    iroakiata
    iroakiata 2015/07/07
  • 最近フェスが流行っている理由を分析してみた - ACCETORY [アクセトリー]

    ここ数年、音楽系のフェスだけではない。肉フェスやビールフェス、うどんフェスなどありとあらゆるフェスが今人気を博している。なんでなんだろう? 以前はフェスなんてものはなかった、なんて言ってもフジロックが誕生したのが1997年、国内最大規模のビールフェス、オクトーバーフェストが日に上陸が2003年、意外と新しいようで歴史はある。とはいえ当初は一部の熱狂的な音楽オタク、ビールオタクだけだったはずのイベントが、こんなにも市民権を得ることができたのはなぜだろう?  ふと電車の中で耳をすませたときに「今週末はどんなフェスに行く?」なんて会話が聞こえてくるようになったのはなぜなんだろう? 今回アクセトリー編集部は、その“なぜ”を、時代の大きな変化に位置付けうるものとして考えてみた。 ”モノ”から”価値”へ。 大量消費社会の幻想が無残な形で破れた今、人々の求めるものは、単なる消費(いいかえれば物欲を満た

    最近フェスが流行っている理由を分析してみた - ACCETORY [アクセトリー]
    iroakiata
    iroakiata 2015/07/07
    自分自身に問うと「リア充説」は少なからずある・・・恥ずかしながら