2014年2月17日のブックマーク (1件)

  • 【地学】河川の石はなぜ丸いのか? 数学者が地質学における長年の謎の解明に成功/米研究 - アクアカタリスト

    引用元: 【地学】河川の石はなぜ丸いのか? 数学者が地質学における長年の謎の解明に成功/米研究 1: 一般人φ ★ 2014/02/16(日) 16:44:30.48 ID:??? これまで何世紀にも渡って地質学者は河川にある石は下流に進むに従ってなぜ丸く、そして小さくなるのかその謎の解明を続けてきた。しかし、これまで地質学者の間では、この理由をはっきりとは解明できずにいた。普通に考えると石は下流に流されるに従って摩耗されていくことで丸く、そして小さくなると思うだろう。しかし、そうではなく初めから小さな石だから下流にまで流されてきたという可能性もあるのだ。では一体、当のところ、なぜ、河川にある石は下流に進むに従って丸く、そして小さくなるとのだろうか? University of Pennsylvaniaの Douglas Jerolmackは、Budapest University of

    irontea
    irontea 2014/02/17
    拡散系が使えるのか、 数理モデル化なんてやり尽くされたと思ってたけどまだ応用があるんだね。