ブックマーク / mainichi.jp (5)

  • ふるさと納税返礼品の牛肉調達できず 1.5万件発送停止 宮崎・都農 | 毎日新聞

    ふるさと納税返礼品の未発送などについて謝罪する河野正和町長(右から2人目)ら=宮崎県都農町役場で2021年12月10日午後2時35分ごろ、成松秋穂撮影 宮崎県都農(つの)町は10日、ふるさと納税1万5216件分の寄付者に、返礼品の牛肉の発送を停止したと発表した。調達を請け負った町内の業者が大量の寄付に対応できなくなったのが原因。町は一時、別の業者と契約して代替品などを送ったが、調達費が大幅に上がり国の基準に抵触する恐れが出たという。町は今後、寄付者に、返金か別の返礼品発送かを選択してもらう方針だ。 町によると、対象の返礼品は、1万円の寄付で受け取れる「宮崎牛赤身肉切り落とし1・5キロ以上」で8月から募集した。業者は2840円の調達費で請け負い、2万6108件分には対応したものの、9月に1日に1万件を超える寄付があり、10月に「想定を上回り、対応できない」と町に連絡してきたという。

    ふるさと納税返礼品の牛肉調達できず 1.5万件発送停止 宮崎・都農 | 毎日新聞
    irota
    irota 2021/12/11
    寄付額は税額控除の対価であり、返礼品はおまけ(お礼の気持ち)という制度だったはずが、もはや完全に取引条件と認識されている。その地域を応援したいから(本来収める居住地域の財源を犠牲に)納税したはずでは?
  • ロースカツ定食の白飯がカツ丼に 「かつや」期間限定王道メニュー | 毎日新聞

    ロースカツに白飯ではなく、カツ丼? とんかつ専門チェーンの「かつや」は12日から、定の白飯をカツ丼にしたメニュー「王道ロースカツ定」「王道とん汁定」を期間限定で販売する。とんかつとカツ丼を同時に味わうことができる驚きのキャンペーンだ。 ロースカツととん汁、カツ丼がセットの「王道ロースカツ定」は1133円…

    ロースカツ定食の白飯がカツ丼に 「かつや」期間限定王道メニュー | 毎日新聞
  • 首相長男で注目「政務秘書官」は議員子息の指定席? | 毎日新聞

    総務省幹部が、放送事業会社「東北新社」から高額の接待を受けていた問題。同社幹部として接待役を担った菅義偉首相の長男正剛氏が、菅氏の総務相時代に就いていたのが「大臣政務秘書官」というポストだ。正剛氏が総務省幹部と知り合うきっかけとなり、今回の接待問題の「起点」ともなったこのポスト、実は国会議員の子息の「指定席」となっている実態がある。れっきとした国家公務員なのに、税金で世襲を強化させているこのおかしな「永田町文化」について考えた。【古川宗、金志尚/統合デジタル取材センター】 政務秘書官時代に正剛氏と総務省幹部に接点 まずは、今回の問題の経緯から振り返ろう。菅正剛氏は、首相が総務相だった2006~07年に、大臣政務秘書官に任命された。その理由について菅首相は2月5日の衆院予算委員会で、「当時、確か私の秘書が2人地方議員に出馬した時だと思う。急きょ大臣になったとき、秘書官として採用して働かせたと

    首相長男で注目「政務秘書官」は議員子息の指定席? | 毎日新聞
    irota
    irota 2021/03/01
    報道に求められるのはこうした視点だよな、と再認識した。>正剛氏が総務省幹部と知り合うきっかけとなり、今回の接待問題の「起点」ともなったこのポスト、実は国会議員の子息の「指定席」となっている実態がある。
  • 公立中学教諭:のど自慢か、授業参観か…年休取り出演 - 毎日新聞

    irota
    irota 2014/05/17
    「仕事と休暇について、今回はどう考える?」って、毎日新聞は一体どの立場からモノを言っているのか。まず自分がどう考えているのか、ちゃんとリスクを取って明記すべきだろう。無責任で気楽なものだ。
  • 野田首相:「ぶら下がり取材」拒否…伝わらぬ肉声 - 毎日jp(毎日新聞)

    野田佳彦首相が就任して1カ月半。歴代首相が毎日応じてきた「ぶら下がり取材」を拒んだ結果、「生の声」で情報発信する場面が減っている。首相は10月3日、随時の記者会見を「ある程度の頻度でやっていきたい」と語ったが、その後、2週間近くたっても開かれていない。失言を避ける「安全運転」なのだろうが、民主党の小沢一郎元代表の初公判時など、必要なときに首相の見解をただせない不満がメディア側に高まっている。 野田首相が首相官邸で記者会見に応じたのは9月2日の就任時と、臨時国会が閉会した9月30日の2回。このほか、米ニューヨークで国連総会に出席した際の記者会見や、東日大震災の被災地などを視察した現場での記者団とのやり取りもあり、藤村修官房長官は13日の記者会見で「9月の首相の記者会見などは11回。海外や(視察)現場を含めてそれなりに発信している。これを続けていきたい」と強調した。 しかし、原則として平日は

    irota
    irota 2011/10/16
    毎日新聞自身で各国のまとめを記述しるのだから、分かりそうなものだが。結局、ぶら下がり取材は世界標準で考えても不要なのだ。知る権利とは関係ない話であり、メディアが政治家の揚げ足取りに利用しているだけ。
  • 1