タグ

ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (6)

  • [送る]メニューに項目を追加する方法【Windows 10/11】

    対象OS:Windows 10/Windows 11、Windows Server 2012/Windows Server 2012 R2/Windows Server 2016/Windows Server 2019/Windows Server 2022 エクスプローラーでファイルやフォルダを選んで右クリックすると、表示されるコンテキストメニューに[送る]という項目がある(Windows 11では[その他のオプションを表示]-[送る])。これを利用すると、例えばドキュメントフォルダにファイル/フォルダを保存したり、ZIPファイルに圧縮したり、といった作業が素早くできる。 この[送る]メニューに、普段自分がよく使うアプリやフォルダを登録しておけば、もっと便利に活用できるだろう。 その一方で、[送る]メニューを整理したい場合もよくある。アプリによっては、インストール時に自動で[送る]メニュ

    [送る]メニューに項目を追加する方法【Windows 10/11】
  • Windows 7のスタートメニューに[ファイル名を指定して実行]を表示させる

    解説 Windows XPからWindows 7に移行すると、ユーザー・インターフェイスが大きく変更されており、戸惑うことが多い。 例えば、レジストリ・エディタを起動するため、スタート・メニューをクリックしても[ファイル名を指定して実行]が見つからないという具合だ。ちなみに、[ファイル名を指定して実行]メニューは、スタート・メニューの[すべてのプログラム]-[アクセサリ]メニューの下に移ってしまっており、すぐに呼び出せなくなっている。 その代わり、スタート・メニューには[プログラムとファイルの検索]の入力ボックスが用意されており、ここにコマンド名を入力すれば[ファイル名を指定して実行]と同様、コマンドが実行できる。例えば、「regedit」と入力すれば、レジストリ・エディタが起動できるといった具合だ。 Windows 7のスタート・メニュー Windows XPにあった[ファイル名を指定し

    Windows 7のスタートメニューに[ファイル名を指定して実行]を表示させる
  • タスクマネージャーのパフォーマンスタブの見方(Windows Vista/Windows Server 2008編)

    タスクマネージャーのパフォーマンスタブの見方(Windows Vista/Windows Server 2008編):Tech TIPS タスクマネージャーを見ると、システムの稼働状況を素早く知ることができる。ただ、その表示項目はOSごとに少しずつ変わっている。Windows Vista/Server 2008のSuperFetchが有効な環境では、システム起動後、キャッシュに先読みが行われる様子が、タスクマネージャーで確認できる。

    タスクマネージャーのパフォーマンスタブの見方(Windows Vista/Windows Server 2008編)
  • 第9回 なくしたiPod touch/iPhoneのデータをリモートで消去する

    第9回 なくしたiPod touch/iPhoneのデータをリモートで消去する:Windowsネットワーク管理者のためのiPhone/iPod touch入門(1/2 ページ) 活用すればするほど重要な情報が集まるiPhone/iPod touch。もし紛失したら一大事! リモートでデータを消去して情報漏えいを阻止しよう。 連載目次 iPod touch/iPhoneを活用していると、重要な情報がiPod touch/iPhoneに集中するのは避けられないだろう。住所録に登録した知り合いの電話番号やメール・アドレスをはじめ、会議のメモや仕事上の連絡メール、さらには何らかのオンライン・サービスのID/パスワードなど、いくら挙げてもキリがないほどだ。 このように重要な情報の詰まったiPod touch/iPhoneを誤って紛失したらどうなるか? もし、悪意のある何者かが拾ってしまい、その情報が

    第9回 なくしたiPod touch/iPhoneのデータをリモートで消去する
    irotan
    irotan 2011/07/27
     ※iphoneを探す
  • WindowsのSnipping Toolで画面をキャプチャーする

    画面に表示されたイメージを画像ファイルとして保存したいときには、スクリーン・キャプチャーと呼ばれる機能を使う。[Print Screen]キーで全画面、[Alt]+[Print Screen]でアクティブ・ウィンドウをクリップボードにコピーできる。任意の領域をキャプチャーしたい場合は、Windows 7の標準ツール「Snipping Tool」を使うとよい。 解説 管理者として、Windowsの設定方法やアプリケーションの使い方などを知らせるためのドキュメントを作成しなければならないこともあるだろう。その際、文章だけでなく、適宜スクリーン・キャプチャーを使って画面イメージを挿入すれば、説明が分かりやすくなる。 Windowsには標準でスクリーン・キャプチャー機能が用意されており、[Print Screen]キー(キートップには[PrtSc]などと表記されていることもある)を押すと、キーを押

    WindowsのSnipping Toolで画面をキャプチャーする
  • Windows TIPS INDEX ― @IT

    Tech TIPS(旧Windows TIPS)の目次ページは http://www.atmarkit.co.jp/ait/series/1751/ に移転しました。

  • 1