2019年11月29日のブックマーク (14件)

  • 斉藤一人さん 覆水盆に返らず - コンクラーベ

    「覆水盆に返らず」という諺がありますが、こぼしてしまった水は元に戻せません。 質問1 専業主夫 質問2 金の切れ目が縁の切れ目 質問3 選択肢 質問4 覆水盆に返らず 質問5 浮気症 質問6 道理 質問7 欲張り 質問8 人のことはどうにもならない 追伸 まずは自分の幸せ 質問1 専業主夫 子供に手がかからなくなり、最近仕事を始めました。 家事と仕事を両立しながらお金を稼ぐにはどうすればいいですか? 斎藤一人さん 両立なんてできませんよ。 だから、大丈夫です。 両立しながらと思うこと自体、自分の首を絞めてしまう苦しいすぎる考え方ではないですか? だって仕事をしだしたら、あなたは旦那さんと対等なんですよ。 来なら家事は分担すべきなのです。 まだまだあなたのように、自分の寝る時間を削ってまで一人で家事をしなくてはと思っている女性がいらっしゃるようですね。 「お前、働くならちゃんと家事やれよ」

    斉藤一人さん 覆水盆に返らず - コンクラーベ
    isative
    isative 2019/11/29
    ミスをしてすぐに謝るのは重要です。基本動作はそうですね。営業現場に置いては軽々に謝罪するとこじれることがあるので、そういう時の立ち振る舞いが難しいですね
  • https://www.imbroke-s.com/entry/neta/sinntyou

    https://www.imbroke-s.com/entry/neta/sinntyou
    isative
    isative 2019/11/29
    2人のブラザーは良い人だったのではないでしょうか。僕は高校生の時、背が伸びるヨガみたいな3万円する教材を買って太陽のポーズとかしてました。一向に成果は出ずにでも175あるからフツーです。182はいいなあ…
  • Loading...

    Loading...
    isative
    isative 2019/11/29
    四国は基本温暖なので平地は積もりませんが、山地にスポットで積もります。一度高速ノーマルタイヤ運転中にドカ雪になりスリップしながら恐怖の中走りました。しかし基本温暖なので平地までは匂ってきません^^
  • https://www.hananeko.jp/entry/2019/11/29/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E5%BC%81%E5%BD%93%EF%BC%86%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%EF%BC%86%E6%9E%97%E7%9C%9F%E7%90%86%E5%AD%90

    https://www.hananeko.jp/entry/2019/11/29/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E5%BC%81%E5%BD%93%EF%BC%86%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%EF%BC%86%E6%9E%97%E7%9C%9F%E7%90%86%E5%AD%90
    isative
    isative 2019/11/29
    焼肉サンドがとてもうまそうです。林真理子さん著名な作家さんなのになぜか読んだことがない・・・。今度読んでみます^^
  • ラン小屋にての植物の越冬で押しくらまんじゅう押されて枯れるなよ! - チコちゃんに叱られないブログ

    ラン小屋の中 2019年11月29日 昨日のサボテンに続きまた植物ネタになります。 植物の越冬のためラン小屋が凄いことになっています。いや、ラン小屋に限らず住まう部屋も植物が多くなってきています。 観葉植物的なお洒落な植物は栽培していないので、植物を部屋に持ち込んだからと言ってオサレな感じにはとてもなりません。ごちゃごちゃして少々見苦しい感じです。 春が来て三月下旬から四月上旬まではこんな状態で、植物と共に一冬生活します。 室内の植物は人と一緒に住まう関係で少し暖かめになりますから、その分乾燥するので水やりも忙しくなります。小さな鉢が多いですが80鉢ほど室内で冬越しになります。 ラン小屋 格的に寒くなればこの上に古新聞紙を一枚広げて防寒用としてやります。古新聞一枚かけてやるだけでかなり違うものです。 ベゴニアなどは寒さで葉を落とすものもありますが、芯が枯れなければ暖かくなって来るとまた葉

    ラン小屋にての植物の越冬で押しくらまんじゅう押されて枯れるなよ! - チコちゃんに叱られないブログ
    isative
    isative 2019/11/29
    うわあラン小屋凄いですね。植物園の一角みたいですね。ここにくる虫が欲しいです。カナヘビのために^^
  • MRIで椎間板ヘルニアと診断されたのが原因で「自己破壊スイッチ」を押してしまう危険性 - 鎧コルセットマン!ブログ

    MRIで椎間板ヘルニアと診断されたのが原因で「自己破壊スイッチ」を押してしまう危険性 まぁ、のっけからいきなり訳の分からんタイトルで飛ばしてますがこういう危険性当にあるんです。 「また薬の話か💊」 と思われた皆さん、今回は違います! 皆さんの中でそれまでは普通の腰痛だったのに病院へ行ってMRI検査などを受けて「椎間板ヘルニアですね」と診断されてから一気に症状が悪化してしまった患者さんはいらっしゃいませんか? 「病院で痛み止めや湿布薬を処方してもらって服用してるのに症状が悪化するなんてどうして?」 と思われますよね? それはズバリ! 椎間板ヘルニアが時間経過で進行している訳ではなく、 MRIで「椎間板ヘルニア」と診断された瞬間から自己破壊モードのスイッチが入ってしまう事があるからなのです! という事で今回はなぜそんな事が起こるのか、そしてそうならない為にはどうしたら良いのかをお伝えしたい

    MRIで椎間板ヘルニアと診断されたのが原因で「自己破壊スイッチ」を押してしまう危険性 - 鎧コルセットマン!ブログ
    isative
    isative 2019/11/29
    確かにプロ野球選手はまったく素振りをしませんね。TOPは理想のスイングができて結果に繋がった後も凡退した後もダッグアウト裏で分析し正しい場合は肉付け、間違った場合は修正をしているということですね。
  • 斉藤一人さん ゆとり社員 - コンクラーベ

    ゆとり社員でも何でもいいんですけれど、そんな人を上手に操縦する、何ていう魔法のような操縦法はありません。 質問1 有意義な休日の過ごし方 質問2 理想と現実 質問3 ヨガ教室 質問4 ゆとり社員 質問5 すごい考え方 質問6 財布の種類 質問7 当人の資質 質問8 就職活動 質問9 ヒット商品 質問10 愛さえあれば 質問1 有意義な休日の過ごし方 休日にやることがなく、無駄に過ごしてしまっている気がします。 休日をどんな風に過ごせば、有意義になりますか? 斎藤一人さん 斎藤一人さんは、一年365日、ず~っと仕事をしてるんです。 日曜日もなければ、今日が何日かも分からないんです。 ドライブに行っても、温泉に入ってても、仕事のことを考えてるんです。 仕事は楽しくて仕方がないんです。 一番好きなことだから、逆に言うと「一年中遊んでる」ようなものなんですね。 斎藤一人さんが「仕事を辞めろ」と言わ

    斉藤一人さん ゆとり社員 - コンクラーベ
    isative
    isative 2019/11/29
    褒めるように心がけています。あと、「どうせこんなことを言っている人はどんなアドバイスをしても聞きません」に笑いました。同感です。
  • 無料で簡単!iPhoneのSIMロック解除する方法【ワイモバイル】 - 投資知識ゼロからの5万円株式投資

    皆様こんにちは ただ今海外出張中のブログ主です。 一体株はどうしたの?っていうレベルで更新が途絶えていますが、大丈夫です(?) さて、出張に際し、自身のスマホを現地でSIMカードを調達して使おうと考えていた矢先、持っているスマホがSIMロック解除されていないことを思い出しました。 私はY mobile (ワイモバイル)のiPhone 7を使用していますが、調べてみるとSIMロック解除は意外に簡単&無料で行えることが分かったので、解除したうえでどさくさに紛れて記事にしたいと思います。 そもそもSIMロック解除とは どこでSIMロックが解除できる? どのiPhoneシリーズでも解除できる? iPhoneSIMロックを無料で解除する方法(ワイモバイルの場合) ロック解除に必要なもの(ネットで申し込む場合) STEP1:iPhoneのIMEI番号を確認 STEP2:My Y!mobileへアクセ

    無料で簡単!iPhoneのSIMロック解除する方法【ワイモバイル】 - 投資知識ゼロからの5万円株式投資
    isative
    isative 2019/11/29
    すいません。SIMロックよりも、海外出張がメチャうらやましいです^^どんな感じなんだろう?一度は経験してみたいなあ。
  • 投資で失敗する人の具体例と3つの特徴 - カビライズム

    投資しても失敗の連続」 「自分に投資は向いていない」 そう思っているあなた。 実は失敗する人の特徴に属しているかもしれません。 投資で資産を少しでも増やしたい。 そんな人は脱投資失敗脳しましょう。 投資失敗する人って特徴があります。 ・投資=ギャンブル ・失敗は他人の責任 ・感情が先走ってしまう 上記のような考えの人に読んでいただきたい記事です。 投資で失敗してしまう人の特徴を理解しましょう。 そして投資としっかり向き合おう 投資に関して「情報」という分野しついて以前記事にしています。 あわせてお読みください。 www.cabira-izumu666.com なぜ投資で失敗してしまうのか 投資における自分ルール 自分ルールの例え 投資とギャンブルを混同する人 他力願で投資をする人 失敗は他人の責任に 感情が先走ってしまう人 感情で失敗する投資法とは 暴落こそ投資チャンス まとめ おすす

    投資で失敗する人の具体例と3つの特徴 - カビライズム
    isative
    isative 2019/11/29
    株1年半の初心者です。1年前zaiとか情報誌を信じ込んでひどい目にあいました。それが経験となって同じミスをしないよう蓄積できれば良いですね。勉強になりました。ありがとうございました^^
  • 東西富山観光のベース地に!上和田緑地キャンプ場(砺波市)格安☆富山県キャンプ場! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンパーの目線に立って、富山県内在住だからこそ図々しく富山県内の各キャンプ場を評価していくコーナーです! ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 今回は 上和田緑地キャンプ場 の基情報からです。 基情報 標高 50m(平野より気温-0.3℃) 住所 富山県礪波市上和田70 電話 0763-37-1580 ※予約〆切り: 利用日の7日前までにご予約ください 受付時間 平日・土9時~21時半、日祝9時~17時 受付場所 B&G海洋センター(富山県砺波市東保20-1)※現地から遠い! オープン期間 4月1日〜11月30日 サイト数 28サイト 料金 1サイト600円 IN&OUT 自由 入浴施設 車で10分 炊事場 1ヵ所 かまど 1カ所 トイレ 水洗 その他 直火可能(ファイアサークルだけ) 総合評価 ★★★★☆ 公式サイト http://www.city.tonami.toyama.jp/section/

    東西富山観光のベース地に!上和田緑地キャンプ場(砺波市)格安☆富山県キャンプ場! - 格安^^キャンプへGO~!
    isative
    isative 2019/11/29
    キャンプと桜。私の人生で初めて2つの概念が結びつきました。桜みながらケツメイシのさくらを歌うのが良さそうですね。桜舞い散る中に忘れた記憶と君の声が戻ってくる吹き止まない春の風あの頃のままで。なんて。
  • 規制のない世界で自由な生活って、おもしろい?【明智光秀と織田信長9】NHK大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改

    登場人物 オババ:私の姑。カネという1573年農民の40代アバターとして戦国時代に転生 私:アメリッシュ。マチという1573年農民の20代のアバターとして戦国時代に転生 トミ:1573年に生きる農民生まれ。明智光秀に仕える小荷駄隊ホ組の小頭 ハマ:13歳の子ども小荷駄隊ホ組隊員 カズ:心優しく大人しい小荷駄隊ホ組隊員。19歳 ヨシ:貧しい元士族の織田に滅ぼされた家の娘。小荷駄隊ホ組隊員 テン:ナイフ剣技に優れた美しい謎の女。小荷駄隊ホ組隊員 戦国時代頃のトイレ、でもいい方で、庶民のはもっと適当だった (前回までのあらすじ:1573年、アバターとなった母娘を生かすため兵隊になる決意をしたオババとアメリッシュ。7人の仲間と一緒にオトリとして編成された部隊に配属されてしまい、なんとか逃亡。明智光秀が築城した坂城に戻った。数日後、小荷駄隊7人は城内へ呼ばれた) 自由と規制 戦国時代は自由なんだ

    規制のない世界で自由な生活って、おもしろい?【明智光秀と織田信長9】NHK大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改
    isative
    isative 2019/11/29
    松山城から遠く離れた場所から、お城を見上げています。当時のお城の奥って庶民平民からしたら絶対に中に入れないところだったんだしょうね。ご家族インフルお大事になさってください^^
  • 病院行けの話 - ここで会ったが木曜日

    過日、家内が歯が痛いと言い始めた。 私は幼少期より、何故だかよく分からんが虫歯にならぬ特殊体質なので、どれくらい痛いのかは検討もつかんがともかく歯が痛いらしかった。 私は、歯医者へ行けと言った。 痛さの加減は分からんが誰だって痛いのは嫌であろう。 ましてや、先日やっていた健康番組の虫歯特集では『虫歯は最悪の場合死に至る』と言っていた。 怖ぇ。 物凄く怖ぇ。 まぁ頭痛特集の時も、風邪特集の時も『最悪の場合死に至る』と言っていたので、大袈裟に言っているのやも知らんが、私は歯医者へ行けと言った。 家内に死なれたら私はとても困る。 私は、年間三百日程の出張に出掛けるので家の中の事がさっぱり分からない。 バスタオルがどこにあるかも分からない。 飯も作れないし、洗濯機の回し方もイマイチ分かっていない。 私は、何も出来ない。 そして何より、三十回位拝み倒してやっととなってもらった女に死なれたら物凄く悲

    病院行けの話 - ここで会ったが木曜日
    isative
    isative 2019/11/29
    銀歯がとれて1年放置しているので歯医者に行こうと思いました^^
  • 15分ライティング#7 ゲーム障害の原因が何かをきちんと見極めることが重要なのではないかとゲーム好き人間は思うのです - ツクモガタリ

    どーも! 雪見だいふくのレアフォークの話題に 誰にも触れてもらえずショックをうけてるつくもです(笑) 今朝は#6の記事を書いた後に読み返してみて これはひどい記事ができたかもしれないと思ってたんですけど 意外と皆さんから反応があって少しホッとしました(笑) tsukumogatari.hatenablog.com ちょっと説得力にかける内容だし わりと敵を作りかねないものだった気がするんですけど 同意する人が多めってことは 私の記事に関心を持ってる人がまだ少ないってことなのだろう と理解しています、 未熟者ってことです!(笑) それはともかく 一つの考え方として参考にしていただければって感じです。 さて全然話はかわりまして 昨日NHKとかでゲーム障害のニュースとかをやってたみたいで またその辺の話でSNSでも盛り上がってたようですね。 www3.nhk.or.jp 一応NHKのニュースサイ

    15分ライティング#7 ゲーム障害の原因が何かをきちんと見極めることが重要なのではないかとゲーム好き人間は思うのです - ツクモガタリ
    isative
    isative 2019/11/29
    うちの子は2時間ゲームをしたいがために全力で勉強をしますからね^^テストで良い点をとったりスイミングで頑張ったりしたら1時間延長することになっていて目の色かえて努力します。ニンジン作戦です
  • 20年前にビビリながらケニアに出張して実際にビビリまくった話|福ふくろう

    今から約20年前、ケニアに行ったときの話を書かせていただきます。 個人的には、アフリカにはほとんど興味がなかったし、なにかと「怖い」イメージがあったし、とにかく遠いのであまり行きたくなかったんですけど、仕事なので仕方なく行きました。 で、ビビリながら行ったら、実際にビビることがいっぱいありましたので、そのときの様子をご紹介します。 *写真は「写るんです」で撮ったものを再度、撮影しているので、写りはよくありません。 何しにケニアに行ったの? 私は前職はとあるメーカーで勤務していて、広報と広告・宣伝の仕事を長く担当していました。 その中でも、企業広告の作成とPRイベントをたくさんやっていたのですが、ケニアにいったのは、広告の撮影の立会いで、 広告代理店の方々と一緒に行ってきました。 制作しようとしていた広告の主旨と求めるシーンが「アフリカの大地」だったので、わざわざケニアまで行ったのです。 (

    20年前にビビリながらケニアに出張して実際にビビリまくった話|福ふくろう
    isative
    isative 2019/11/29
    20年前のケニア。今よりもさらに未開だったのでしょう。オキディに助けられましたね^^こわ~