タグ

2008年2月23日のブックマーク (13件)

  • 【海難記】 Wrecked on the Sea 続・工学的不安に抗して〜taspo導入は何を意味するか

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    【海難記】 Wrecked on the Sea 続・工学的不安に抗して〜taspo導入は何を意味するか
    isdyy
    isdyy 2008/02/23
  • ICタグによる実空間でのDRM - Copy&Copyright Diary

    仲俣暁生さん(id:solar)の海難記を読んで驚いた。 2008-02-22 - 【海難記】 Wrecked on the Sea 続・工学的不安に抗して〜taspo導入は何を意味するか http://d.hatena.ne.jp/solar/20080222#p1 私はタバコを吸わないので全く知らなかったが、自動販売機でタバコを買うのに成人であることを証明するための専用のICカードが必要になるらしい。そのICカードには、顔写真まで記載されるとのこと。 タバコを吸うのにそこまで求めるのは大げさじゃないかと思うのだが、喫煙家の方々はどのようにおもわれているのだろう。 私はタバコは吸わないし、マナーの悪い喫煙者に腹が立つこともある。だから喫煙者に対してはそれほど良い感情を持っていないし、分煙は大賛成。 「禁煙ファシズム」なんて言われると、「どこがファシズムなんだ」と思うが、この自販機は「禁煙

    ICタグによる実空間でのDRM - Copy&Copyright Diary
    isdyy
    isdyy 2008/02/23
  • http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot.html

    isdyy
    isdyy 2008/02/23
  • BalancerMemberにはretry=??を指定しておく - cys b

    ProxyPassにretry=??改めBalancerMemberにretry=?? mod_proxy_balancerでアプリケーションサーバにコネクションをふっているときに、アプリケーションサーバを落としてアクセスすると、「Service Temporarily Unavailable」が表示されたりする。でアプリケーションサーバを起動しても、しばらくキャッシュが効いていて、「Service Temporarily Unavailable」が続く。実際には1分。 capistranoでRailsをメンテナンスしていると、ちょくちょくmongrel_clusterを再起動する機会があるので、その度に「Service Temporarily Unavailable」がしばらく続くのでは感じが悪い。 バグ対応に比べたら調べる優先度が低いので記憶から落ちてたので、放っといたら、たまたま以下

    BalancerMemberにはretry=??を指定しておく - cys b
    isdyy
    isdyy 2008/02/23
  • 個人blogのRSSフィードは広告戦略として全文入りにする - World Wide Walker

    個人blogのRSSフィードは広告戦略として全文入りにする Posted by yoosee on Web at 2008-02-20 23:00 JST1 SEO戦略として全文入りフィード配信を考える original icon from schrank monster.個人ページでも「RSSフィードで全文配信するとページビューが増えず、広告収入も上がらない」論はあるらしいので、個人のblogで全文フィードを配信すべき理由を考えてみる。もちろん「全文フィード + フィード埋め込み広告」を入れるという手はある(企業サイト向けだがpheedoや、またAmazonのような固定リンク埋め込み型も有効)ので、可能ならばそれと併用するのがいいだろう。残念ながら現時点では Google Adsense のような JavaScript 型は非対応のものが多そうだが... と書きかけたが、いつの間にかFe

    isdyy
    isdyy 2008/02/23
  • AtomPubって何だ - file-glob こと k.daibaの日記

    参考資料 AtomPubに興味が出てきました.ってことで,色々調べてみてるんですがどうも要領を得ません.RFCになったばかりでI-D時代の説明や実装が多いからなのかな,と思ってるんですが実際のところは調査不足かと.とりあえず,読んでおかないといけなさそうな資料をまとめました. Atom Publishing Protocol 日語訳 Atom Publishing Protoclを試す cURL Atom Publishing Protocolのメモ Atom出版プロトコルを使ってWebリソースを作成し,編集する Studying HTTP APP Test Site Service Document URI APP Test Site Specification で,これらをもとにちょっと試してみて,うまく行ったところをメモしてみました. APP Test Siteを試してみる Ato

    AtomPubって何だ - file-glob こと k.daibaの日記
  • JavaScriptでAtomPubクライアント - file-glob こと k.daibaの日記

    はじめに AtomPubを使ったサーバを作ってからこっち,クライアントはcURLを使ってました.でもそろそろ飽きたので他の手段で試そうと思ってます.それはJavaScriptJavaScriptからPUTやDELETEが使えるなんて知らなかったのですが,XMLHttpRequestを使う場合には一般的だったみたい.ってことで使い慣れたjqueryでAtomPub Clientに挑戦することにしました.とりあえずできるかどうかを確かめるためなので,GUIは無視して,firefox+firebug環境で実行しています. GET いろいろ まずは"http://localhost:3000/myservice"でサービスドキュメントをGETして, <?xml vrsion="1.0" encoding="utf-8"?> <service xmlns="http://www.w3.org/20

    JavaScriptでAtomPubクライアント - file-glob こと k.daibaの日記
  • Google Static Maps API - imgタグでGoogleマップの地図画像を貼付けるAPI - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    Googleマップの地図画像をimgタグで自由に貼付けることができる Google Static Maps API が公開されています。(see: API for Static Maps) ↑ このように任意の地点を中心とした地図画像をマーカー付きで表示できます。(Google Maps APIと同様にAPIキーが必要なため、Web型のRSSリーダーではここの画像は表示されていないかもしれません。) このAPIGoogle Chart API と同様にURLにパラメータをつけてリクエストすると画像を返してくれるものです。上記の画像は次のURLから生成されています。 http://maps.google.com/staticmap? center=35.010517,135.759638 &zoom=15 &size=480x270 &maptype=mobile &markers=35

    Google Static Maps API - imgタグでGoogleマップの地図画像を貼付けるAPI - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    isdyy
    isdyy 2008/02/23
  • プラグインだけで構成するもん - D-6 [相変わらず根無し]

    プラグインだけで構成するもん これってもうCPANにあるのかな。 Plaggerみたいにプラグインで構成するライブラリが欲しいんだけど、別にアグレゲーターしたいわけじゃなくて、全然違う用途に使いたいのです。しかも、フックポイントをアプリケーション毎に変えたいから、それさえも設定ファイルに入れたいわけ。 で、ないのかと思って書いてみた。 もしよかったらコメントしてください。同等のモジュールを見落としてるだけという可能性もあるのでそれPla的なコメントでもいいので。 =head1 NAME Plugal - Generic Plugin Execution Framework =head1 SYNOPSIS use Plugal; Plugal->bootstrap('config.yaml'); Plugal->run; =head1 DESCRIPTION Plugal is a simp

    isdyy
    isdyy 2008/02/23
  • いまさらxargsの便利さを主張してみる — ディノオープンラボラトリ

    タイトルの通りですが、xargsコマンドの便利さを紹介する記事を書いてみました。xargsは私が大好きなコマンドの一つで、標準入力から渡されたファイル名などを引数とみなして、別のコマンドの引数として起動するというものです。 例えばfindで見つけたファイルを全部削除したい場合、xargsなしでも下記のように書くことができます。

    isdyy
    isdyy 2008/02/23
  • livedoor Developers Blog:チケット駆動開発の研究と実践 - livedoor Blog(ブログ)

    こんにちは、そろそろ花粉のシーズンが近づいてきて戦々恐々としている金子です。 今年も花粉対策グッズの CM に注目しているのですが、花粉鼻でブロックがいいんじゃないか?と思っています。 花粉症のくしゃみ鼻水は、人が辛いのはもちろんですが周囲にとっても気分の良いものではありませんよね。エチケットとしても花粉対策は怠らないようにしたいものです。 チケットついでに今回はチケット駆動開発の話をします。想定読者は Trac をリポジトリブラウザとして利用しているがチケットは使ったことがない人です。Trac、 Issue Tracking System という用語に馴染みのない方は、それぞれ関連リンクを用意しましたのでそちらをご覧ください。 以下、僕の経験に基づき「チケット駆動開発とは何か」「何が目的か」「どう実践したか」「結果が出たか」についてレポートします。だいたいここ二週間くらい、チームではな

    isdyy
    isdyy 2008/02/23
  • 「モバゲー」を1人で開発した男──川崎修平氏の素顔(後編) (1/4)

    中高生に絶大な人気を集めるケータイ向けポータルサイト「モバゲータウン」(以下、モバゲー)。前編では、そのメインの開発者である(株)ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)の取締役、川崎修平氏にモバゲーで目指したことを聞いた。 後編では、開発者としての川崎氏の魅力に迫ってみた。聞くところによれば川崎氏は、「自宅にこもって作業する」「開発中はある飲料しか口にしない」といったユニークなスタイルでモバゲーを作ったという。一体、どんな人となりなのか、根掘り葉掘り聞いてみた。 「オークファン」の開発者 ── DeNAの仕事にかかわるきっかけは、何だったんでしょうか? 川崎 個人でやっていたオークション比較サイトの「オークファン」をうちの経営陣が見つけて、「バイトをしませんか?」と声をかけてきたんですよ。 Yahoo!オークションなど、オークションサイトの平均落札価格を串刺し検索できるウェブサービス「オーク

    「モバゲー」を1人で開発した男──川崎修平氏の素顔(後編) (1/4)
    isdyy
    isdyy 2008/02/23
    午後の紅茶(ミルク)
  • LDR Full Feedで全文取得できるエントリにアイコンを表示する - muibrog

    昨日SITE_INFOをwikiで共有できるようになるみたいって書いたら早速LDR Full Feed 0.0.4が公開されて、SITE_INFOが共有できるようになりました。id:Constellation++ 便利でしょうがないLDR Full Feedなんだけど、ホッテントリとか自分のお気に入りブクマなど、いろんなサイトの記事が含まれているフィードを読んでるときには、それぞれのエントリが全文配信出来るのかどうかわからないとちょっと不便。 0.0.3までみたいに自前のSITE_INFOに書き込んでたならともかく、共有できてどんどん増えていくと把握できない。エントリごとになんかマークでもついてたらわかりやすいなってことでいじってみました。 --- ldrfullfeed.user.js 2008-02-20 18:35:52.520420800 +0900 +++ ldrfullfeed