タグ

2009年5月28日のブックマーク (8件)

  • CakePHP フレームワークのソースをapp/で置き換える

    こないだのCakePHP勉強会でやったネタですが、需要がありそうなんで書きます。 CakePHPは1.2Finalになって色々と改良が成されて拡張性も増えたのですが、良くなってきた分、さらに色々とやりたくなるのが人の常です。そこでフレームワークのソースをどうしても書き換えたい時にcake/を触るのではなく、せめてapp/でフレームワークソースを置き換えましょう、という話です。 [目標] ConnectionManagerをapp/に置く デモではDispatcherの置き換えをやったのですが、cake bake diaryさんのエントリのように需要があるかもなので、ConnectionManagerをapp/に置いてフレームワークに読ませようと思います。 1. ConnectionManagerのソースをapp/以下にコピー ConnectionManagerを一から書いても良いのですが、

  • Template Toolkit 社内勉強会のレポート - hamashun.hatena

    あちこち間違ってるという指摘を受けたのであちこち直しました>< にぽたんさんによる、Template Toolkit(TT)の社内勉強会がありました。 という訳でOpen & Share! アジェンダ 変数展開について オブジェクトからの呼び出し 意外と知られてない事 質問への回答 変数展開について TTはPerlなので、Perlに準拠する。 Perlは$とか@(シギル)で変数の型がわかるけど、TTにはそういうのがない。 しかし、型自体は持っている。 スカラー 配列 ハッシュ オブジェクト 実際は複雑で、スカラーのなかに配列とかなんか色々あるらしい。 スカラー 実は業務ではあんまり使われない。 単一の値しか持たない文字列。 または数値。 配列 一つの変数の中に複数の値を持つ値 ちなみにコード中に登場する "=" と "in" に違いはない。 全く同じ動作をする。 ちなみにFOREACH中に

    Template Toolkit 社内勉強会のレポート - hamashun.hatena
    isdyy
    isdyy 2009/05/28
  • Another way to autofill your profile in HTML forms

    bulknews.typepad.com Tatsuhiko Miyagawa's blog to discuss mostly tech and nerdy stuff. NTT DoCoMo, teamed with NEC, does this thing again: the new "iprof" HTML attribute and new input element with type="quote" to autofill your system profile to HTML forms. <INPUT type="text" name="phone-number" iprof="tel1"> <INPUT type="quote" value="auto-fill profile"> iprof="tel1" tells the browser what field o

    isdyy
    isdyy 2009/05/28
  • 「Yahoo!ニュース」の表示速度が3~5倍に、そのからくりは……:記事の芽

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    「Yahoo!ニュース」の表示速度が3~5倍に、そのからくりは……:記事の芽
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • うわさのデータベース KiokuDB についての解説 - tokuhirom's blog.

    key-val store としてつかうKiokuDB は簡単な key-val store としてつかえます。use Modern::Perl; use Test::More tests => 1; use lib 'lib'; use Person; use KiokuDB; # sqlite に保存してみる my $d = KiokuDB->connect( "dbi:SQLite:dbname=keyval.db", create => 1, ); my $s = $d->new_scope; # 保存したいオブジェクト my $my_object = Person->new( name => 'acotie', nakigoe => 'おうっふー', ); # 保存 my $uuid = $d->store($my_object); # とりだす my $acotie = $d-

  • i-mode2.0は前途多難 - ockeghem's blog

    既に発表されているように、NTTドコモの夏モデルからi-modeの仕様が大幅に拡張され、JavaScriptCookie、Refererに対応するようになった。これら仕様変更はセキュリティの面からも影響が大きいため、私は夏モデルの中から、P-07Aを発売開始日(5月22日)に購入した。そして、リリースどおりJavaScriptCookie、Refererが動作することを、実機にて確認した。 ところが、P-07Aと同日に発売開始されたN-06Aは、その日のうちに一時販売停止のお知らせが出る。 この度、弊社の携帯電話「N-06A」において、iモード接続時の不具合が確認されましたので、販売を一時見合わせさせていただきます。 なお、事象に伴い、日発表いたしました「N-08A」の販売開始日につきましても、5月28日から延期となります。 「N-06A」の販売再開及び「N-08A」の販売開始時期

    i-mode2.0は前途多難 - ockeghem's blog
  • Flash Lite入門講座 第1回 日本のFlashLiteの仕様 | デベロッパーセンター

    はじめに このアドビデベロッパーセンターを見ている方は、PCでのFlash開発は慣れていると思いますが、「携帯Flashは制限が多くて作りにくい」というイメージを持っているのではないでしょうか? 連載では、そうした方々に向けて、日での携帯Flashコンテンツ開発について解説していきます。第1回目は、ざっくりとしたFlash Lite制作ガイドラインを記していきたいと思います。 日では勝手が違う Flash Lite開発環境 「Flash Lite」とはモバイル用のFlash Playerのことで、これまでにバージョン1~3がリリースされています。Flash Liteの各バージョンは、PC向けFlash Playerのバージョンと比較すると、以下の関係となります。ただし、該当するFlash Playerバージョンの全機能をサポートしているわけではありません。 Flash Lite