タグ

vimに関するisdyyのブックマーク (11)

  • VimからSubversionを使いこなす - ナレッジエース

    標準のままではちょっと使いづらいので、以下のように設定しました。 "F7とF8で前後の変更箇所へ移動 nmap <F7> [c nmap <F8> ]c "<Leader>dqでDiffから抜ける nmap <Leader>dq :winc l<CR>:bw<CR>:diffoff<CR> また、tabbar.vimを使っているとVimDiffに入る際ウィンドウがおかしくなってしまうので、以下のように修正しています。 "<Leader>cvでタブバーを消し、VCSVimDiffを表示(vcscommand.vim) map <Leader>cv :TbStop<CR>:VCSVimDiff<CR> これでかなり快適になりました。 VimからTortoiseSVNを起動 Call TortoiseSVN commands Tip #1491 - Call TortoiseSVN comman

  • vimで張り付けする際のメモ - 理想未来ってなんやねん

    たまに忘れるのでメモ vimでクリップボードの内容を貼付けた時、オートインデントにより意図しないインデントやコメントが追加されてしまうことがあります。 こんな時、 :set paste してから貼付けると一時的にオートインデントを無効にすることができます。 有効にする場合は、 :set nopaste で、有効にする事ができます。 また、 :a! としてから張り付けを行ったあと、ESCキーを押すとそのまま張り付けを行う事ができます。 paste、nopasteを一々切り替えなくてよいので、こっちの方が便利。 関連記事 [Vim]編集中のスクリプトを直ぐに実行できるquickrun.vim [Vim]Vimからはてなダイアリーへの投稿ができるhatena.vim [Vim][Twitter]VimからTwitterの投稿、閲覧ができるTwitVim [vim]VimShell最強ですね、わか

    vimで張り付けする際のメモ - 理想未来ってなんやねん
    isdyy
    isdyy 2009/08/09
  • 富豪的バックアップのススメ - Blog by Sadayuki Furuhashi

    間違ってrmしてしまったっ!! ということは誰しも一度はあると思いますが、そう言うときのためにもバックアップやバージョン管理は重要なわけです。 しかしバックアップは1時間に1回や1日に1回程度しか行わないので、たとえば5分前に変更したプログラムをrmしてしまったら、その5分間の変更は水の泡です*1。何という損失! 中でもやる気の損失が激しい。 上書き保存するたびにバックアップ そこで、これは受け売りなのですが、エディタでファイルを保存するときに常にバックアップを残すようにしています。 当然のことながら凄まじいファイル数になりますが、エディタで編集するのは大方プログラムや設定ファイルなので大した容量にはなりません。今私のバックアップディレクトリを見てみると 2008年4月2日16時15分30秒 から累積して約5万個のファイルが残っていますが、サイズは 400MB 程度です。 今時のHDDから

    富豪的バックアップのススメ - Blog by Sadayuki Furuhashi
    isdyy
    isdyy 2009/08/02
  • vimで最強のgreasemonkey開発環境を作ってみた - かせいさんとこ

    タイトルは釣りですが、実際にグリモンの開発効率が気持ち悪いくらいに上がりました 2009/06/02追記 動画upしました 初めてなのでいろいろ適当ですが、ご容赦を これは何? vimの環境設定の勉強がてら、greasemonkeyの開発環境を作ってみました 環境は、Ubuntu8.0.4です できることは以下の通り コード補完 スニペットに対応 user.jsで新規ファイルを作ると、テンプレートを自動に作ってくれる コマンド一発で、firefoxにグリモンをインストール 保存時に自動的にfirefoxの今開いてるページを再読み込み まずは、vimrcと入れたプラグイン .vimrc 上記の設定とかをまとめた.vimrcは以下の通りです set encoding=utf-8 set nu syntax on "新しい行のインデントを現在行と同じにする set autoindent "インク

    vimで最強のgreasemonkey開発環境を作ってみた - かせいさんとこ
    isdyy
    isdyy 2009/06/01
  • vimスクリプト リファレンス ― 名無しのvim使い

    01. vimスクリプトでHello World — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月09日 03時35分 02. vimスクリプトの基 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月09日 04時08分 03. 変数 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月09日 04時08分 04. 変数の操作 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月09日 04時08分 05. 値の比較 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月09日 04時08分 06. 制御構造 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月09日 04時08分 07. エラー処理 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月09日 04時08分 08. 処理の呼出 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月09日 04時08分 09. 文字列操

    isdyy
    isdyy 2009/04/06
  • project.vimを使ってZendFrameworkのプロジェクトを管理してみる - 気が向いたら

    codecheck.inのテキストエディタ勉強会で@sugmacさんが紹介されていたproject.vimを試してみる事に。 とりあえず仕事で使っているZendFrameworkのプロジェクト管理をやってみた。 インストール project.vimからまずはパッケージをダウンロード。 展開すると、内容は以下の通り。 project-1.4.1/ doc/ project.txt plugin/ project.vimこれを .vim ディレクトリ配下に設置する。 自分の環境はmac-osx-10.5.6なので、 /users/ユーザー名配下に、 % mkdir .vimでディレクトリを作成。 % mv project-1.4.1/doc/project.txt .vim/doc/project.txt % mv project-1.4.1/plugin/project.vim .vim/p

    project.vimを使ってZendFrameworkのプロジェクトを管理してみる - 気が向いたら
    isdyy
    isdyy 2009/03/15
  • Eclipse から秀丸に戻れない理由とかじゃなくて - 深谷の深入りしない日々

    ぜひ Vim とか Emacs に戻れない理由が知りたいです! いや、Eclipseからテキストエディタに戻れない10の理由を読んだ感想なんですが。 秀丸とか (あと Tera なんとかとか Em なんとかとか K2 なんとかとか) まあそういう普通のエディタと IDE を比べたら、IDE の方が優れていて当たり前というか、優れてなかったら IDE の存在ってなんなんだというか、まあそういう感じですが。こと VimEmacs になると、Eclipse とどっちがいいのかわからんのですよ。いや当に。 以下 Eclipse についてライト Vim ユーザがなんとなく雑感。 1. ぶっちゃけ、Vim でも困らないことは結構あります。 入力補完 → Ctrl-N と Ctrl-P で足りてます。(Intellisense 並みの水準でなくても困ってない) メソッドの宣言場所の表示 → ct

    Eclipse から秀丸に戻れない理由とかじゃなくて - 深谷の深入りしない日々
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    isdyy
    isdyy 2008/12/24
  • vim-users.jp - 日本の Vim ユーザのためのハブサイト

    isdyy
    isdyy 2008/05/26
  • ずんWiki - vim - 検索語が画面の真ん中に来るようにする

    2012-03-21 bash 2012-02-23 TODO/3 2011-10-28 FrontPage 2011-06-30 plum3.x 2011-03-31 vim 2011-03-21 MyMenuBar MySQL GNU Screen

    isdyy
    isdyy 2008/03/09
  • Sbox Error

    The sbox program encountered an error while processing this request. Please note the time of the error, anything you might have been doing at the time to trigger the problem, and forward the information to this site's Webmaster (webmaster@www.ac.cyberhome.ne.jp).Stat failed. /usr/local/apache2/cgi-bin/~mattn: No such file or directory sbox version 1.10 $Id: sbox.c,v 1.16 2005/12/05 14:58:01 lstein

    isdyy
    isdyy 2007/08/06
  • 1