タグ

CGI-Application-Dispatchに関するishideoのブックマーク (5)

  • CGI::Application::Dispatch勉強中その2

    周辺のちょっとしたものも含めてだいたい把握した気がするCGI::Application::Dispatch。便利です、すごく、とても。 ただ、今までCGI::Applicationを使う時はPATH_INFOを使わず、テンプレートファイルはインスタンスCGIと同じパスにおいてたので、テンプレートファイルをどこかひとつのディレクトリ以下にまとめる(CGI::Application::tmpl_path())、というのに全然まだ慣れません。 インスタンスCGIとテンプレートファイルを同じディレクトリにおくと、「URIの階層=ファイルのありか」になるので、HTML内のリンクを相対パスで書くのも気になりませんでした。 でも、CGI::Application::Dispatchを使う場合は、PATH_INFO形式を利用することが前提なうえ、URIが全部、 http://example.com/dis

  • CGI::Application::Dispatch勉強中

    今日は一日mod_perlCGI::Application::Dispatchの勉強。 CGI::Application::Dispatchは、CGI::Applicationで書かれたモジュールのインスタンスCGIをいちいち書かないで、URIから実行するモジュールを判別してインスタンス生成する、という仕組みを提供してくれます。モジュールをrunモードみたいに切り替える、という感じでしょうか(ちょっとわかりにくい…)。 PODに詳細はありますが、自分ぐらいの初級レベルの人(PerlOOP暦半年、CGI::App暦3ヶ月)でもわかるように、頭の中の整理もかねてメモしておきます。その前に、CGI::ApplicationとDispatchに関しては、ハテナオヤさんがUNIX USERのPerl短期連載で紹介していた記事が激しく参考になります。Perlの話題は、雑誌媒体への露出がPHP/Jav

  • CGI::Application::Dispatchまとめ : おまえのログ

    ここ1ヶ月ほど(ながいなぁ…)、ちまちまと勉強してきたCGI::Application::Dispatchについて、使い方もこなれて来たので、ここいらでひとまとめです。 何するモジュール? この勉強中エントリーの1回目でも書きましたが、CGI::Applicationを利用したアプリで必要になるインスタンスCGIは作らずに、URI(PATH_INFO)から実行するモジュールとRunモードを決定する、というモジュールです。newしてrunするだけのインスタンスCGIなんか毎回書きたくないよ、というのがモジュール作者さんの意図のようです(PODにもあります)。 URIはこうなる CGI::Application::Dispatchを使った場合のURIは、 となります。 CGI::Applicationを継承したMyApp::Indexというモジュールを作った場合、それを実行するためのURIを比

  • PATH_INFOと相対パス(リンク) : blog.nomadscafe.jp

    PATH_INFOと相対パス(リンク) おまえのブログさんのエントリーCGI::Application::Dispatch勉強中その2で でも、CGI::Application::Dispatchを使う場合は、PATH_INFO形式を利用することが前提なうえ、URIが全部、 http://example.com/dispatch.cgi/モジュール名/Runモード な感じになります。階層が全部一緒です。こうなると、今までの「URIの階層=ファイルのありか」という方法でテンプレートを並べて、リンクURIを相対パスで書く、というのが不便になりました。URIたびたび間違うし…。 これは僕も悩みました。あとでPATHが変更になりそうなときには絶対パス・リンクは使いづらいですし、Dreamweaverでも作成しにくい。なので最近作ったCGI::Application::Dispatchを利用したアプ

  • Index of /~naoya/ys

    Name Last modified Size Description Parent Directory - app.cgi 03-Aug-2005 12:33 238 app_cgi.txt 03-Aug-2005 13:10 238 lib/ 03-Aug-2005 11:53 - tt/ 03-Aug-2005 16:03 - Apache/2.0.50 (Unix) Server at bloghackers.net Port 80

  • 1