タグ

2017年11月29日のブックマーク (2件)

  • 【Photoshop講座・第2回】ふきだしでオリジナリティを!画像をおしゃれにする基本の加工4選 | プリント日和 | 家庭向けプリンター・複合機 | ブラザー

    写真を可愛く加工したいときや、おしゃれなポスター・資料を作りたいときに便利なソフトウェア、Photoshop。 なんでも消したり増やしたり、まるでプロのような写真にだって編集できる夢のようなソフトですが、その機能の多さから「難易度高そう」と尻込みしてしまう方もいるのではないでしょうか。 そこでプリント日和編集部では、初心者の方でもすぐに挑戦できるPhotoshop活用術をお送りしています。第2弾のテーマは「ふきだし」追加術。写真や資料にふきだしを追加するだけで、雰囲気をガラッと変えることができます。 シンプルな写真や資料を簡単・便利におしゃれに格上げする方法を習得して楽しみましょう。

    【Photoshop講座・第2回】ふきだしでオリジナリティを!画像をおしゃれにする基本の加工4選 | プリント日和 | 家庭向けプリンター・複合機 | ブラザー
  • 自分の考えを部下に浸透させるにはどうしたらいいですか――DMM亀山会長の人生相談 | 文春オンライン

    Q 自分の考えを部下に浸透させるにはどうしたらいいでしょうか? 会社で管理職を務めていますが、若手社員に手を焼いています。こちらの意図を汲み取ることが出来ず、指示とまったく違う行動をすることも多く、いちいち説明し直さないといけないため無駄な労力がかかっています。自分の考えを部下に浸透させるにはどうすればいいでしょうか。(40代・男性・会社員) A 思い通りに動かない部下はむしろ面白い。頭ごなしに説教するより、考える機会を与えたほうがいいと思うよ。 この間、古参の社員と雑談してたら、「僕は会長の言いつけを守って、赤信号では横断歩道を渡っていません」と、言い出してね。何のことかと思ったら、20年前に一緒に歩いていたときに、赤信号を渡ろうとした彼を俺が注意したらしいんだ。なんでもその時は横に小学生がいたらしく、「子供が見てるだろ」って。 それ以来、彼は車が来なくても赤信号のときは止まり続けていた

    自分の考えを部下に浸透させるにはどうしたらいいですか――DMM亀山会長の人生相談 | 文春オンライン
    ishiyapoyo
    ishiyapoyo 2017/11/29
    👏👏👏