2014-09-12 ブログでやらないリストを作って植物の心のようなブログ運営を楽しむことにした 凡夫です。最近気づいたことがあるので書きます。 ブログで大事なことって書かないことを決めることだと思います。基本的にブログには何でも書いていいのですが、自由に書くとそれ相応に危険があったりします。誰かを批判するなら批判されます。誰かを貶すなら貶されます。 心安らかに植物のような平穏なブログ運営を望む凡夫がこのブログでは書かないことを宣言していきます。 代弁者にならない 凡夫は一個人です。ただの凡夫です。代弁者ではありません。一人称は常に凡夫です。我々の権利を!とか大きな一人称は一切使いません。そんな立派な人間にはなれないし、なりたくありません。 全てのコメントに返信しない。 疲れるのでやめます。なるべく返信しようと思いますがやはり無理です。常に感謝しています。とるに足らないコメントだから無視し
2014-09-07 ブログ運営するならポモドーロを導入しなさい lifehack ブログ運営 凡夫です。先に結論を書きます。 ブログ運営するならポモドーロ導入した方がいい。捗ります。 以前こんな記事を書きました。 ライフハック失敗談 ポモドーロ編 ブログと相性良さそうだけどね - 凡夫じゆうちょう これでわかるように盛大に挫折しました。 ただブログを運営してるとやはり必要だなと判断し導入しています。 アジャイルな時間管理術 ポモドーロテクニック入門 作者: Staffan Noeteberg,渋川よしき,渋川あき 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス 発売日: 2010/12/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 13人 クリック: 330回 この商品を含むブログ (56件) を見る ポモドーロのやりかた ということで復習。これがポモドーロのやり方です。 大ざっぱに
2014-09-06 ノーガード戦法派と鎖国体制派がいるけどコメントって実際どうなんですか? 高いハードルならくぐってしまえが信条の凡夫です。 ブログにコメントを残したことがありますか? 凡夫は最近コメントを残すようにしました。はてブの方が実益もあるし手軽なのでコメントよりいいとは思うのですが、ブログを運営してどちらが嬉しいかといわれるとコメントだったりします。 実際に直接話しに来ている感じがして嬉しいです。凡夫にとって嬉しいことなら他人もそうではなかろうか? という予想を立てて最近になってようやくコメントを少し残すようにしました。 それで気づいたのですが、コメントに対しては大きく分けて2つの対応がありました。ノーガード戦法か鎖国体制です。そして意外と鎖国体制が多い。 コメントって実際どうなんですか? ひょっとして迷惑ですか? 今回はそういう記事です。 ノーガード戦法 わざわざ対応の違い
2014-09-03 はてな読者登録100人超えました。 ありがとうございます。・・・ってか4日で倍になってる!? ブログ運営 凡夫です。 読者登録が100人超えてました。ありがとうございます。 読者登録が50人超えたのでどんな人が読者になってくれたのか調べてみた - 凡夫じゆうちょう 読者登録が50人超えたのでどんな人が読者になってくれたのか調べてみた - 凡夫じゆうちょう この記事を書いたのが4日前。・・・・・・4日? え? まだ4日? 4週間前とかじゃなくて? まぁ4週間前だとこのブログないけどね。4日で倍に増えたのかよ。まじでか。・・・・・・どこから凡夫のブログの存在をしって来てくれたんだろう? 不思議。 とにかくありがとうございます! 皆様の期待に応えられるように頑張りません 期待に応えられるようにしたいなと凡夫も願っているのですが、そもそもこのブログはじゆうちょうのように書い
2014-08-31 楽しいはてなブログ運営方法 ブログ運営 lifehack はてなブログを楽しく運営している異生凡夫です。 今回はどうすれば楽しくはてなブログを運営できるか書いていきます。ライフハック記事というやつです。さすが凡夫です。役に立つ記事を書きます。 スターをつける時 スターか? スターがほしいのか? スター・・・イヤしんぼめ!! とチョコラ―タの真似をしながらつける。 発売するようです。ちょっとクオリティ高すぎだろこれ。普通に欲しいもの。 スターをもらった時 ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ。とセッコのように貪る。 カラースターをもらった時 最高に『ハイ!』ってやつだアアアアア! 的確なはてブコメントを残された時 知ってんだよオオォォッ!! 国語の教師か、うう…うう…うおお、おっ、おっ、オメーはよォォォォ。 と言う。勿論言うだけ。書き込まない。 非表示にする時
2014-08-29 仲良くなれるらしいのではてなプロフィールを使って簡単に偏愛マップをつくれ lifehack ブログ運営 ブロフェスなるものに参加し損ねた凡夫です。 だって開設して1週間くらいなんだもの。そんな生まれたてほやほやの人間が行ってもどうなるっていうんですか。 そもそもフェスティバルという言葉は結界です。凡夫のような人間が近づくと発動して塵にしてしまいます。なのであそこではサバト的なものがおこなわれていると妄想しています。生け贄を捧げてプロブロガーを召喚する儀式をしているに違いない。イメージ映像はベルセルクで。 そのブロフェス関連のTweetで知ったのですが、プロフィールはちゃんと書きなさい。という話があったそうです。確認してませんが、プロフィールは大事だよなと思い書いていきます。 偏愛マップ―キラいな人がいなくなる コミュニケーション・メソッド 作者: 斎藤孝 出版社/メ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く