タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

紀行に関するislecapeのブックマーク (10)

  • デリーの日記 栃木県・大谷に行って来ました

    車の慣らし運転をかねて栃木県大谷町に行って来ました。 宇都宮市街から1時間かからないところにあり、日光観光の途中にも立ち寄れます。町内にある最古の石仏大谷観音と栃木のゴルゴム神殿「大谷資料館」は一見の価値あり。 大谷資料館:巨大地下採掘場 坑内というと狭く暑苦しいものを想像しがちですが、ここ大谷は意外にも巨大な空洞が広がり、とにかく外と違い寒さと湿気がすごい。身を切る涼しさと直線的な石の切り跡が神殿のような静謐さを感じさせます。この幻想的な景観はいろいろと想像力を掻き立てられるなぁ。夏場なら暑気払いにもいいかも。 ただし足場も悪いところがあるので上に一枚羽織るものを用意し、ハイヒールなどは避けたほうがいいでしょう。それと水滴が当然落ちてくるので注意してぇうわっ俺のD3000に水滴爆雷がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!! ・・・焦らせてくれる。しかし撮影対象がいいから気にならないけど、暗所撮影の仕

  • 宇治川の鵜飼い - プ録

    偶然にも朝の連ドラ「ゲゲゲの女房」で藍子&喜子がろうそく持って「貴族貴族〜」とハシャギ回った放送日の夕方に平安貴族気分で鵜飼見学に行ってきました。 鵜飼といえば長良川の鵜飼が有名ですが、岐阜のほかに山梨、愛知、京都、和歌山、広島、島根、山口、愛媛、大分、福岡でも行われているそうです。 京都では嵐山と宇治川があり、今回は平等院もそばにある宇治川へ。 鳥に魚と獲らせるのを見るなんて地味〜・・・なんてイメージを持っている人も多いかもしれませんが、松尾芭蕉が岐阜を訪れた際、鵜飼を見物し「おもうしろうて やがてかなしき 鵜舟かな」という句を残したほか、チャールズ・チャップリンは2度鵜飼見物に訪れ、すばらしいと絶賛したそうです。 鵜!青い瞳にオールバック! いきなり関係ないですがこういう看板をみると学祭をおもいだします。 「女性鵜匠 沢木」宇治川の鵜匠は女性です。ん?「アヒルをいじめないで」と書いてあ

    宇治川の鵜飼い - プ録
  • デリーの日記 田舎勝負に敗北しました・・・

  • 関内関外日記

    マネー | 米金融危機に端を発した世界同時株安の流れが止まらない。10日の午前の東京株式市場は、日経平均株価が一時下げ幅が1000円を超えて暴落、平成15年6月26日以来、約5年3カ月ぶりに9000円を割り込んだ。午前終値は前日終値比974円12銭安の8183円37銭と7営業日続落した。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000523-san-bus_all 地球は消し飛ばないにしても、これって大恐慌じゃないの? よくわからない。しかし、去年の秋にちょぼちょぼプチ株と投資信託などはじめてみたわけだけれども、日経平均が一万円を割って、さらに八千円前半になるなんてのは想像もしなかった。 ……とか、余裕こけるの? 黒岩先生こんなになっちゃったよ。http://quote.yahoo.co.jp/q?s=43311032&d=c&k=c3&z=

  • SO FAR FROM THE SEA

    「文字として形にされなかった私の思考は、いったいどこに消えてしまうのだろうか?」 2013年6月某日。思ったことや考えたことを忘れないように親指を走らせたいわけだが、かつてあったその場所はもうなかった。結果、思考はぶつぶつとした判別不能な音声に変わり果て路上へと消えた。時と場所と状況によっては、この世ならぬ場所へ連行されかねない。それはちょっと良くない。 経緯と呼べるほどの経緯や、理由と呼べるほどの理由はない。ないのだが、とりあえず事実を記してみることにした。日々の生活のなかで溜まっていくストレス、また、得体の知れない不安は無尽蔵に湧き出てくるように思われた。胸がもやもやとしたものでいっぱいになり、気づくとインターネットに向かって独り言をつぶやく回数が増えていた。 外回りが多い仕事ゆえ、つぶやくのは造作ないことだった。社外であれば同僚や上司にディスプレイを覗かれる心配はない。移動時間をつぶ

    SO FAR FROM THE SEA
  • トルコで僕は考えなかった(トルコ旅行記 最終回) - 紺色のひと

    この春トルコへ旅行に行ってから、僕はずっと考えていた。非日常の旅行の中で感じたはずの自分の変化について考えていた。日常の生活の中で折に触れて思い出すあの一週間のことについて、僕の中でどう消化しどう昇華できたのか考えていた。そして、結局僕はあの旅行中、なにも考えていなかったのではないかと結論付けるに至ったのだ。トルコの最後の一日を振り返りながら、なにも考えていなかった自分のことを考えてみようと思う。 この記事は、以下の4エントリより続く、僕とのトルコ旅行記の最終回となります。 「トルコで僕はなにを考えようとしていたか(トルコ旅行記その1)」 「カッパドキアの地と空と(トルコ旅行記その2)」 「サフランボルのドアをあけたよ(トルコ旅行記その3)」 「飛んで跳んでとんで!イスタンブール(トルコ旅行記その4)」 4月9日 金曜日(7日目) 簡単に、これまでの経路を振り返っておこう。 ドバイ経由で

    トルコで僕は考えなかった(トルコ旅行記 最終回) - 紺色のひと
  • kousyoublog.jp

    This domain may be for sale!

  • 不思議な函館、懐かしい札幌、grittyなベルリン - 日々の色々・The colour of the sun

    開けましておめでとうございます。しおです。今回はお正月ではなく、その前の旅行について話したいと思う。 今年のクリスマス休みは北海道で過ごした。JRの函館フリーきっぷを買って、電車で函館まで行って、その後は札幌にも行ってきた。函館を訪れるのが2回目、札幌も2回目。両方も初めてに行った時は夏だったが、今回は冬。 やっぱり、函館は冬の街だなーと、函館駅に着いたらすぐ思った。街が雪で覆われると函館の魅力が見えてくる。 金森倉庫の辺りは感動的でした。今年のクリスマスツリーはカナダのハリファックス市から輸入されたらしいけど、正直言うとカナダ人の私はあんな綺麗な木を見るのが初めてかもしれない。点灯は素晴らしかった。 (函館の夜景 - Photo by Flickr user mamacharikinoko) (相馬株式会社 - Photo by Flickr user mamacharikinoko)

    不思議な函館、懐かしい札幌、grittyなベルリン - 日々の色々・The colour of the sun
  • 一面の銀世界!蔵王でモリモリの樹氷を見てきました - ポンパドール・パラソル:野望編

    仙台・松島・蔵王・平泉 (楽楽 東北 3)posted with amazlet at 11.02.09 ジェイティビィパブリッシング 売り上げランキング: 214701 Amazon.co.jp で詳細を見る 前置き 皆さんこんにちは. ここ数カ月,論文の執筆などがあってあんまりお出掛けできなかったのですが,モンモンとしつつも,蔵王で「樹氷」を見る機会だけは窺っていたのでした.雪国に縁がない方は樹氷って言われてもご存知ないかもしれませんけど,要するに「樹木に雪がつきすぎてモコモコになったもの」という理解で概ね間違ってないと思います. で,今回はようやく蔵王で樹氷を観ることが出来たので,紹介させてもらいます.ここ数年で見た風景のなかでも,トップクラスに素晴らしいものでしたよ. どうやって行くのか 樹氷というのはとてつもなく寒くないと出来ないので,樹氷を見るにはとてつもなく寒いところに行くし

    一面の銀世界!蔵王でモリモリの樹氷を見てきました - ポンパドール・パラソル:野望編
    islecape
    islecape 2010/02/24
    (先生、標高200000メートルの山はどこにありますか?)先日東京に雪がほんのちょっと降ったのではしゃいでいたんだけど、レベルが違いすぎた……
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1