タグ

2009年12月26日のブックマーク (3件)

  • 1つの○○に依存するのは危険

    1つの政党に依存するのは危険 1つの宗教に依存するのは危険 1つのエネルギー源に依存するのは危険 この辺はまぁ、いいやね。 1つの投資先に依存するのは危険 1つの通貨に依存するのは危険 投資家なら常識なのかな。通貨はドルとユーロと円で分割するとか?。投資したり外貨預金したりするほどの資産は無いけどな! 1つのプログラム言語に依存するのは危険 いまどき職のプログラマーならいくつも言語知ってて当然。 じゃぁこれは? 1つの言語に依存するのは危険 日語に依存しないように英語も出来るようになれって言われると、理屈では解ってても・・・ 1つの会社に依存するのは危険 1つの収入源に依存するのは危険 どうよこれ。就業規定とかで副業できないのが普通だとは思うけど、もし1人で2~3個の会社をかけもちするのが普通っていう時代が来たら、世の中ががらっと変わるような気がする。 1人の女に依存するのは危険 ノー

    1つの○○に依存するのは危険
    islecape
    islecape 2009/12/26
    宇宙もたくさんあるそうだし。
  • パワポ不況 - 麻布論壇

    ブクマにも書いたけど、こっちで補足。 ディリーポータルZ:東京の看板が、白かった 確かに、景況感が冷え込んでいるために広告業界はどこもかしこも痛い目にあってる。白い看板がふえたのも、単純に考えると、「不況の影響で企業が広告予算を減らしているから」とも言えなくない。 でもねぇ。 リーマン的な発想からいうと、これ、予算「額」のせいじゃない。 リーマン諸氏には御共感いただけるとおもうが、もし諸氏が、社内の広報部等にいて、新しい広告の企画を社内で通そうとしたとき、いまどき、「屋外看板だしましょう!」的な企画書書く? おそらく、「WEBにバナーだしましょう」「Yahooのトップページの一区画をN万円で買いましょう」とかいう企画書を書くんじゃね? そっちのほうが、通り易いし、だいいち、書き易いでしょ。パワポでどんな絵をかけばいいかもすぐに頭に浮かぶ。 以上は、ブクマにも書いた事。以下が補足。 直感と肌

    パワポ不況 - 麻布論壇
    islecape
    islecape 2009/12/26
    道具が発想を規定する、と。
  • 神戸新聞|社会|回送車バス低姿勢で走行 表示に「ごめんなさい」

    「すみません回送中です」-。行き先表示におわびの言葉が入った“腰の低い”回送バスが兵庫県内を走っている。「来たと思ったのに…」。停留所で待つ乗客の落胆を少しでも和らげようと、5年前に神姫バス(姫路市)が一部路線で導入。「ごめんなさい」「申し訳ございません」など、同種の表示を取り入れる動きが各地でじわり広がっている。(小川 晶) 神姫バスの“おわび表示”は、社内の提案制度がきっかけ。全国初とみられるユニークな試みで、明石市などを走る路線バスで使われている。 昨秋には、東京・八王子を中心に運行する西東京バスが導入。北海道・函館でも今年6月、市電が使い始めるなど、徐々に全国に拡大している。 おわびの表現や取り入れた背景はさまざま。 神姫バスで導入したのは独自に方針を決めた一部の営業所のみ。運転士の判断で通常の「回送」を使う場合も多い。新表示を使う運転士は「お客さんが『回送だけど許してあげよう』と