タグ

ブックマーク / sol1og.hatenadiary.org (2)

  • 知的障害を持つ人が、進学校に"いる"ということ - sol1og

    先のエントリーを書いて、 そして、 高校はもう高等教育じゃないだろを読んで、 知的障害者をめぐるお題ふたつをもう一回読んだり((というより、先の良く読んでない件もあるので眺めて、といったほうが良いのかもしれない)して 入学する知的障害を持つ人にとってはどうなんだろう、とまた考えてみた。 考えてみたところ、 やっぱり知的障害を持つ人の気持ちというのは、 僕には想像が極めて難しく、 そしてもちろん移入することもできなかった。 あまりに、知らなすぎる。 そしてまたつらつらと考えてみたところ、僕なり今考えた範囲での 結論は 知的障害を持つ人は 進学校にいたほうがいいんじゃないか、という事だ。 なんでかっていうと やっぱりそれはid:ryokusaiさんの先のエントリーへのブコメにあった「教材」としての意味になってしまうんだろう。 ただ、それを「教材」というのであれば、教師も同級生も「教材」だし、家

    知的障害を持つ人が、進学校に"いる"ということ - sol1og
    islecape
    islecape 2009/01/22
    僕は「すべての高校にいる」ってことを考えてました。「進学校(だけ?)にいる」というのは、「何が進学校なのか」という定義はともかくとして面白いですね。まあ……怒られそうだけど。
  • 知的障害を持つ子供たちの受け入れは、何故求められたのか? - sol1og

    愛媛県の高校入試について家族会が知的障害者への配慮を申し入れる http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000000901160002 1月15日県教委高校教育課へ 特別措置について要望しました http://home.e-catv.ne.jp/palet6/s3-3.htm 知的障害者をめぐるお題ふたつ http://d.hatena.ne.jp/Britty/20090122/p1 こんな要望をしている方々がいるようである。 http://home.e-catv.ne.jp/palet6/s3-3.htm より。 要 望 書 愛媛県教育委員会       平成21(2009)年1月15日 教育長殿 愛媛・知的障害児の家族と理解者の連絡会 平成21年度愛媛県立高校入学試験には6名の知的障害児が普通高校を受験します。そこで以下のことを要望

    知的障害を持つ子供たちの受け入れは、何故求められたのか? - sol1og
    islecape
    islecape 2009/01/22
    コメント欄含めてid:ryokusaiさんを二回もコールしたことは申し訳なく思ってますけど、悪気はありませんすいません。
  • 1