タグ

ブックマーク / takeishi.hatenadiary.jp (4)

  • 事実婚のデメリット - 日々の色々-from 2004-

    ご存知、私は事実婚の形で結婚してただいま20年目です。 現在、民主党が実現するのかイマイチ曖昧な民法改正案の選択的夫婦別姓制度がもし制定されても、余程事情が変わらない限り、婚姻の届出はしないと思います。あの制度は私が望む形ではないからです。 世の中、ツイッターなどを読んでいると、選択的夫婦別姓制度に反対の人の中には「事実婚をやればいいじゃないか」と言う人がいます。でも、法律の保護という点では事実婚というのは、やはり不利な点が幾つかあります。 1.配偶者の相続人になれない。 これはかなりのデメリットです。例えば私も夫と自宅不動産を共有していますので、二人とも遺言書を書いて、どっちが死んでも互いに贈与する形にはしています。もし、遺言書が無ければ私達の場合は子供に相続されますけれど、子供がいない夫婦ですと、親や、親もいなければ兄弟姉妹に相続されてしまいます。 2.相続税が割り増しになる。 相続税

    事実婚のデメリット - 日々の色々-from 2004-
    islecape
    islecape 2010/09/12
  • 夫婦別姓と国際結婚・離婚 - 日々の色々-from 2004-

    人同士の夫婦別姓の制度は認められていないけれども、現状国際結婚は原則夫婦別姓です。それは、外国人には日の戸籍が無いからです。戸籍は日人にしか作られません。ただ、6ヶ月以内の届出やそれ以後は家裁に許可をもらって、相手の姓や、家裁の許可で二人の姓を連結した複合姓に変えることはできます。でも、それは所詮カタカナ(クルム伊達のように)。全く同姓になるわけではありません。よって日の、夫婦のどちらかの姓に統一という制度が嫌で国際結婚をする人も少なくないです。 子供の姓はどうなるかといいますと、日国内においては(日国籍があれば)日人親の戸籍に入るので、日人親の姓と同じですが、相手国においては相手国の法律によります。子の姓が複数ということもあるわけです。 夫婦別姓反対の人の「夫婦別姓は家族の崩壊」とか「家族の一体感が無くなる」とかの主張には、私のような事実婚の人や国際結婚の人は鼻白む思い

    夫婦別姓と国際結婚・離婚 - 日々の色々-from 2004-
    islecape
    islecape 2010/03/22
    国籍法改正前は外国人男性と結婚した女性は強制的に夫婦別姓と聞いた。外国人女性と結婚した男性は……考えるまでもないか。
  • 本日の朝日新聞 - 日々の色々-from 2004-

    お恥ずかしながら、声欄(東京社版?)に私の夫婦別姓についての投稿が掲載されています。 内容は今までもここで書いてきたようなことです。 投稿自体は、何年か前にも2回ほどした程度ですが、初めて掲載されました。今はメールで投稿できるので、気軽に送れますね。もちろん、書いたままがそのまま載ったのではなく何回かやり取りして修正されています。因みにタイトルは『夫婦別姓で家族は崩壊しない』。これは投稿通りです。 ネットでは千葉法相の発言以来、この話題についてやんややんやと賛否両論出ているのに、朝日新聞では個人の意見が出ないなーと思ったので、仕事の合間の気分転換に10分ぐらいで書いて送ったら、4時間ぐらいで採用の電話が来たのには驚きました。一日に何通くらい届くのでしょうね。いつも高齢者の掲載が多いので、きっと高齢者がたくさん送っているのではないかと思っているのですけど。 声欄では、後から反論が載ることも

    本日の朝日新聞 - 日々の色々-from 2004-
    islecape
    islecape 2009/10/06
    新聞見て、どこかで見覚えある名前だなー、あ、あの人か、と思った。あるいはもう投書欄にサイトアドレス(自分のメディア)を掲載するような試みがあってもいいんじゃないかとも思ったがどうだろう。
  • 戸籍制度廃止への動き - 日々の色々-from 2004-

    このブログでも何度か戸籍制度の困った面を書いてきましたが、廃止への動きがあるようです。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090920AT3S1901019092009.html 民主党の議員による戸籍制度の廃止をめざす議員連盟が来月発足とか。 はっきり言って、大きく期待したいです。 こういう動きに対して「戸籍は長く続いた日の伝統」などと言う輩がいるようですが、それは「長く続いた“悪しき”伝統」ですから。戸籍制度は百害あって一利無しです。 ついでにここで離婚・再婚に伴う困った事例をまた一つを挙げておきます。 仮に夫を戸籍筆頭者とする夫婦が離婚した場合、がその戸籍を出ることになります。もし子供がいて子供の親権はが取っても、取りあえず子供はそのまま夫の戸籍に残ります。(の戸籍に移すには家裁の許可が必要。でも、が旧姓に戻っていて、子が姓を変えたくな

    戸籍制度廃止への動き - 日々の色々-from 2004-
    islecape
    islecape 2009/09/23
    ブコメが右に左に揺れまくっております。なくそうという意志があるならシステム的に問題はなかろうと思う。そうなったらなったで「国民の管理の仕方」についてまた大揉めだろうけど。
  • 1