タグ

2016年6月30日のブックマーク (2件)

  • パラメーター調整・確認用のJSライブラリ「Tweakpane」を公開しました

    パラメータ調整・確認用のUIを簡単に作成できるJavaScriptライブラリ「Tweakpane」を公開しましたので紹介させてください。 「パラメータ調整」? 「パラメータ調整」とざっくり書きましたが、よくわからないですよね。でも、必要になる局面は意外と身のまわりにあるものです。 例えば、UI設計。「どのくらいの行間が読みやすいかな」「どのくらいの余白が気持ちいいかな」「どのくらいの速度でアニメーションするのが自然かな」…。調整すべきパラメータがたくさんあります。 あるいは、ジェネラティブアート。「どのくらい濃く描けばいいかな」「どのくらいの勢いで発射すればいいかな」「どのくらいの引力を持たせればいいかな」…。いい感じの絵や動きを作るためにはたくさんのパラメータがあって、やはり最適な設定値を見つけてあげる必要があります。 こんなに単純なスケッチでも、「丸の数」「反発力」「空気抵抗」「最大半

    パラメーター調整・確認用のJSライブラリ「Tweakpane」を公開しました
    ismage
    ismage 2016/06/30
    ポケットへ入れた パラメーター調整・確認用のJSライブラリ「Tweakpane」を公開しました
  • 自然言語処理を行う開発環境を設定する - Qiita

    以下のパッケージをインストールします。OSはubuntu16.04です。 python(3.5.0) - 自然言語処理系のライブラリが多い言語 pyenv - pythonのバージョン管理をするパッケージ MeCab(0.996) - 形態素解析エンジン CaboCha(0.69) - 係り受け解析エンジン gensim(0.12.4) - 流行りのLDAやword2vecが使えるライブラリ #python3,pyenv とりあえずpythonをいれます。 $ sudo apt-get install python 恐らくこれだけだとインストールされるのはpython2.7だと思うのでpythonのバージョン管理をしてくれるpyenvを落とします。 $ git clone https://github.com/yyuu/pyenv.git ~/.pyenv pyenvを利用するためには.z

    自然言語処理を行う開発環境を設定する - Qiita
    ismage
    ismage 2016/06/30
    ポケットへ入れた 自然言語処理を行う開発環境を設定する