タグ

2009年1月21日のブックマーク (3件)

  • “3D”に向けて本格始動するテレビ業界

    昨年の「CEATEC JAPAN 2008」でパナソニックが3D対応103V型プラズマディスプレイと3D BDプレーヤーの試作モデルを披露したのは記憶に新しい(→パナソニックの“立体シアター”を見てきました)。また、既報の通り、「2009 International CES」においても、同社はCEATECと同様のデモを行い、開幕前日のプレスカンファレンスでは3Dの実写撮影で第一人者といわれるジェームズ・キャメロン監督との協業を進めることなどが発表された(→パナソニック、厚さ8.8ミリの新世代プラズマを披露)。そして、こうした3D映像の家庭向けディスプレイの実現に関連した話題は、他社にも広がっている。 LG電子、サムスンといった韓国勢も、このCESで3D技術の自社テレビへの投入を表明しており、来年から再来年にかけて“3D”が有機ELテレビなどとともに、各社の大きなテーマとなっていくことは間違

    “3D”に向けて本格始動するテレビ業界
  • 今年のCESで気になった製品、技術、動向

    今年のCESで気になった製品、技術、動向:2009 International CES(1/3 ページ) 米ラスベガスで開催されたコンシューマー・エレクトロニクスの祭典「2009 International CES」が閉幕して1週間あまりが経過した。今回は、展示会と各社のカンファレンスを振り返りながら、改めてテレビ・ディスプレイ関係で気になった製品、技術、動向についてまとめてみることにしたい。 今年のテーマは”3D” 今年のCESのテーマを1つ挙げるとするならば「3D CES」である。3Dディスプレイ、あるいはその周辺ビジネスに関して、ここまで幅広く業界全体が取り組み始めるとは、おそらく昨年の秋まで誰一人想像もしていなかった。 3Dに関して多くの展示を行ったソニーも、3Dテレビを参考出展したサムスンやLG電子も、実は昨年のCEATECでパナソニックが3Dプラズマディスプレイを展示するまでは

    今年のCESで気になった製品、技術、動向
  • プレスリリース | 株式会社バンダイ

    あなたの“モテ指数”=moteQ(モテキュー)を算出できる携帯液晶ツール 『女試(おんなだめ)し。』 2009年2月7日(土)発売 全国の独身男性1,000人に実際に聞いた!アンケート結果をもとに商品化 株式会社バンダイは、20代~30代の大人の女性をターゲットにした、男性にモテる力(モテ力(りょく))を判定することができる携帯液晶ツール『女試(おんなだめ)し。』(全3色・各2,499円/税込)を2009年2月7日(土)に発売します。 『女試し。』は、バンダイが独自に行った全国の独身男性1,000人を対象に行ったアンケート結果をもとに企画・開発された商品です。女性にして欲しい行動・仕草・ファッションなど、“男ゴコロ”にまつわる問題に回答することで、ユーザーがどれだけ男性の深層心理を理解しているかを“モテ指数”=「moteQ(モテキュー)」で算出します。繰り返しチャレンジすれば、男性への理解